でぢたる絵日記

旅客機の写真を主体に(その他の被写体も時々…)したフォトログです。
写真はクリックすると拡大されます。

Swiss A340 の低い上がり ~ at さくらの山

2012-03-10 17:43:14 | 飛行機


エンジン性能がやや弱めの A340。
EOS7D
1/640 F7.1 ISO200


他機に比べて引っ張っての離陸となります。
EOS7D
1/1000 F7.1 ISO200


上昇もこんな感じで緩やかです。
EOS7D
1/1250 F7.1 ISO200


EOS7D
1/1250 F7.1 ISO200


Swiss International Air Lines A340-300 HB-JMI "Schaffhausen"。
EOS7D
1/1250 F7.1 ISO200


スタアラマークの下のシップネーム "Schaffhausen" はスイス北東部のライン河交易で古くから栄えた美しい町だそうです。ちなみに 2007年9月まではアルプスの高峰 "Dent Blanche 4357m" というシップネームでした。
EOS7D
1/1250 F7.1 ISO200


A380 ほどではありませんがゆったりと上昇していく感じがします。
EOS7D
1/1250 F7.1 ISO200


エンジンカバーのワンポイントがお洒落ですね。
EOS7D
1/1000 F7.1 ISO200


まだギアカバーが閉まりません。(^^;
EOS7D
1/1250 F7.1 ISO200

にほんブログ村 その他趣味ブログ 航空・飛行機へ
にほんブログ村


航空趣味関連のブログ集です。よろしければクリックを。(^^
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

JAL のワンワールド・トリプル2発 ~ at さくらの山

2012-03-10 13:16:39 | 飛行機


11時を廻ると JAL の欧米長距離便が出発していきます。
EOS7D
1/1000 F7.1 ISO200


燃料も大量に積んで "よいしょっ" という感じでの離陸です。
EOS7D
1/1250 F7.1 ISO200


Japan Airlines B777-300ER JA732J "oneworld"。
EOS7D
1/1250 F7.1 ISO200


oneworld 塗装は 2009年6月からですが、2006年2月~12月には "Samurai Blue 2006" 塗装を纏っていた機材です。
EOS7D
1/1250 F7.1 ISO200


まだギアのカバーが完全には閉じられていませんね。
EOS7D
1/1250 F7.1 ISO200


こちらは軽い感じでエアボーンしました。
EOS7D
1/1000 F7.1 ISO200


両翼端が撓っています。
EOS7D
1/1250 F7.1 ISO200


B777-200ER JA707J "oneworld"。
EOS7D
1/1250 F7.1 ISO200


窓の部分に一筋の光のラインが見えます。
EOS7D
1/1000 F7.1 ISO200


EOS7D
1/1250 F7.1 ISO200


同じ ER タイプですが -300 と -200 では主翼の形状が異なっているのがおわかりいただけたでしょうか?
EOS7D
1/1250 F7.1 ISO200

にほんブログ村 その他趣味ブログ 航空・飛行機へ
にほんブログ村


航空趣味関連のブログ集です。よろしければクリックを。(^^
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ANA ウイングレット付きの B6 ~ at さくらの山

2012-03-10 06:29:02 | 飛行機
8機にまで増えたウイングレット改装の B767。成田、羽田で目にする機会も多くなりましたね。



双発で WL ということで遠目には B3 との区別がつきにくいですが…。
EOS7D
1/1000 F7.1 ISO200


ここまでくれば大きさやシルエットの違いは歴然。
EOS7D
1/1000 F7.1 ISO200


All Nippon Airways B767-300ER JA625A。
EOS7D
1/1250 F7.1 ISO200


昨年10月のデリバリー機です。
EOS7D
1/1250 F7.1 ISO200


連続して上がってきました。
EOS7D
1/1000 F7.1 ISO200


EOS7D
1/1000 F7.1 ISO200


こちらは 9月に導入された JA624A です。
EOS7D
1/800 F7.1 ISO200


EOS7D
1/1000 F7.1 ISO200

東南アジアや台湾、中国等の中短距離路線に就航しています。

JAL ではウイングレット装着機はありませんが、何か考え方の違いがあるのでしょうかね?


にほんブログ村 その他趣味ブログ 航空・飛行機へ
にほんブログ村


航空趣味関連のブログ集です。よろしければクリックを。(^^
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする