でぢたる絵日記

旅客機の写真を主体に(その他の被写体も時々…)したフォトログです。
写真はクリックすると拡大されます。

コリアンのジャンボ @羽田T1

2013-07-07 16:18:45 | 飛行機


7時半前、水色のジャンボが一晩を過ごした RWY22 の北側エリアスポットからトーイングされてきました。
EOS7D
1/1000 F6.3 ISO200


9時20分過ぎ乗客を乗せてランプエリアから出てきました。
EOS7D
1/1000 F9.0 ISO200


向こうがわでは JAL の B787 も出発準備中。
EOS7D
1/1000 F10.0 ISO200


Korean Air Lines B747-400 HL7492。
EOS7D
1/1000 F9.0 ISO200


高需要路線羽田ー金浦の主力機材です。現在の客足がどうなっているかは微妙ですが…。
EOS7D
1/1000 F8.0 ISO200


EOS7D
1/1000 F9.0 ISO200


RWY34L を横断して RWY34R に向かいます。
EOS7D
1/1000 F10.0 ISO200

にほんブログ村 その他趣味ブログ 航空・飛行機へ
にほんブログ村


航空趣味関連のブログ集です。よろしければクリックを。(^^
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

キャセイのジャンボ @羽田T1

2013-07-07 07:35:21 | 飛行機


羽田も成田もめっきりと見る機会が減ってきた B747 ジャンボジェット。その中でキャセイの羽田便は貴重な存在です。
EOS7D
1/1000 F8.0 ISO200


トーイングされる後ろには大韓航空のジャンボの姿が見えます。
EOS7D
1/1000 F8.0 ISO200


Cathay Pacific Airways B747-400 B-HKF。
EOS7D
1/1000 F8.0 ISO200


1991年6月にシンガポール航空が導入した機材で 2005年1月にキャセイに移ってきました。
EOS7D
1/1000 F8.0 ISO200


右に転回したかと思ったら…。
EOS7D
1/1000 F8.0 ISO200


EOS7D
1/1000 F7.1 ISO200


今度は大きく左へ転回。111番ゲートに向かうようですね。
EOS7D
1/1000 F7.1 ISO200

にほんブログ村 その他趣味ブログ 航空・飛行機へにほんブログ村


航空趣味関連のブログ集です。よろしければクリックを。(^^
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ピース☆ジェット @羽田T1

2013-07-07 00:33:10 | 飛行機


賑やか塗装のトリプルセブンが到着。
EOS7D
1/1000 F10.0 ISO200


接地の瞬間、白煙が上り始めます。
EOS7D
1/1000 F8.0 ISO200


わりとスムーズなランディングで煙も少なめかな?
EOS7D
1/1000 F10.0 ISO200


EOS7D
1/1000 F9.0 ISO200


モンスターボールが描かれた PW4090 エンジン。
EOS7D
1/1000 F9.0 ISO200


All Nippon Airways B777-300 JA754A "ピース☆ジェット"。
EOS7D
1/1000 F9.0 ISO200


2011年7月18日のデビューからもうすぐ丸2年になります。
EOS7D
1/1000 F9.0 ISO200


今年の ANA 夏旅行キャンペーン "だからこの夏、ANA" の CM にも登場してますね。
EOS7D
1/1000 F9.0 ISO200

にほんブログ村 その他趣味ブログ 航空・飛行機へ
にほんブログ村


航空趣味関連のブログ集です。よろしければクリックを。(^^
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする