オープンガーデン風景
第1号は新潟の方 子どもたちも一緒!
次いで富山、上越 松本など・・
祝日だったので ずいぶん遠くからも見に来られました
りんごツガルは少し熟し始めています
自然にころころ落ちて ・・タヌキに齧られた後があったり~
りんごのスロープ上の花壇
足元は 白と青紫の
西洋フジバカマが
咲いています
その上のダリアはハミルトンリリアン
この数日で アプリコット色がどんどん濃くなってきました
東隣の花壇にも 西洋フジバカマや
銅葉のフジバカマなどがふわふわ咲いています
銅葉のフジバカマ 西洋フジバカマ ユウゼンギク
ユウゼンギクの上のあたりでは
その白やブルーに
アサマフウロの濃いピンクや
ミズヒキの赤が
仲間入り・・
しっとり ふわふわ ~秋の風情
花の小径は アサマフウロがいっぱい!
こぼれ種からよく殖えます
小径の奥にもアサマフウロ
昨年株分けしたのですが またこんなに大株に
・・この地に合っているようです
小径から東デッキ方向
秋は花の種類が少ないので
のぎくやサラシナショウマなど野草も重宝です
~強い性質のものは 適当に間引いて調整します
宿根草の庭は 手入れを続けることでゆっくり出来ていきます
この日の話題の1つです
ステップゾーンは大好きな白の ロベリア シフィリチカ
夏の終わりに よそから移植したものもあります
アプロ-チ左はダークレッドをポイントに
ここのユウゼンギクは花がらを取って 花期を長く
ホワイトゾーン
丸い点、ふわふわ 穂状 シースルー など
いろいろな花の個性が集合して
大好きな季節です
ミズヒキ ユーパトリウム カリメリス ロベリア
出窓のテラス
玄関から見ると
窓際の花は
ダリア シュウメイギク トレニア ミズヒキ インパチエンス コギク
赤いコギクに
ラムズイヤー の
シルバーリーフ
が映えて
花や葉の色も形も とりどりで でもなにかしみじみ・・・
高原の秋の庭
最後に来られたのは この飯綱町の方
おみやげにクリンソウの苗を 20本もいただきました
いい記念になりました!
充実した気分で~
里の秋を見に行きました ・・稲穂がキレイ!
稲刈り風景もそこここにあって 駆け回る子ども達の姿も
( ~シャッチャンを逃し 残念! )
夕暮れの志賀高原遠望
しみじみと広がる秋の空に出会いました ~17:00