「始まる季節」

2010-07-15 22:52:11 | ガーデニング

7月15日 タチアオイ咲く

道ボーダーでは クリーム色の一重が咲き始め

Photo

  

シャクナゲの横では ワインレッド系のホリーホックが開花・・

    見上げると 光に透けて 一重が優雅です

Photo_2  2

~どこの種だったのかしら ~昨年? それとも一昨年?・・

         忘れたころに やっと咲きました!

  

出窓の前では アジサイが色づき    赤いヘメロカリスも咲き始めました

Photo_4  Photo_5

  

一日違いで 季節が急に動き始め・・・

 花も 梅雨明けが近いとわかるのでしょうか!

                夏が始まります

  

11時 夫が 北側の草刈りを始めました

Photo_9

傾斜がきつくて大変です

Photo_7  

 

道路向こうも刈り終わったころ

   空は急に暗くなり・・

      突然 激しい雨脚となりました

             やむなく終了  まだ5時でした

 

  

しばらくして

  全身 服のままシャワーを浴びたような姿で夫が帰宅・・! 

                   ・・水もしたたる・・ おっとっと・・

   

   


「降水確率60/50」

2010-07-14 22:42:04 | ガーデニング

7月14日 今日もヒグラシの声で目覚めました

  

今朝も4時半ごろ ひとしきりヒグラシが鳴いていました

そして 雨は降ったり止んだりしていたのですが

6時半ごろ急に明るくなり やがてうっすら日差しも出てきました

Photo_3  Photo_4

 

8:51 久しぶりに青空が出て 伸びた芝に目が行ったとき 

      ~今日はまず芝刈りをしよう~と決めました

Photo_5  Photo_6   

  

今日の降水確率は午前60%→午後50%です

でも今日この機会を逃すと 今度いつ出来るやら・・

~これ以上伸びると後が大変です

少し乾くのを待って 10時半ごろから始めました

  芝刈り機 延長コード 集草袋 ・・芝刈り3点セットです

                        ときには一輪車も使います

Photo_8

  

1時まで頑張ったのですが午前中では終わらず 残りは午後に・・

ところが昼食後外に出ると 案の定 ポツポツ雨が落ちてきました

  パーキング上の斜面と リンゴの木の下 東の斜面まで

小雨の中を何とか済ませましたが・・・

           南斜面は時間切れ 

  

そして玄関で待機している苗の      今日は玄関脇の

植え付けもまた先送りです        シロマンエがきれいでした

Photo_7  Photo_9

  

花の小径も手入れを待っています 14:43

Photo_10

  

やがて雨はまた本降りに・・夕方6時ごろには雨雲の中へ 

Photo_12

  

玄関ではのっぽのヴァーバスカムが

花柄が2本になって

咲いていました

  

 

  

 

  

  

  

  

  

  

  

ニュースで 各地の大雨の被害が伝えられています・・

  

 「カナカナ・・カナ」

   ヒグラシの声が 裏の森から聞こえてきます

                               ・・7:20

  

  


「ヒグラシ初鳴き 4:10」 ~高原暮らし

2010-07-14 18:29:48 | インポート

7月13日 ヒグラシ初鳴き

  

夜明け前 雨は降ってないのかしら? と耳を澄ますと

「カナカナ・・カナ」 ・・ヒグラシの声が聞こえてきて 驚きました

初鳴きです! 7月13日 4:10

時折 「トッキョキョカキョク」と ホトトギスの声もまじっていました

2、3日前 キングサリの下に 羽化したばかりの小さな蝉がいたのですが

あれはヒグラシだったようです

ほんの5分ほどで声は止んでしまいました

  

ヒグラシの抜け殻をノコギリソウで発見

Photo_2

体長 2.7cmでした


「晴耕雨ブログ」

2010-07-13 22:49:21 | ガーデニング

7月12日 庭仕事は1時間半だけ

チェックアウト後すぐ庭に出て 久しぶりに 夫が手伝ってくれました

まず 高枝切りで バラを次々に剪定

Photo_17

        ヤマボウシやエゴも大量に剪定しました

Photo_18  Photo_19

私は シモツケの剪定や 苗の植え付け~予定より1週間遅れです

Photo_21 調子よく作業していたのに

11時半ごろから 雨が降り始め

すぐ本降りに・・

剪定枝集めもそこそこに 

すぐ庭から退散 となってしまいました

なかなか予定通りには進みません

  

  

  

花カタログ

クレマチス グレイブタイビューティー   ~テキセンシス系チュリップ咲きです  

Photo_22

  

ブルーポピー2輪目が開花       パステルピンクのノコギリソウ

Photo_23  Photo_24

 

蕾がふくらんだヘメロカリス         もう咲き出したヘメロカリスも

Photo_25  Photo_26

  

コレオプシス ザグレブ             シャスターデージー

Photo_27  Jpg

  

Photo_28

バラ モーツアルトはまだ小苗

南のアーチで咲き始めていました

  

  

  

  

    

  

E.R ヘリテージの咲いた庭

Photo_29

  

アプローチ横の芝でモグラが穴を掘っていました

Photo_30 花壇の中でもトンネルをいっぱい掘っています

見つけるたびに

ゆるんだ根元を 足で踏んでおきますが

気づくのが遅れて 駄目になる場合もあります

  

  

   

Photo_34

採取したゲラニウムの種を整理し

「種ノート」(ネットショップ)での販売にまわしました

ファエウムやストリアツムなど

  

  

 

  

  

 

  

今年に春先 試し播きした苗の状態です

宿根草は 発芽が揃わないものが多くPhoto_33

涼しい環境なので 発芽適温が高いのも 難しいです

でも あの茶色ぽい小さな種から 美しい花に変身する不思議さに魅せられて

毎年 種まきを楽しんでいます


「庭は元気の素」

2010-07-13 11:52:58 | ガーデニング

7月10日 昨夜から晴れの予報

    ・・今日は久しぶりに一日晴れルンよ

  

5:27 霊仙寺山頂が現れてきました

Photo_2

 Photo_4  

6:43 東の森からガーデンシェッドの奥に 光が届いて

     輝いています

週間予報ではずっと雨だったので・・・この思いがけない青空は

本当に嬉しいプレゼント ~風邪もどこかへ飛んで行き~

気分よく朝早くにベッドメイクを終えてしまいました

   さあ後は ガーデニング三昧です!

  

  

伸びすぎたアジュガやツルハナシノブ パンジーを抜いて・・

フウロソウの種子採取や茎整理 花がら摘みや支柱立て

   ~ある程度場所を決めて 毎日繰り返します~

  

今日は最後に ブロワーで 白樺の落ち葉や小さなゴミを吹き飛ばして・・

 ~お日様とお客様から元気を貰って 庭はピカピカに!~

  チェックインに間に合いました 

  

花カタログ 17:46~

東奥で

ブルーがきれいな西洋アジサイ    近くに咲いたキョウガノコ

Photo_5  Photo_6

出窓のテラスで

咲いているのに気づかなかった     ひときわきれいな 

おNEWのタチアオイ            アスピリンローズ

Photo_7  Photo_8

南面でいち早く咲いた

ベルガモット             ノコギリソウ

Photo_9  Photo_11

黄色のゾーンで

今が盛りの イヌラ マグニフィカ がフォーカルポイント

Photo_13

その脇では  

トリトマ                   淡い黄色のノコギリソウ

Photo_15  Photo_12

    

ベンチ前で咲いていた ベロニカ スピカタ

Photo_14  

  

南ゾーンでは

Photo_16 

修景バラ サティーナが咲き始めていました

18:00 今日のちいさなお庭巡り

      がオワリました


「花や種、実 ~7月上旬」

2010-07-12 23:02:27 | ガーデニング

7月9日 花カタログ

アストランティア 

 ふやしたくて 去年採った種を播いてみたのですが 中身がスカスカで 発芽しませんでした

 (この苗を買ったとき 名札にはマキシマとあったのですが・・

 以前 安比高原の庭で見たのとは違うように思います・・)

