浅 い 夢 ‐たく農園だよりetc.‐

残された○○生活を、そっと静かに生きて行く…。

叙情豊かな作品で伸びやかな表情

2011-01-05 19:26:16 | Beethoven/Paganini
新年がスタートしている、
介護の仕事は4日の早朝から始まった…、
雪の気配が無いことが、何より嬉しい。
年末年始の休業中に3kg体重が重くなってしまった、
お酒もほどほどに飲んだり、お餅を食べたり、
ゴロゴロしてたから仕方がない。

今年は、昨年同様に畑と介護の仕事を並行して進め、
特に畑は2年目でもあり、昨年以上の成果を上げたい。
いずれにしても…、
何をするにしても楽しむことを忘れないこと!!
肝に銘じて日々を大切に送りたい。

クラシック音楽のこと、農作業のこと、介護のこと、蝶のこと、
ラブ・エルのことetc.…、今年も同様の内容をメインに綴りたい。

ブログタイトルの『浅い夢』は、
このお気に入りCDに収録されている、
大好きな…、第1曲目のタイトルです。


     



Ludwig van Beethoven
ルートヴィヒ・ヴァン・ベートーヴェンは、ドイツの作曲家。
(1770年-1827年)

~ヴァイオリンと管弦楽のための協奏曲~
「ヴァイオリン協奏曲 ニ長調 作品61」(1806年)を聴く、

第1楽章 アレグロ・マ・ノン・トロッポ
"part1" "part2"
第2楽章 ラルゲット
"part1"
第3楽章 ロンド アレグロ
"part1"

ベートーヴェン中期を代表する傑作の1つ。
ヴァイオリンと管弦楽のための作品を他に3曲書いている、
2曲のロマンス(作品40/作品50)と、
第1楽章の途中で未完に終わった、
ヴァイオリン協奏曲ハ長調WoO.5協奏曲がそれにあたり、
完成した協奏曲はこの1作だけであるがその完成度はすばらしい。
ヴァイオリン協奏曲の王者とか、
メンデルスゾーン作品64、ブラームス作品77とともに、
三大ヴァイオリン協奏曲とも称される。
メンデスゾーンのヴァイオリン協奏曲を「メン・コン」
と呼ぶのに対して、
この作品を、
「ベト・コン」(ベートーヴェンのコンチェルト)と呼ぶ。
ベートーヴェンの場合は、
ピアノ協奏曲も本作品と同等に愛好されている。
この作品は、
同時期の交響曲第4番やピアノ協奏曲第4番にも通ずる、
叙情豊かな作品で伸びやかな表情が印象的、
これにはヨゼフィーネ・フォン・ダイム伯爵未亡人との恋愛が、
影響している。

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 9番目にして最後の交響曲 | トップ | ジュリエッタは「不滅の恋人」 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

Beethoven/Paganini」カテゴリの最新記事