でぢたる絵日記

旅客機の写真を主体に(その他の被写体も時々…)したフォトログです。
写真はクリックすると拡大されます。

2011/6/4 各社の B737

2011-06-19 16:32:38 | 飛行機
また6月4日の羽田に戻ります。



Skynet Asia Airways B737-400 JA734H。Aeroflot、Garuda Indonesia で使用された機材です。
EOS7D
1/800 F8.0 ISO200


来月デビューの Solaseed Air 塗装機が楽しみですね。
EOS7D
1/1000 F8.0 ISO200


ベア・ドゥ ドリーム号デビュー後はちょっと影が薄くなった感のある初代ベア・ドゥ。でも元気に飛んでいます。
Hokkaido International Airlines - Air Do B737-500 JA8196。
EOS7D
1/1600 F8.0 ISO200


ANA Wings B737-500 JA359K "スーパードルフィン"。
EOS7D
1/800 F8.0 ISO200


RWY23 に降りた SKY の B3 がタキシングしてきます。
EOS7D
1/1000 F8.0 ISO200


Skymark Airlines B737-800 JA73NB。
EOS7D
1/1250 F8.0 ISO200


ウイングレットのワンポイントはチューリップです。
EOS7D
1/800 F8.0 ISO200

にほんブログ村 その他趣味ブログ 航空・飛行機へ
にほんブログ村


航空趣味関連のブログ集です。よろしければクリックを。(^^
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2011/6/18 Korean Air Lines A380 デパーチュア

2011-06-19 05:29:26 | 飛行機
出発編です。


ほぼ定刻にプッシュバックされた帰路便の KE702 が 15分ほどかけて RWY16R エンドにやってきました。
EOS7D
1/800 F7.1 ISO400


この時には一度減ったギャラリーがまた増えました。ただ、大砲を持った人はそれほどいませんでした。きっと上がりの姿を撮りに RWY34L エンドに集結していたのでしょうね。
EOS7D
1/800 F7.1 ISO400


デコッパチ(笑)を正面から。
EOS7D
1/1000 F7.1 ISO400


KE では今月中にもう1機(HL7612)、7月に1機(HL7613)とデリバリーが続きます。
EOS7D
1/640 F7.1 ISO400


407席という他のキャリアと比べてゆとりのあるキャビンはどんな感じなのでしょうね。乗ってみたいなぁ~。
EOS7D
1/800 F7.1 ISO400


SQ、LH、AF がホワイトベースのボディなのに対して KE はコーポレートカラーのスカイブルー。色のせいか巨大な印象が少し薄れているような気がしました。
EOS7D
1/640 F7.1 ISO400


音は静かながらエンジンのパワーを上げてテイクオフローリングの開始です。
EOS7D
1/1000 F7.1 ISO400


ソウル・インチョンまでの短距離路線なので短めの滑走でリフトオフしました。
EOS7D
1/1000 F7.1 ISO400


昨年10月に羽田で見たエアバス ハウスカラー機の離陸と同じような感じかな?
EOS7D
1/1250 F7.1 ISO400

にほんブログ村 その他趣味ブログ 航空・飛行機へ
にほんブログ村


航空趣味関連のブログ集です。よろしければクリックを。(^^
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする