気の向くまま日記

とある凡人の日常から~
日常の生活のなかで感じたこと
日々の写真、食べ歩きなど気の向くまま綴っています。

筒賀の大銀杏2017.11.11

2017年11月11日 | 観光、行楽、旅、紀行

広島県山県郡安芸太田町筒賀にある大銀杏に会いに行きました。

安芸太田町のホームページによりますと
「大歳神社の境内にそびえ立つ高さ48メートル、周囲8.2メートルの巨樹。県の天然記念物にも指定されており、推定樹齢1,100年を超す」ということ

イチョウの紅葉の「黄色」は朝の光で撮りたい!と8時40分には現地に到着しました。

それにしても、なんという巨木!!!

現地の高齢の方どうしの話し声が耳に入りました。

「きにょうは上まで葉がついとってほんまに綺麗じゃったが、ゆうべの風が強かったけええっと落ちたんじゃねえ」

この幹の太さ!!!

圧倒的な存在感!!!

樹齢1100年・・・

北風が強かったらしく、北側の葉はだいぶ散ってましたが、南側はけっこう残ってました。

いやぁ~これは一見の価値ありです。

ピッタリのタイミングで来れました。