花男の物置部屋 引っ越して3箇所目

備忘録的に食ったもん、読んだもん、聴いたもん等を書いてます。

「神様のカルテ 3」 夏川 草介

2012-08-12 03:00:00 | 活字もすっげえたまには読むぞ



地方医療従事の若手医師のお話「神様のカルテ」の第3弾。

第1&2弾の感想
http://moon.ap.teacup.com/hanao/2276.html
http://moon.ap.teacup.com/hanao/2716.html

相変わらず「真摯」一直線で進み続ける栗原一止。今回は本庄病院に新たな内科医が!切れ者ベテラン美人医師!!噂に違わぬ切れっぷり、周りとの調和もきっちり・・・っつうか牽引しまくり・・・が、なんか特定のケースでは妙にやっつけ・・・??とか・・・「引きの栗原」は健在だし、二人の看護師長も色々だったり、御嶽荘には去った者が戻ってきたりとか色々盛りだくさんで・・・親友とのホモ説まで流れる中、一止は決断を??どうなる???ってな感じですね。


いやあああ・・・みんなことごとくイキイキしてるし・・・素敵ですね、やっぱ。そんな中、妻=ハルの素敵度は最強なのは相変わらず。菩薩??かつキュートでもあり・・・で、ひたすらいい話です。正義のお話です。これだけとことん「いい話」に持っていきながら鼻につかない手腕も相変わらずお見事ですね。次作は・・・どうなるのか・・・


結果今回も、非常に面白かったです。




爆睡にも程がある・・・・

2012-08-12 00:52:00 | 食い物の話とか
連休初日の土曜日、目覚めたら16時半・・・


もう昼飯どころじゃない時間でひとまず起き抜けに食らったのはこいつ

ああ、こないだのミルクケーキより美味いかも。ただバター?もっと馴染みのある味がする・・・と思い箱の裏面チェック

うむ・・・やっぱり・・・バターケーキという商品名でバターは使わずマーガリン使用ってOKなのか?「マーガリンケーキ」じゃ売れねえか・・・まあ美味かったからOK。


晩飯には惣菜&菓子パン

粗挽きウインナーパンby伊藤製パンVsまるごとソーセージby山崎製パン、共に108円の勝負は、山崎の圧勝・・・歴史の差???もういつからあるんだっけ、多分20年位はお世話になってるよな・・・やっぱ美味いっす=まるごとソーセージ。


という事で・・・連休初日はなんかロストした勢いで終了・・・