Photo_25

 

クレマチス ジャックマニー          ラバテラ バーンズレイ       

Photo_36  Photo_33   

 

アキレア ザパール          ホスタ ブルーエンジェル 大型  

   種から              こぼれ種でよく殖えます

Photo_31 Photo_32

  

花の小径の サルビア フォレスカオレイ と スタキス モニエリ  

        どちらも耐寒性宿根草

Photo_34

 

小さな1粒の種から大型の植物に     野草もいろいろ取り入れて  

育つととても嬉しいものです         います

(アルンクス ディオイクス)              ウツボグサ

Photo_37 Photo_38 

Photo_39

果実や種子

     クラブアップル 

  

  

  

  

   

 

  

リンゴ フジ          シャクヤクの実

1  Photo_28  

 

ゲラニウム

Ge_2  Gera_2            

ゲラニウムの種はすぐ弾け飛ぶので 採取に苦労します

種子の部分が茶色くなったら 取るようにしていますが

一見膨らんでいても 左の種のようにいつまでも緑のままのところには

中はすかすかで 種子はできていません 

    

最近 採取したゲラニウムは ファエウム(黒花 赤紫 グレイッシュピンク リリーラベル) カシミールホワイト スプリッシュスプラッシュ ピレナイカム サンギネウム オクソニアナムなどです

              


「花の数だけ作業あり」

2010-07-12 18:27:31 | ガーデニング

7月8日 今どきの作業は

 一に天候 二に仕事 三に開花の後始末 ~やりくりで大忙しです

アプローチの入り口で ひときわ高くヴァーバスカムの花が咲きました

Photo_19

  

草花の丈も高くなり 急に鬱そうとしてきました

Photo_22

  

この時期 剪定や花がら摘みなど やりたい作業も盛り沢山

  

1 芝刈り  ~芝は大切な花の額縁~

 芝刈りが大好きです 

 ~あの刈り終った後の 滑らかな緑の広がりがたまりません!

  本当は4日に一度くらいのペースで芝を刈りたいところですが

  ・・今年は 作業時間がとれず 週1回です

  この時期は 雨が止んで ある程度芝が乾いてから 3時間ぐらい

  作業できそうなときに 芝刈りをすることにしています

  

 芝の肥料をまくタイミング

 昨日は 一日雨になる予報だったので 朝いちに芝の肥料をまきま

 した けれど一向に雨は降らず・・・ 緑の芝に 白い肥料がポツン

 ポツンと いまだに残ったままです ~読みが 大はずれ!でした

 この間 ‘のんびり芝刈り’をしたので 雨に先を越され 肥料をまく

 時間が取れなかったからです 失敗しました!

  

 芝のふち切り

 5月末以来 まともにできていません

 芝刈りの後 花壇に伸び出した芝をハサミでチョキチョキする程度です

 7月20日のオープンガーデンまでに 必ずもう一度。

     

2 バラの花がらとり  ~楽しんだ分だけ作業有り~

ピンクサマースノーは昨夜の豪雨でもう限界 痛んだ花が目立つので

脚立に上って 花がらを落としました 

 ~高枝切りの先に箒を取り付けて 掃き落とし ・・下には不織布を広

  げておいて花がらを受け留めました (写真が無くてすみません)

  

痛んで色が変ってきました       180cmの脚立です

Photo_2  Photo_3

疲れたので今日は左半分だけにしました

  

3 剪定いろいろ ~光の調節~

紅花エゴ

エゴの枝が密に生い茂って 鬱そうとしてきたのがずっと気になっていました

Photo_6

光が入るよう 高枝切りで枝をすかしました ~届く範囲で

Photo_5 → Photo_4

  

玉ツガ

ぼさぼさ頭の玉ツガを      刈り込んでスッキリ

Photo_8  Photo_9

お古の集草袋も            ラムズイヤー

おNEWにしてスッキリ         切ってドライに・・         

Photo_7   Photo_10

アルケミラモリスと一緒に窓辺に吊るしました

Photo_11  Photo_13

 

ジギタリスのカットは3段階 ~一工夫を楽しんで ABC ~

A                     B

 Photo_14  Photo_15

C

Photo_23

A 潔く切ってしまうと すっきり!

