花男の物置部屋 引っ越して3箇所目

備忘録的に食ったもん、読んだもん、聴いたもん等を書いてます。

いつものことながら、吐き気がするほど働きたくない・・・

2015-05-10 23:30:00 | 食い物の話とか
大連休ついに逝く・・・・社会復帰できるのか、俺?ヤダ・・・


食ったもん連休最終・・・

昨日宇都宮から帰って来てから桜木町へ・・・

川村屋でキス天そば=450円を食らい・・・



adlibへ。食いもんあんま頼まなかったんで・・・安かったが、店に申し訳なし・・・ギターもベースも適当に弾かせてもらい楽しんだ。

昨日のお供は・・・

22年の付き合いになる、Moonのストラトタイプ。最近何やら主にベース需要しかないので・・・なかなか通電しての音出しをしてあげられてなかったんだが・・・そんな状況でも、すねもせず、ぐれもせず・・・安定して粒立ちの良い凛とした音で鳴ってくれるけなげな嫁である。

でも・・・他人に弾いてもらった方がもっと良い音で鳴ったりする(爆) 腕…だな。


で、今日はこんなお昼食って


能見台はスタジオJustでバンドの練習。お供はベース2本。


ダメダメかなあと思ったら・・・今日の練習の録音聴いたら、思ってたよりはいい感じかな・・・俺がもう少し頑張れば、少し希望が・・・??一人少なかったから、下から支えやすかっただけかも知れないけど・・・まあいいか。


色々あって、今日はしょっぱい焼き鳥は食わずに帰宅。

で晩飯は狸小路

鶏ももの塩ダレ炒め=864円。

からの・・・



幾ら現実逃避していても明日は来てしまう・・・覚悟を決めてひとまず睡眠補助薬飲んで寝ようか・・・明日は病院で首つってから出社しよう。


「血統(ペディグリー)」 門井 慶喜 

2015-05-10 20:28:00 | 活字もすっげえたまには読むぞ


「西洋画」でペットの絵を描く絵画技師を営む一雅は、祖父と父が著名な日本画家に持つ。血統押しつぶされそうになるなか、「新たな犬種を生み出そうしている」と言うブリーダに出会う。彼の生み出した犬たち・・・「純白のダルメシアン」家族と、その「血」の継がれ方に魅了された一雅は・・・って感じですね。


上手なんですね。いやがおうにも惹きこまれる・・・イヤミスと言う訳ではないのだろうけど、結構落ち込み方面に誘われるストーリーで、かつラストとか個人的には「ああ・・・そうしちゃうんだ・・・」って・・・感じではあるんだが・・・惹きこまれちゃう・・・うむ・・・


面白かったです。