「あらカケスさん。どうしたの?」

2014-08-26 06:01:20 | ガーデニング

8月24日

825dsc01422 

 

階段の登り口付近でロベリア・シフィリチカが咲き出し、ふんわりしてきました。

穂状の花は上方向への勢いを生み出してくれ、大好きです。

 

 

 

825dsc01424

ここは白と青紫と2色になっていますが、それもいい感じ~

 

シースルーで向こうの景色を重ねて写してみると奥行きがでるでしょ。

 

 

 

 

 

 

 

今日の予定は昨日買って来た1年草の植え込みです。

 

ポーチュラカは道ボーダーとアプローチ周辺へ、そしてメランポジュームは黄色のボーダーへ。

といってもその辺りの空間が空いているわけではなく すでに宿根草がいろいろ育っていますから、それらを整理しながら植え込みます。

 

特に勢力をふるっているのがアジュガとセイヨウフジバカマ。

さらにネペタ、シダルセア、こぼれ種で増えたノーティア多数・・

 

~それらを抜いたり、移植したり空間を作って 

~秋の景色を想像しながらポット苗を置いていきました。

今日は1日かけてゆったり専念・・ 最高に楽しい時間です!

 

 

 

お昼前に雨が降り出し、日よけパラソルを移動させながらその下で作業続行!

涼しく快適、レンガ敷きなので足元もぬかるみません。

 

 

ところが3時過ぎ・・・

夫が道ボーダーのポーチュラカを植え終わってアプローチへ移動してきたときのことです~

 

『バサバサッ 』と音がして、何かかすかに頭に触れながらアプローチへ・・

 

 

 

 

見るとすぐ手の届きそうなところにカケスがいます。

「えっ!?」  目を疑いました。

 

825dsc01429

 

「あらカケスさん! どうしたの?」

 

・・私たちに見つめられても逃げようともしません。

「弱っているのかしら?怪我はしてないようだし・・?」

 

 

 

じっとカメラを向けても この通り。

なんとも不思議です。

 

825dsc01430

「おいそれは抜け殻だよ!」 夫が声をかけました。

見ると胸元に蝉の殻 ・・さっき花壇の中から掻き出した抜け殻です。

「かわいそう。お腹がすいているのかな」

 

 

 

 

 

825dsc01431

1,2分アプローチに居た後、力なくバサバサとカエデの枝に飛び移りました。

夫がヒマワリの種を周りに撒いてやりましたが、反応無し・・

 

私達はその下で作業を続け、カケスは30分後白樺へ移動・・

 

やがていつの間にか姿が見えなくなっていました。

 

 

 

 

825dsc01436

(植え込んだメランポジュームは9本~秋が楽しみ!)