  新しい空間が生まれ 次の季節の花が見えてきます

B 2番花を楽しみたいのは 茎を長く残して・・   

C 種を採りたい色は 種の下側3分の1ぐらい残して

  種が熟すまで待ちます

  

  

4 その他やりたい作業 ~けれど一日は24時間~

クレマチスのつるの整理        インパチエンスの植え付け

まだつるが柔らかいです      プラグの中で花が咲いてしまった!

Photo_18  Photo_24

  

雨で倒れた植物に支柱を添えたい 

Photo_21

アルンクスやバラが向こうに倒れこんでいます

  ~みんな また明日 またあした   

 


「庭でキラキラ星」

2010-07-11 14:25:26 | ガーデニング

7月7日 庭で見つけたお星様

~10年以上前の秋 花壇のふちで ハナタバコの小苗を見つけました

 そのままでは冬越しできないので 鉢上げし 室内で育てていたら 

         真冬に花が咲いて・・  

  「まあお星様みたいな花ですね!」 とスキーのお客様に 

         喜んでいただいたことがあります~

  

今夜は七夕 ・・ 庭のキラキラ星を探してみました

  

1 リシマキアの仲間

プンクタータ                オカトラノオ   

Photo  Photo_2

  

2 カンパニュラの仲間

モモバキキョウ 紫花            白花            

Photo_7  Photo_8

ラプンクロイデス              ホタルブクロ           

Photo_4  Photo_5

  

3 ニコチアナ             4 ゲラニュウム

Photo_3 Photo_6

  

離弁花 合弁花 いろいろでした

もっとたくさんあると思っていたのですが・・・

案外少なかったです

  

 広がる緑 星形の花・・ どこかに銀河鉄道の庭へとつづく道・・


「のんびり芝刈り」

2010-07-10 23:03:51 | ガーデニング

7月6日 火曜日は芝刈りDAY

   芝刈りをしていると ふと手を休めたとき 思いがけない景色に

   出会うことがあります ~今日は‘のんびり芝刈り’をすることに

  

         

1 10:20 スタートは出窓のテラス

のっぽのヴァーバスカムが咲いてきました 

ピンクサマースノーもこのときはまだきれいだったのですが・・

 ~夕方以降のどしゃ降りで すっかり痛んでしまいました

Photo_21

 

今日は途中から いつでも写せるよう デジカメを肩から下げて 芝刈りをしました

Photo_41   

  

2 東のデッキ付近へ

ホタルブクロが咲き始め     エゴポディウムやミヤコワスレの花は

                    終わりかけです

Photo_22  Photo_23

    

3 アプローチ付近

五色葉ドクダミ           オウゴンザサとノコギリソウ

Photo_24  Photo_25

ヘメロカリスの蕾がふっくら         白花ツユクサ

Photo_26  Photo_27

ムラサキツユクサ            高原の風にゆれる クナウティア マセドニカ

Photo_30  Photo_29

  

4 サークル花壇から南ゾーン付近

アメリカセンノウやハナショウブ ギボウシ サガエの花 

Photo_28

 

白いアーチに バラ マジックメイディランド が かわいくからんでいました

Photo_34  Photo_33

   

5 道ボーダーのマジックメイディランドも

  ~今日はなんだか かわいく見えます・・天気のせいでしょうか!

