花男の物置部屋 引っ越して3箇所目

備忘録的に食ったもん、読んだもん、聴いたもん等を書いてます。

爆睡しても疲れがとれないのは・・・・

2012-03-18 23:08:00 | 食い物の話とか
なんかどっか壊れかけてるのか・・・・もしくは単純に更なる加齢か。


で、週末食ったもの。


土曜のお昼はオリジン弁当

から揚げ弁当大盛り+マカロニサラダ・・・いくらだっけ?
自分、やっぱハマると頻度がぐ~んと上がって、んで食傷まだ突っ走る傾向にある・・・ちょっと自分の中でブームなんだな・・・と言うのは承知ゆえ、やや抑えないと、のちに嫌いになりかねぬな・・・・ともかく、今現在は相当美味く感じる。


土曜の晩は、雨だし・・・

こんな。




で今日=日曜の昼は狸小路

やっぱりお得な石焼き麻婆丼=525円。


んで・・・・夜は・・・雨だし・・・

ミスターイトウのバターサブレ・・・本当はバタークッキーをなんか、10年以上ぶりに食いたくて・・・だったのだが、見つからず(まあ対して真剣に探したわけでは無いが)の代替え購入。でも美味かったっす。食感はサブレだけど味わいは近い・・・のかな?ビバミスターイトウ。エスパーイトウはまだ元気なのだろうか・・・・



週末のBGM




明日はアメリカ人がやってきて、一緒に愛甲石田へ特攻です。したら・・・春分の日だな・・・まず明日頑張ろ。

「テディ・ゴー! ・・・・アー・ユー・テディ?②」 加藤 実秋

2012-03-18 22:43:00 | 活字もすっげえたまには読むぞ


ぬいぐるみ・・・もとい、あみぐるみのクマに乗り移ったおっさん刑事と埼玉在住ほっこり大好き女子が何やら事件を解決するシリーズの第二弾・・・成仏したはずの康雄がなぜかまた戻ってきた・・・・何でも、天国は順番待ちの長い列?んで、現世に舞い降りて善行行えばポイントがたまって順番待ちが繰り上がるんだとか・・・で和子を巻き込んで探偵業をスタート?どうなる???ってなお話。


第一弾の感想↓
http://moon.ap.teacup.com/hanao/2894.html

第一弾同様、間の抜けたコメディ感と、ほんのりだけスリル・・・んで、判りやすい正義の勝ちっぷりが素敵です。軽~く、へへへ~んっと楽しむには最適。

面白かったです。

「PK」 伊坂 幸太郎

2012-03-18 01:54:00 | 活字もすっげえたまには読むぞ


風が吹けば・・・とかバタフライ効果的な?SF3本・・・連作短編で良いのか?


215ページ、ダレル事無く楽しく読み切って・・・でも軽い過ぎかなあ・・・うむ。いや・・・やっぱかっこよかったり、洒落てたり、面白かったりはするんだけど・・・三時のおやつくらいの食い応えな気がする。ガッツリ行きたかったあなあって・・・我儘ですか?

面白かったです。・・・・が伊坂作品に対するハードル高めなので若干肩すかし感も・・・いや、でも好き・・・かな・・・です。