花男の物置部屋 引っ越して3箇所目

備忘録的に食ったもん、読んだもん、聴いたもん等を書いてます。

「2」 野崎 まど

2012-08-28 00:22:00 | 活字もすっげえたまには読むぞ


超先鋭劇団に入った数多一人・・・が、一人の女性の出現で、その劇団は崩壊してしまう・・・で、その女性から「一緒に映画作りましょう」って????これまでの映画すべてが過去のものになるだろうという途方もなく常軌を逸した映画はたった二人で作り始められ・・・そんなですか??





総決算?過去作品から、オールスター総キャストって感じですが・・・まあ「アリムタ」の続編という捉えて良いのか?↓
http://moon.ap.teacup.com/hanao/2984.html
で・・・ウルトラ怪獣大決戦と言うか、主人公級がごそっと揃ってしのぎを削れば、そりゃ豪華絢爛で・・・ポップな舐めまくりキャラ達の向こう側で、最後の最後まで息を付かせぬ展開も良い感じで、分厚い一冊結果結構な短時間で一気読みでした。単独で読むより・・・ひとまず最低「映 アリムタ」と出来れば全作品読んでからの方が楽しめるかな・・・

非常に面白かったです。





「探偵★日暮旅人の宝物」 山口 幸三郎

2012-08-28 00:12:00 | 活字もすっげえたまには読むぞ


前作でシリーズ完結・・・もセカンドシーズン開始だそうで・・・


過去作品の感想
http://moon.ap.teacup.com/hanao/3127.html
http://moon.ap.teacup.com/hanao/3197.html
http://moon.ap.teacup.com/hanao/3308.html



でも今回のは・・・セカンドシーズンってよりは、サイドストーリー的な?まあラストにこっからにつながりそうな空気も匂わせてくれたので、それを楽しみに・・・今回は箸休めって事で・・・

それでも、面白かったです。

今日は今から出張で・・・

2012-08-26 13:14:00 | 食い物の話とか
日米のお偉いさん3名にお供で・・・今日の夕方高級晩飯。そのあと、普段絶対利用しない新宿のホテルに泊まったあと、明日朝から石和温泉方面のお客さんへ???よく事態を理解してないのだが、行きゃなんとかなるか・・・


で昨日=土曜の昼飯は

以前はアホほどお世話になったセブンイレブン飯・・・最近、セブンイレブンの唐揚げが偉く美味くなったとの噂を入手し・・・多分10年以上ぶり位で食らう。うん、確かに以前よりは・・・でもほか弁唐揚げの美味い奴には至ってないと思う・・・

晩は寿美吉

もつ煮+ライス=750円。


今日のお昼は狸小路で

厚切り豚バラの塩味ソースセット=913円。もやしたっぷり、噛みごたえのある豚バラもナイス。


で土曜のBGM。。。

1枚のみ組み換え・・・



さて・・・お出かけ準備はじめよう・・・

「ノーブルチルドレンの愛情」 綾崎 隼

2012-08-26 12:58:00 | 活字もすっげえたまには読むぞ


ノーブルチルドレンシリーズ、第4弾にして完結編。


過去の作品の感想↓
http://moon.ap.teacup.com/hanao/3128.html
http://moon.ap.teacup.com/hanao/3221.html
http://moon.ap.teacup.com/hanao/3531.html



緑葉に突然別れを告げられた吐季のその後・・・な感じがメインで、他の作品との流れも垣間見せつつ・・・結果・・・なるほど。最強ジュリエットな緑葉の力技が凄まじい。結果、首尾一貫愛と正義のロミオとジュリエット・・・自分は大好きです。


非常に面白かったです。

「リバース」 北國 浩二

2012-08-25 22:13:00 | 活字もすっげえたまには読むぞ


付き合ってた女を別の男に盗られた・・・アマチュアバンドマン=省吾。それがふとしたきっかけで、彼女がその新しい男に殺される予知映像を見てしまう??妄想か、超能力か・・・ひとまず、ストーカ呼ばわりされながらも彼女を救うため行動に乗り出すが・・・そんなお話。

以前読んだこの話と地味に関連ありそうって事で読んだ↓
http://moon.ap.teacup.com/hanao/2742.html


で・・・まあまあかな・・・??いやでもマジそんなです。悪くない・・・サクっと読めるし・・・普通よりちょっと上?でもズバっとくるもんは無いかなあ・・・ミステリィとしても、まあそうだよねって・・・「サニーサイド・スーサイド」の方はどうだったっけ・・・うん、悪くはないんです。ラストとか定番な〆だけど、やっぱ「ああしまったねえ~」ってなるし。


で・・・普通でしたよりちょっと良かったんで、プチ面白かったです。