Photo_35

  

入り口アーチで          フウロソウと混ざっていたり

Photo_36 Photo_37

強健なバラすぎて 今まで使いづらかったのですが

・・今年はマジックメイディランドを好きになれて ~よかった

 

6 リンゴのスロープ付近 

シモツケの薄いピンクが中和剤の役目をしています 

Photo_38

  

午後 芝刈りの続きをしていると  急に日差しが出て・・

  振り返ったとき 芝生に映った木の影がとても美しく感じられました 

Photo_39

作業の成果が目に見えて現れる充実した一瞬・・

   ~庭から元気を貰っているのを実感します

    

この後 スモモ下 エゴの下 ホワイトゾーン付近へ

  

休憩したり 写真を写したり・・のんびり芝刈りは4時半までかかり

  降り始めた雨に追い立てられながら 中へ入って間もなく・・

    どしゃ降りの雨に! ・・あやうくセ~フ

 

Photo_42

  今が盛りの ホワイトメイディランド 

    真っ白な花と 濃い緑葉とのコントラストが素敵です

 


「泣きべそガーデン」

2010-07-10 05:00:48 | ガーデニング

7月4日 降ったり止んだり3時まで

夜激しかった雨は治まったものの 降ったり止んだり

~今日は一日中こうかしら・・と思って全く庭へは出なかったら

3時ごろ 止みそうな気配に!

~お客様が来られるまで写真を写すことにしました

でも 植物を今触ると痛むので 雨のしずくがついたままです

 (自分も風邪をひいて 頭も痛いし ・・・)

   「泣きべそガーデンだわ 全く!」

  

玄関

アブチロン             オルラヤ グランディフローラ

Photo_3 4

昨日のヴァーバスカム開花      下のアーチのクレマチス

Photo_2 Photo_4

花の小径

奥にシロマンエ               スタキス モニエリ

Photo_7 Photo_8

クレマチス ヴィチセラ ルブラ         ホスタ ブルーエンジェル

4_3  Photo_14  

アプローチ

アーチの横でジギタリスが         銅葉のダリア

Photo_5 4_2

ジギタリス メルトネンシス          リシマキア プンクタータ

Photo_6 Photo_10

オカトラノオ これもリシマキアの仲間     リシマキア ヌンムラリア オーレア

Jpg Photo_9

銅葉の リシマキア ファイヤークラッカー    ラミュウム

Photo_12 Photo_17 

咲いてるのは バラやイヌラ ノコギリソウ そしてトリトマにも蕾が

  「皆 雨の中をご苦労さん!」

Photo_13

バラ ニュードン      南ゾーンの ヴァーバスカム ホエニセウム  

Photo_15  Photo_11

パーキングのシモツケがきれい       出窓のテラスのヘレニウム

4_4  Photo_16

出窓のテラス            

Photo_19  Photo_18

15:47 壁には雨に耐えた ピンク サマースノー

Photo_20

  

まもなく少し日差しがもどりかけたとき・・・タイミングよく 新しいお客様が到着

  

東御市へ遊びに行ったお客様は「天気が良くて暑い位でしたよ」

と元気にご帰還~

  

「雨はここだけだったのか!」  やれやれ・・・ほっとしました

   


「ただいま伸び盛り」

2010-07-08 22:57:01 | ガーデニング

7月3日 たっぷりの水分をもらって成長する花たち

1 ヴァーバスカム

Photo_9 左:去年の秋のヴァーバスカム

  

  

  

  

   

    

  

Photo_3 玄関西側で大きな葉を広げていたヴァーバスカムが ぐんぐん成長:右→

180cmを超えました もうすぐ開花です

ジギタリス同様 すーっと伸び上がる姿が好きで 

ヴァーバスカムは今年は10本以上ありますが その中でもこれは 群を抜いて大型です 

今のところ雨にも負けず まっすぐ伸び上がっていて頼もしい限り

豊かな山の水で育まれたヴァーバスカム

 満開の時には 一体どんな風になるのでしょう・・・?

  

      

2 憧れのデルフィニウム

わが家の庭は 粘土質で半日陰 ~デルフィニウムは無理とほとんど諦めていたのですが

美しいブルーの花を一度は咲かせてみたいと・・・一昨年から 思い直して再挑戦しています

 昨年は 種から育てた苗をアプローチ奥の花壇に植え込み 数本花をつけました

 

Photo_6

   (上は 今年もアプローチ奥の花壇で開花したデルフィニウム)

  

成功に気を良くして 今度はデルフィニウム用に 新たな花壇を開拓しました

   芝生をはがして 土の中に伸びていた白樺の根を切り    

1 土留めに波板やレンガを入れ

土を改良し・・1週間がかりで  

ようやく 9本の苗を植え込んだのでした  

(左は 今年5月8日の花壇

    雪解けの後再び葉を広げ始めた) 

  

 

  

 りんごの木の横で咲いたデルフィニウム

Photo_7

ミックスシード ‘パシフィックジャイアント’ から

Photo_4  Photo_5

  

 ~そうそう昨日 とっても背の高い方がお泊りでした!~

  

3 花カタログ

アジサイにようやく蕾が       咲き始めた イヌラ マグニフィカ

                     大型です

6  Photo_10

  

アスピリンローズ             ピンクサクリーナ

Photo_11  Photo_13

  

ニュードン                  ヘリテージ

Photo_12  Photo_14

ホワイトメイディランド

Photo_15

  

アルンクス ディオイクス RHSの種から  もうすぐ開花       

Photo_16        

              


「皆さん晴れ女ですね~」

2010-07-03 04:11:59 | ガーデニング

6月29日 午後から雨の予報

雨の来ないうちに~まず芝刈りをしました

Photo

12:50 突然雨に変り 本降りに・・ さっきまでの天気がうそのよう

高原は雨雲の中です     16:50 滝のように雨が落ちてきました

Photo_2  Photo_3

今日がオープンガーデンでなくてよかった!

  

6月30日 今日は四国 善通寺ガーデニングクラブの方がお泊りです

淡路島でのオープンガーデンフォーラムで 偶然隣同士の席でお会いでき 

本当にびっくりした ご縁のある方たちです

あれから2ヶ月 あっという間でした・・・

  

~夕食後 フィルドノートの庭の自作ビデオを見ていただきました

 「映し方がゆっくりでいいですね ぶれていないし」

 「BGMの音楽もぴったり!」 とほめていただき・・

1時間近くもあるのに 皆さんとても熱心で ~嬉しかったです

Photo_4 Photo_5 

翌朝は 6時前からお庭見学や お散歩へ~

7月1日 朝の道ボーダー

Photo_6

8時出発! ジャンボタクシーでバラクラヘ なんと精力的なこと・・!

それにしても晴れましたねえ・・

庭が朝日でキラキラ輝いています!

やっぱり 「皆さん晴れ女ですねえ~!」

  修景バラ マジックメイディランドも咲き出して

Photo_9  0

パーキングゾーンでも

Photo_10

デルフィニウムのブルーが入って爽やかに感じます

Photo_11  Photo_12  

ゲラニュウムや      ブルーポピーもうれしそう

Photo_7  Photo_8

リクニス カルセドニカ ロゼア    蕾がふくらんできた クレマチス 

                  グレイブタイビューティー

なぜか魅力的な花              誘引しなくちゃ

Photo_13 Photo_14 

もう少しゆっくり眺めていたいところですが・・

次のお客さまを 迎える準備をいたしましょう

 ~サッカーと咲く花に気をとられていたら あっという間に7月でした~ 

  

Photo_16 7月2日 雨は明け方までには止んで・・

 お客様は 

 小布施町や須坂のオープンガーデンへそれぞれご出発

今朝もいい天気でよかった!

午後はたびたび激しい通り雨があってびしょぬれに

  

Photo_18  

花壇のふちにアリッサムやインパチエンスを植えたかったのですが・・

また来週まで持ち越しです