でぢたる絵日記

旅客機の写真を主体に(その他の被写体も時々…)したフォトログです。
写真はクリックすると拡大されます。

Dreamliner 最新鋭機 JA816A

2012-12-22 13:21:20 | 飛行機


12時20分にこの機体がやってきました。こちら側から入ってくるということは RWY23 に降りたようですね。
PowerShot S95
1/1000 F5.6 ISO160


JEX の B737 がエアボーンする前を 62番ゲートに向かいます。
PowerShot S95
1/500 F4.9 ISO80


ということはこれから搭乗予定の NH255 になる機体です。
PowerShot S95
1/1000 F4.9 ISO160


係員さんが見守る中、ゆっくりとかつ正確にゲートインしてきます。
PowerShot S95
1/1000 F4.0 ISO100


定位置に停止し輪留めをされています。
PowerShot S95
1/1000 F4.9 ISO160


All Nippon Airways B787-8 Dreamliner JA816A。
ANA Dreamliner フリート 16機の中で一番新しい機材です。今年の 10月31日にデリバリーされ 11月2日に羽田にフェリーされてきました。
PowerShot S95
1/1000 F4.0 ISO125


PBB が付けられ間もなく乗客の皆さんが降りてきます。
この時点で 12時22分、次の出発まで 50分ほどになりました。さあ、そろそろ私も搭乗口に向かいましょう。
PowerShot S95
1/800 F4.9 ISO160


搭乗待合室のガラス越しに。出発 30分前、コクピットではパイロットさんによるチェックが着々と行われているようです。
PowerShot S95
1/640 F4.9 ISO125


13時10分、ボーディングの途中でパチリ。
いよいよ Dreamliner 初体験です。
PowerShot S95
1/800 F4.9 ISO80


(搭乗機 NH255 の機内と機窓の様子はこちらです。)


にほんブログ村 その他趣味ブログ 航空・飛行機へ
にほんブログ村


航空趣味関連のブログ集です。よろしければクリックを。(^^
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2012.12.08 お昼の羽田 T2 から

2012-12-22 06:35:42 | 飛行機

12月8日は法事で久留米の実家に帰省のため羽田へ。休日なので通常は午前の便で飛ぶところですが、B787 に乗るために(笑)遅めの便で出発です。保安検査場を通る前にちょっくらデッキで撮影です。



ちょうど B787 がプッシュバックされたところです。
All Nippon Airways B787-8 Dreamliner JA811A。今年 7月のデリバリー機です。
PowerShot S95
1/1000 F5.6 ISO160


お尻を向け合う形でトリプルも出発準備完了。
All Nippon Airways B777-200 JA713A。
PowerShot S95
1/1000 F4.9 ISO125


係員から手を振られて B6 がタキシング開始です。
All Nippon Airways B767-300 JA8363。
PowerShot S95
1/1000 F5.0 ISO125


おっ、56番ゲートに Air Do の新塗装機発見!
PowerShot S95
1/800 F4.9 ISO80


Air Do B737-700 JA01AN。2005年11月以来 ANA の Gold Jet "金鯱" として活躍してきた機材ですが、今年の 8月末からラインから離れ塗り替えや機内設備変更作業が行われて 10月13日に Air Do へ移管。10月28日に羽田ー帯広でラインデビューしました。
PowerShot S95
1/1000 F4.9 ISO125


なかなか遭遇しませんでしたがようやくこの目で見ることができました。(^^
社名変更を機に社内公募・投票で決められた新塗装、コーポレートカラーの流れるような帯がモダンな印象ですね。
PowerShot S95
1/640 F4.9 ISO80

にほんブログ村 その他趣味ブログ 航空・飛行機へ
にほんブログ村


航空趣味関連のブログ集です。よろしければクリックを。(^^
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする