午前中会社でお仕事してから湘南台へ移動。お昼はちょっと高い様だけど気になってた



湘南ビストロ sal paradise(サルパラダイス)ってお店で。

税込だと1706円のローストビーフをいただく。

メニュー写真とは異なり、割としっかり中まで火が通った系のローストビーフ。「生っぽい方が好きなんだけどなあ・・・」と食い始めるも、これがなかなか美味しかったです。ソースの勝利?肉も良いのかも知れない。
そして食べログのクーポンで



色々オプションが。あ、パンはもともと付いてるのか? なかなか美味しゅうございました。ボリュームは男子の昼飯としてはやや寂しい気もするが、多分むしろこのくらいの方が適正と思われ・・・デザートにイチゴ系シャーベットも付いたし(笑)
で、お客さんとこで打ち合わせ終えて帰宅して・・・夕飯は


鶏ニラ炒めデザート(羊羹)付き。ああヨーグルトはほぼ毎回付けてるんだな・・・甘くないとデザート感は無い。
明日はいったん出社して、武蔵中原経由でつくば方面行。



湘南ビストロ sal paradise(サルパラダイス)ってお店で。

税込だと1706円のローストビーフをいただく。

メニュー写真とは異なり、割としっかり中まで火が通った系のローストビーフ。「生っぽい方が好きなんだけどなあ・・・」と食い始めるも、これがなかなか美味しかったです。ソースの勝利?肉も良いのかも知れない。
そして食べログのクーポンで



色々オプションが。あ、パンはもともと付いてるのか? なかなか美味しゅうございました。ボリュームは男子の昼飯としてはやや寂しい気もするが、多分むしろこのくらいの方が適正と思われ・・・デザートにイチゴ系シャーベットも付いたし(笑)
で、お客さんとこで打ち合わせ終えて帰宅して・・・夕飯は


鶏ニラ炒めデザート(羊羹)付き。ああヨーグルトはほぼ毎回付けてるんだな・・・甘くないとデザート感は無い。
明日はいったん出社して、武蔵中原経由でつくば方面行。