花男の物置部屋 引っ越して3箇所目

備忘録的に食ったもん、読んだもん、聴いたもん等を書いてます。

旗日

2012-03-20 23:56:00 | 食い物の話とか
週ローテ以外の爆睡をGETし・・・ほんのり体調が復活した気がする、ほんのりだが。


で・・・昨日今日の食ったもん・・・
月曜は米人来て愛甲石田でした。

お昼は途中、高級ファミレス?的な所で(店名忘れ・・・)

確か・・・1000円ちょっとくらいのランチセット。ハンバーグ肉々しく、良い感じだった気が・・・


愛甲石田某所のスタバで「いつもの」

バニラクリームフラペチーノヴェンティエキストラホイップ。
蓋なしのはずがふた付いてきて・・・エキストラぶりも控え目?



晩は相模大野の寿司屋的な所(ここも店名忘れた・・・)で米人接待

鯛の酒盗とか、馬鹿でかい生ガキとか、それをフライにしちゃったりとか、エンガワとか・・・・色々美味かったっす。自分の金じゃ食えない系っす。



で・・・昨日はへロっと倒れ・・・爆睡。明けて今日。


お昼は簡単に・・・

クリエイトで安かったパンたち。


晩飯は・・・なんかジャンクな汁物が食いたくなって・・・今のアパート入って初めてお湯沸かして作ったのは

チキンラーメン、オリジンのから揚げとシャウエッセン乗せ。ラーメン丼は・・・そうか、引っ越しの時割っちまったんだっけ・・・と土鍋でいただく。チキンラーメン、今回購入しまだ4袋残ってるにつけ、またそのうちジャンクな汁物を・・・・


本日のBGM

あ・・・サイズ間違えたけど・・・めんどくさいからこのままで・・・
カバーですが「セシルはセシル」が良いっす。



明日はまた・・・愛甲石田へ。今週は残り3日・・・・頑張れ俺。



「聴き屋の芸術学部祭」 市井 豊

2012-03-20 20:15:00 | 活字もすっげえたまには読むぞ


T大学芸術学部に在籍し、文芸部「ザ・フール」に所属する柏木君。生まれ持っての体質か、みんんなが愚痴をこぼしていき・・・本人は聴いてるだけなんだが、なんかみんなすっきりと?んでもっていつの間にやら聴き屋家業・・・お代は一切いただきませんが・・・そんな聴き屋体質の延長線上か、色々トラブルにも巻き込まれる。失われた演劇の結末の発掘やら、模型を壊した犯人のあぶり出しは良いとして、黒焦げ死体や刺殺死体は行きすぎと思われるが・・・・でもそんな柏木君と愉快な仲間たちの短編4編。



淡々とした柏木君を中心に、周辺のキャラがビシッと立ってて・・・ストーリーがどうこうより、それぞれの暴走ぶりと収拾っぷりが愉快ですね。超ネガティブ女子の・・・・扉絵の「先輩」良いっすね。これがデビュー作で、この設定の続編も出るとかで楽しみです。


面白かったです。