浅 い 夢 ‐たく農園だよりetc.‐

残された○○生活を、そっと静かに生きて行く…。

交響曲第2番ホ短調作品27

2012-04-11 17:20:59 | Rachmaninov/Ravel
Sergei Vasil'evich Rachmaninov
セルゲイ・ヴァシリエヴィチ・ラフマニノフ
(1873年-1943年)は、ロシアの作曲家、ピアニスト、指揮者。

「楽興の時 作品16」(1896年)を聴く、
"第4曲" ホ短調
→Lola Astanova(ローラ・アスタノヴァ)
 1985年生まれ、ソ連出身のピアニスト。

「ヴォカリーズ嬰ハ短調作品34」(1912年)を聴く、
"第14曲" Vocalise
→Yuja Wang(ユジャ・ワン)
 1987年生まれ、北京出身のピアニスト。

「ピアノ・ソナタ第1番ニ短調作品28」(1908年)を聴く、
"第1楽章" Allegro moderato
"第2楽章" Lento
"第3楽章" Allegro molto
→Valentina Lisitsa(ヴァレンティーナ・リシッツァ)
 1969年生まれ、ウクライナ出身のピアニスト。

次に、
"「交響的舞曲作品45」"(1940年)を聴く、
第1楽章 Non allegro
第2楽章 Andante con moto (Tempo di valse)
第3楽章 Lento assai - Allegro vivace
ラフマニノフの最後の作品。

次は、
"「交響曲第2番ホ短調作品27」"(1907年)を聴く、
第1楽章 Largo - Allegro moderato 
第2楽章 Allegro molto 
第3楽章 Adagio
第4楽章 Allegro vivace 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

キュウリの種を育苗トレーに

2012-04-11 12:27:30 | 日記/たく農園だより
2日前に蒔いた、
エンドウとユウガオを、降り始めた雨に当てた。


きょうは、
キュウリの種を育苗トレーに埋め込んだ。


育苗用トレー(6x6(8ヶ)/7x7(5ヶ))に、
最初は2粒づつ(夏すずみ胡瓜)、
他2種(新早生節成胡瓜/F1新地這胡瓜)は、
1粒づつにしてその種を埋め込んだ。


順調に育苗が進めば、
F1新地這胡瓜が、一番多くの苗が出来る予定。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする