でぢたる絵日記

旅客機の写真を主体に(その他の被写体も時々…)したフォトログです。
写真はクリックすると拡大されます。

空の日フェスティバル 2009 ~ 格納庫見学ツアーその2

2009-09-13 16:07:29 | 飛行機
こちらはドックの外…。


メンテナンスセンターホールには B777 ほかのモデルプレーンが。
EOS40D
1/100 F8.0 ISO400

ドックの外には B737-800(JA53AN)。
EOS40D
1/500 F14.0 ISO400

B767-300F(JA602F)。提携解消した JP Express のマーキングはどうなるのかな?
EOS40D
1/500 F16.0 ISO400

当初エアーニッポンが導入した B737-500(JA301K)。
EOS40D
1/640 F16.0 ISO400

天気も少しずつ良くなってきました。
EOS40D
1/500 F18.0 ISO400

ドックを出たところには B747-400 のモデルと…。
EOS40D
1/50 F5.6 ISO400

DC-3 の機種の一部が。
EOS40D
1/50 F5.0 ISO400
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

空の日フェスティバル 2009 ~ 格納庫見学ツアーその1

2009-09-13 15:50:34 | 飛行機
毎年恒例の空の日フェスティバル。4年連続で格納庫見学に当選したので朝から出かけてきました。
今回は ANA さんへお邪魔しましたが、メンテナンスセンターに新しい棟が建っていました。その新棟で説明を聞いた後でいざ格納庫へ Go!。2機の B777 と1機の B767 がドック入りしていました。


B777-200 の機首。
EOS40D
1/100 F5.6 ISO400

B767-300 のテールコーン。
EOS40D
1/20 F5.6 ISO800

近くで見るととてつもなく巨大な垂直尾翼。
EOS40D
1/60 F5.6 ISO400

JA713A。
EOS40D
1/60 F6.3 ISO400

胴体下部。
EOS40D
1/100 F5.6 ISO800

エンジン前は格好の記念撮影スポットになっていました。
EOS40D
1/40 F4.5 ISO400


EOS40D
1/160 F10.0 ISO400

JA8199 のノーズ。
EOS40D
1/200 F11.0 ISO400

この角度、普段空港では撮れませんよね。
EOS40D
1/100 F6.3 ISO400
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

川崎七福神

2009-09-13 05:59:35 | 風景
季節外れですが、川崎市の中原区に点在する七福神を巡ってポタリング。
自転車で楽をしたたためか帰路雨にうたれてしまいました。(^^;;


福禄寿ー安養寺。
IXY DIGITAL 920IS
1/60 F2.8 ISO125

弁財天ー宝蔵寺。
IXY DIGITAL 920IS
1/5 F4.0 ISO400

毘沙門天ー東樹院。
IXY DIGITAL 920IS
1/60 F5.6 ISO400

大黒天ー西明寺。
IXY DIGITAL 920IS
1/60 F3.2 ISO100

恵比須神ー大楽院。
IXY DIGITAL 920IS
1/3 F3.5 ISO400

寿老神ー無量寺。
IXY DIGITAL 920IS
1/50 F2.8 ISO200

布袋尊ー大楽密寺。
IXY DIGITAL 920IS
1/60 F2.8 ISO200


IXY DIGITAL 920IS
1/160 F3.2 ISO80
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする