
目の前にトーイングされるジャンボの姿。
Lumix G8
1/640 F7.1 ISO1000

引かれてどこいくのかなと見ていたら…。
Lumix G8
1/500 F7.1 ISO800

今度はプッシュバックが始まりました。
Lumix G8
1/640 F7.1 ISO800

巨体がゆっくりと押し出されていきます。
Lumix G8
1/640 F7.1 ISO800

Japan Air Self-Defence Force (JASDF) B747-400 20-1101。
Lumix G8
1/640 F7.1 ISO640

1991年9月のデリバリーからもう四半世紀以上が経つんですね。
Lumix G8
1/500 F7.1 ISO800

でも GE CF6-80C2B1F エンジンを含めてピカピカに磨き上げられた機体は全く古さを感じさせませんね。
Lumix G8
1/640 F7.1 ISO800

そんな中、2014年に後継機が B777-300ER に決定され、昨年 7月には初号機(N509BJ)が初飛行しました。2号機の N511BJ も目撃情報があるようです。
Lumix G8
1/400 F7.1 ISO640

後継機材の就航は 2019年度が予定されているようです。
それまでにこの梅干しジャンボを何回捕獲することができるかなぁ…。
Lumix G8
1/640 F7.1 ISO1250

航空趣味関連のブログ集です。よろしければクリックを。(^^