博多に用があって行ってきました。麺食いとしては、博多に来たからにはラーメンを食わない手はないと地元の人に博多駅近辺でうまい店を聞いて訪れたのがこの店「一蘭」です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/24/08/d5cfac233e2460c7d86aa397bb0470a8.jpg)
券売機で食券を買いオーダー用紙なるものをわたされて番号付き個別に区切られたカウンターに案内されました。スープの濃さ、麺の硬さ、ねぎの種類、秘伝タレの量など好みで選べるシステムです。私は初めてなものですべて標準でお願いしました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0a/2a/4d174027edb4635980b0f43fdd84f1a9.jpg)
最初の一口はこってりかな?と感じたスープも麺といっしょに食べ進めると意外とすいすい飲めて完食してしまいました。非常に美味しい一杯でした。ラーメンの味以上に気になったのが個別の仕切り。ケージ飼いのニワトリの気分です。食べることに集中するためのシステムとのこと。以下の画像はお店おHPより拝借しました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4d/3d/6b85810d9b0461b084731a1e03cb294a.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/59/95/3ace08f01193b4e855a89b66eec38d3c.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/24/08/d5cfac233e2460c7d86aa397bb0470a8.jpg)
券売機で食券を買いオーダー用紙なるものをわたされて番号付き個別に区切られたカウンターに案内されました。スープの濃さ、麺の硬さ、ねぎの種類、秘伝タレの量など好みで選べるシステムです。私は初めてなものですべて標準でお願いしました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0a/2a/4d174027edb4635980b0f43fdd84f1a9.jpg)
最初の一口はこってりかな?と感じたスープも麺といっしょに食べ進めると意外とすいすい飲めて完食してしまいました。非常に美味しい一杯でした。ラーメンの味以上に気になったのが個別の仕切り。ケージ飼いのニワトリの気分です。食べることに集中するためのシステムとのこと。以下の画像はお店おHPより拝借しました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4d/3d/6b85810d9b0461b084731a1e03cb294a.jpg)