花男の物置部屋 引っ越して3箇所目

備忘録的に食ったもん、読んだもん、聴いたもん等を書いてます。

「ぼくは落ち着きがない」 長嶋 有

2008-09-14 23:59:06 | 活字もすっげえたまには読むぞ


とある高校の「図書部」の部員達の学校での日常を淡々と(一部員視点)。そんな感じか?・・・の青春物。

最初なんかとっつきにくく・・・入っていけない感じ→中盤までは読み進むのがかなり遅かった。花男がオヤジだからか?徒然としすぎていて焦点が絞りづらかったり、緩急による印象化が難しかったり、らじばんだり(あまりといえばあまりに今更で・・・ゴメンナサイ・・・デキゴコロ・・・)・・・・

それでも徐々に段々と、花男の場合「片岡哲生に関するさまざまな目撃談」あたりから何とか少し「入る」事が出来出すと、なんとなくほわあっとそれなりに。細かいキャラとかの描写も乗れる様になり・・・読後感はなんか悪く無い→ちょっと気持ちは良いかも。

で結局どうたったかと言われれば・・・どーだったんだろ?「面白いのかも知れないけど、結局良く判らなかったよ・・・」と言う感想でしょうか?うん・・・はっきりつまらなかったとかなら未だ分かり易いが・・・多分「判らなかった」と言う事で。

三連休中日の食など

2008-09-14 20:55:00 | 食い物の話とか
相変わらず倦怠は継続している。少しでも倦怠を何とかしようとすればカレー頻度が上がるというもの。

オクラ納豆カレーにパリパリチキンをトッピングしたものを頼んだつもりで居たら、オクラ納豆カレーに納豆とパリパリチキンをトッピングしたものがオーダーされていた事に気が付いたのは、店を出た後。どうもぼけている。

そもそもオクラ納豆→オクラの輪切りがねばねばするからそう呼ばれるな訳で、CoCo壱のメニューでも「オクラ納豆カレー」と明記されたカレーのそこに納豆は入って居ない・・・模様なのだが・・・・なんかややこしい。「オクラカレー」とオーダーした方がきっと誤解が無い。


帰りがけ、床屋が目に入る。調度そろそろ床屋に行きたいなと思っていたのだった。厳密に言えば前述は嘘で、床屋なんぞめんどくさいので行きたい訳が無い。「そろそろ髪を切っちまいたいので、本来は行きたくない床屋ではあるのだが、こうなった上にはそこへ行くという行動を起こさねばなるまい」と思っていたと言った方がやや正確である。さらにもっと言えば、厳密には前述も嘘・・・もう良いか。ともかくさっぱりしたかったので床屋に入る。

しかし、人間と言うのは微妙に不自由に出来ている。野生動物であれば「定期的に体毛を刈る」等と言う手段に訴えてようやく不快感から逃れるなどと言うことも無いだろう。しかし人間の髪はガンガンと必要以上に伸び続ける。デフォルトの設定がそうなっているようだ。ひょっとするとホームレスの方々の状態と言うのが飽和点なのかも知れぬが、彼らは彼らで髪を切っているかも知れぬのでなんとも言えぬ。野生な頃の人類ってどうしてたんだろうか・・・

とそんな余計なことも考える間もないほど話しかけられ続けて髪を切られる。かなり年季の行った夫婦でやっているらしい床屋、花男はおばちゃんに切ってもらっていた。そんな中

「ここどうしたんですか?」

とおばちゃんに言われる。どうやら花男の頭部の一部に円形脱毛症の痕跡(もう髪が生え始めているらしいが)があるらしいのだ。知らんかった・・・まあ最近色々あったし。知らず知らずにストレスがたまっていた・・・・のか?


晩飯は一汁五穀

和風ハンバーグと竜田揚げの定食=1234円。今日はご飯一杯で。


そしてもう一日休みがあるのは素敵な事だが、どうせならけちけちせずに10年くらい休みたい・・・・がそうも言ってられない40歳の秋→後一ヶ月で41歳。

東扇島西公園で夜釣り

2008-09-14 14:03:04 | 釣りの話とか
11時ごろから明け方3時まで。
釣りにならないほどじゃ無いが、結構な人出。先端側から1/3程度のところにスペースを発見、釣り座を構える。

満潮前後の2時~2時45分に集中して

カサゴ19cm→ゴンズイ約22cm→ゴンズイ約17cm→メバル23cm→カサゴ16cmてな順番で(ゴンズイは目尺)。全部足元から3m先くらいの間。

ゴンズイ以外は近くで釣りしてた家族連れにあげた。

帰る頃にはほぼ2m置きで人がずらっと並ぶ・・・浮き釣り6割、チョイ投げ3割、ルアーとチヌっぽい人が併せて1割って感じ。朝になったらどんな事になってるのか?日中釣りするなら平日だな、絶対。

根魚が結構居るっぽいので、寒くなって人が減るだろう時期の夜釣りが良いかも知れない。