そんな三連休初日は爆睡明けから始まる。
お昼はまたまた小樽食堂へ。
毎週地味に変わる、大和店独自メニュー
サーモンユッケがジンギスカンをと思ってたのだが・・・微妙な変化に今日も釣られる。

炙りまぐろマヨ丼=1100円をいただく。手前の汲み出し豆腐をとろろと勘違いして少しそばつゆに入れてしまったりとかの不手際はあったが・・・・丼は佳作な感じでそれなりに満喫のランチ。冷たい蕎麦がいまいちなのは、こう言う店だしまあご愛嬌。
アップ
そして

アイスバリエーションも追加されたコーヒー飲みながら読書でまったり。蕎麦も冷たくなり、春を演出か?煮えたホットコーヒーも、うっすいアイスコーヒーも無料サービスと思えばなんか得した気分なのは相変わらず。
夕飯は

CoCo壱でグランマ400g7辛=980円。
やっぱカレーが最強かも知れないと思う。
本日のBGMは

2枚組み2種含んでこんな感じで。春っぽい。
キャンディーズはやっぱり素晴らしく春っぽい。
リトルフィートのこのライブもかっこよさが何故か春っぽい・・・と思うのだが・・・
本日は結構仕事な感じも大目な事もあり・・・・昨日までは「あったかくなったし夜から釣りに行こうか」とほんのちょっと思ってたがすっかり気合が乗らず・・・多分明日も気が乗らなそうで引きこもり確定な気配である。
という事で今からまた読書。