発芽テスト17日目(終了)、
最終結果を確認して次の段階へ進む。
ダイコン:100%発芽
コマツナ: 62%発芽
キャベツ: 80%発芽
エダマメ: 60%発芽
エンドウマメ:20%発芽
トウモロコシ:33%発芽
キュウリ:57%発芽
シュンギク:0%(発芽せず)
ニンジン:0%(発芽せず)
昨日、エンドウマメを…
そして本日、
キャベツを育苗ポットでの苗作りを、
スタートさせた。
ニンジンは、
種子が短命らしいので、この種は使えないのか?。
他に、
ネギ・タマネギ・ニラ・ゴボウ・ミツバ・インゲン
ラッカセイetc.が短命。
シュンギクは、
種子は3年程度は保存できるらしいので、
何故、発芽してくれないのかが解らない?。
夕方になって、
依頼してあったチップが入荷したとの連絡が入った。
いよいよひと汗流せる仕事が出来た…
。
最終結果を確認して次の段階へ進む。
ダイコン:100%発芽
コマツナ: 62%発芽
キャベツ: 80%発芽
エダマメ: 60%発芽
エンドウマメ:20%発芽
トウモロコシ:33%発芽
キュウリ:57%発芽
シュンギク:0%(発芽せず)
ニンジン:0%(発芽せず)
昨日、エンドウマメを…
そして本日、
キャベツを育苗ポットでの苗作りを、
スタートさせた。
ニンジンは、
種子が短命らしいので、この種は使えないのか?。
他に、
ネギ・タマネギ・ニラ・ゴボウ・ミツバ・インゲン
ラッカセイetc.が短命。
シュンギクは、
種子は3年程度は保存できるらしいので、
何故、発芽してくれないのかが解らない?。
夕方になって、
依頼してあったチップが入荷したとの連絡が入った。
いよいよひと汗流せる仕事が出来た…
