でぢたる絵日記

旅客機の写真を主体に(その他の被写体も時々…)したフォトログです。
写真はクリックすると拡大されます。

宮崎市号 & くまモン GO!

2014-07-12 19:14:47 | 飛行機

九州の自治体とのタイアップでスペマ機を飛ばすソラシドエア。



Solaseed Air B737-800 JA803X。
こちらはお初にお目にかかる "九州の楽園 宮崎市号"。6月1日にデビューしたスペマ機で、今年市制 90周年を迎える宮崎市を PR するものだそうです。
EOS7D
1/1250 F5.6 ISO400


はい、これは説明不要ですね。(^^
EOS7D
1/1250 F8.0 ISO640


Solaseed Air B737-800 JA802X。
EOS7D
1/1250 F8.0 ISO640


"阿蘇草原再生くまモン GO!" です。最近ふなっしー人気に隠れてますけど全国区になったご当地ゆるキャラとしてはこちらが先ですよね。
EOS7D
1/1250 F8.0 ISO640


ソラシドエアのプレスリリースを見ると 7月11日にも新たに宮崎県北部広域行政事務組合の "天孫降臨ひむか共和国号" が就航したようです。地元密着で頑張ってますね。
EOS7D
1/1250 F8.0 ISO640

にほんブログ村 その他趣味ブログ 航空・飛行機へにほんブログ村


航空趣味関連のブログ集です。よろしければクリックを。(^^
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

New - Old - New ~ ADO の B767

2014-07-12 11:25:35 | 飛行機


ゲートを出てきてタキシングする新塗装機。
EOS7D
1/1250 F8.0 ISO640


RWY34R へと向かいます。
EOS7D
1/1250 F9.0 ISO640


ノーズをぐいっと持ち上げて…。
EOS7D
1/1250 F9.0 ISO640


エアボーンしました。
EOS7D
1/1250 F8.0 ISO640


Air Do B767-300 JA601A。
EOS7D
1/1250 F10.0 ISO640


20分後の到着機は旧塗装でした。
EOS7D
1/1250 F5.6 ISO400


Air Do B767-300ER JA01HD。
EOS7D
1/1250 F5.6 ISO400


色使いは一緒ですが、デザインの違いで受ける印象はずいぶん変わりますね。
EOS7D
1/1250 F5.6 ISO400


次に降りてきたのは新塗装機。
EOS7D
1/1250 F6.3 ISO400


Air Do B767-300 JA8359。
EOS7D
1/1250 F6.3 ISO400


ADO にはもう 1機 の B767 JA98AD というのがいますが、こちらはまだ旧塗装のままのようです。
EOS7D
1/1250 F5.6 ISO400

にほんブログ村 その他趣味ブログ 航空・飛行機へにほんブログ村


航空趣味関連のブログ集です。よろしければクリックを。(^^
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ゆめジェット 到着

2014-07-12 05:01:57 | 飛行機


カラフルな機体がランディング!
EOS7D
1/1250 F8.0 ISO640


EOS7D
1/1250 F9.0 ISO640


All Nippon Airways B767-300 JA8674 "ゆめジェット~You & Me~"。
EOS7D
1/1250 F7.1 ISO640


2012年12月1日に創立60周年を迎えた ANA の記念行事のひとつとして翌年 2月に登場した特別塗装機です。
EOS7D
1/1250 F9.0 ISO640


デザインコンセプトは「世界中に笑顔がひろがりますように」だそうです。
EOS7D
1/1250 F8.0 ISO640


今年度一杯の運航が予定されています。
EOS7D
1/1250 F8.0 ISO640

にほんブログ村 その他趣味ブログ 航空・飛行機へにほんブログ村


航空趣味関連のブログ集です。よろしければクリックを。(^^
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする