でぢたる絵日記

旅客機の写真を主体に(その他の被写体も時々…)したフォトログです。
写真はクリックすると拡大されます。

DYNASTY は以前のまま

2013-05-01 20:00:25 | 飛行機

同じ中華圏でも台湾向けは堅調のようで引き続きワイドボディ機が飛んでいます。



EOS7D
1/1000 F11.0 ISO200


China Airlines A330-300 B-18352。
EOS7D
1/1000 F10.0 ISO200


ちょうど中間点でローテーションがかかりました。
EOS7D
1/1000 F10.0 ISO200


メインギアも離れてジャスト エアボーン!
EOS7D
1/1000 F9.0 ISO200


EOS7D
1/1000 F10.0 ISO200


トーイングされる ANA の B787 "鯖" を横目に上昇していきます。
EOS7D
1/1000 F11.0 ISO200


台北・松山へ Go !!
EOS7D
1/1000 F10.0 ISO200

にほんブログ村 その他趣味ブログ 航空・飛行機へにほんブログ村


航空趣味関連のブログ集です。よろしければクリックを。(^^
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ダウンサイジングが続く中国本土便

2013-05-01 05:18:56 | 飛行機


北京から中国国際航空が到着。
EOS7D
1/1000 F10.0 ISO200


EOS7D
1/1000 F11.0 ISO200


Air China A321-200 B-6595。
EOS7D
1/1000 F11.0 ISO200


こちらは上海から到着の中国東方航空。
EOS7D
1/1000 F10.0 ISO200


China Eastern Airlines A320-200 B-6329。
EOS7D
1/1000 F10.0 ISO200


東方機と入れ替わるようにプッシュバックされる上海航空機。
EOS7D
1/1000 F10.0 ISO200


Shanghai Airlines B757-200 B-2834。
EOS7D
1/1000 F9.0 ISO200


横風規制がかかり 20分ほど待たされた後ようやく離陸滑走開始です。
EOS7D
1/1000 F9.0 ISO200


EOS7D
1/1000 F9.0 ISO200


ちょっと長めの滑走を行ってエアボーンしました。
EOS7D
1/1000 F7.1 ISO200


EOS7D
1/1000 F10.0 ISO200


同じスカイチームのアリタリア機の脇をタキシング開始。
EOS7D
1/1000 F8.0 ISO200

CA はずっと A321 で変わっていませんが、このところ MU は A330 から A320へ、FM は B767 から B757 へと機材が小型化される期間が続いています。羽田と上海を結ぶドル箱路線のはずですが、お客さんが減っているのでしょうね。


にほんブログ村 その他趣味ブログ 航空・飛行機へ
にほんブログ村


航空趣味関連のブログ集です。よろしければクリックを。(^^
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする