オステオスペルマム&本の情報

2014-03-28 22:13:37 | ガーデニング

0129

        

       先日ホームセンターーに寄ったら、

    オステオスペルマムがいろいろ並んでいました。

 趣味の園芸の再放送で、矢澤先生が講師をなさっていた花です。

    その中にずっと前から探していた‘Whirligig’~

花びらの先がスプーン型でラベルでは「ピッコロ」となっていました~

         を見つけたので早速ゲット。

     その横にあったとても魅力的なオレンジ色「ジュリー」 と 

     白とブルーのミヤマホタルカズラ も一株追加 

                 

         春のような日差しに誘われて・・

    でも 高原はまだ半分以上雪に被われていて 

  まだ花を買っても 窓際族の仲間入りだというのに・・

           ついつい衝動買い 

               

                 

           「まあいいか」

      春はもう すぐそこまで来ているから~

           

        

          <春への step>

           3月27日

 ~恒例の 小鳥が食べ散らかしたヒマワリの種殻掃除~   

   0127

            Before

          雪解けを待って

   花壇に散らばった殻を手作業で拾い集めました。

種の中身が残っているものがあって、毎年ヒマワリが数本育ちます。     

      

   00128

            After

 雪解け直後 葉が展開するまでに済ませるのが一番 楽々

でも、3ヶ月分 総量20kgの種殻だから半端ではありません!

              

       乾燥した日が続いたので、翌日は 

デッキやアプローチの殻を ブロアーで割と簡単に吹き集めることができました。

          「やれやれ」    

今日は少し作業をすると汗ばむほどのあたたかさでした。 28日

      

        

         < CMコーナー >   

   「暮らしを楽しむ 信州ガーデニング」 

             

          ちらしができました

       

Photo

 

 

  私は 3章 信州で育てやすい花カタログを担当しました。

  

            4月7日発売

        是非 ご予約ください!