朝1Hの介護支援があった。
18:00からの支援までは、
梅雨も明け、晴耕雨読であることから…、
畑を耕しに出かけた!。
畑(Ⅰ)に着くと、
ラディッシュの播種を行った。
今回はいつもの種が、
丁度ホームセンターの種の入れ替え時期と
重複してしまい、入手出来ず。
別の種でラディッシュ(白)を播種…、

赤丸は良ければと思い、試しにこの種に決め、
ラディッシュ(赤丸)を播種した。

妻は、
この間に畑回りと畑道の草刈りをした。
畑(K)へ移動…、
ラディッシュの6/11播種分を全て収穫した。
ブルーベリー畑へ移動して、
早生品で熟し始めたブルーベリーを収穫!

ブルーベリーは、順番に熟していく…、

200gを計量…、ご近所へご挨拶を兼ねて!

まだ始まったばかり、500gだけ採れた。

梅雨明け宣言されたが、
黒姫山はまだ、ぐずっていた…。
18:00からの支援までは、
梅雨も明け、晴耕雨読であることから…、
畑を耕しに出かけた!。
畑(Ⅰ)に着くと、
ラディッシュの播種を行った。
今回はいつもの種が、
丁度ホームセンターの種の入れ替え時期と
重複してしまい、入手出来ず。
別の種でラディッシュ(白)を播種…、

赤丸は良ければと思い、試しにこの種に決め、
ラディッシュ(赤丸)を播種した。

妻は、
この間に畑回りと畑道の草刈りをした。
畑(K)へ移動…、
ラディッシュの6/11播種分を全て収穫した。
ブルーベリー畑へ移動して、
早生品で熟し始めたブルーベリーを収穫!

ブルーベリーは、順番に熟していく…、

200gを計量…、ご近所へご挨拶を兼ねて!

まだ始まったばかり、500gだけ採れた。

梅雨明け宣言されたが、
黒姫山はまだ、ぐずっていた…。
