徳島県鳴門市の有名な活魚料理のお店でランチです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/79/85/87a7b21aac45e2ffb248698274a8f7a4.jpg?1594800348)
定食についてくるのはこの大きなどんぶりに入ったわかめの味噌汁。
このわかめが、新鮮でやわらかくて、濃いめの味噌に負けず、味わい深いのです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6b/e6/a04506b92975bf124a00e2c01f9393b6.jpg?1594800348)
あらの塩焼きが並べてあり、それも美味しそうでしたがお酒が欲しくなるので刺身にしました(笑)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/43/c0/bbe8ea4bf358531db296b94e70d7b52b.jpg?1594800348)
よこわまぐろ、豪快な厚切りです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/65/a2/eb95f1d2e4271172c46a4b349cff5291.jpg?1594800348)
しまあじが身がコリコリとして絶品でした!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/48/26/4769af4de9c7255874608c0d40dedb04.jpg?1594800348)
漁師のまかないのような豪快なつくりです。ちょっとお値段は張りますがよそでは食べられない感動の味でした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/00/75/68f8c117f263db056da425ab67327994.jpg?1594800348)
「びんび」とは「ピンピンはねる新鮮な魚」の意味らしいです。私たちは少し早めに入ったのですぐ座れましたが、お昼時は行列ができる人気店です。