でぢたる絵日記

旅客機の写真を主体に(その他の被写体も時々…)したフォトログです。
写真はクリックすると拡大されます。

アラスカのスペマ Most West Coast 〜 サンフランシスコ遠征 Day 4 @ Bayfront Park

2018-03-10 04:58:17 | 飛行機


明けて 2月5日、SFO 最終日の朝はこんなやつから。
Lumix G9
1/640 F6.3 ISO2500


社名を示すタイトルロゴがありませんがレジ番から旧ヴァージンアメリカの機材だとわかります。
Lumix G9
1/640 F6.3 ISO1250


Alaska Airlines A321-200N N925VA。
Lumix G9
1/640 F6.3 ISO500


"Most West Coast" スペシャルマーキング機です。
Lumix G9
1/640 F6.3 ISO1000


AS1098、ロサンゼルス行き。
Lumix G9
1/640 F6.3 ISO1250


Lumix G9
1/640 F6.3 ISO1250


サンフランシスコの高層ビル群をバックにエアボーン。
Lumix G9
1/640 F6.3 ISO800


1時間ほどのショート・フライトです。
Lumix G9
1/640 F6.3 ISO800

にほんブログ村 その他趣味ブログ 航空・飛行機へにほんブログ村


航空趣味関連のブログ集です。よろしければクリックを。(^^
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

トルコのチューリップ 〜 サンフランシスコ遠征 Day 3 @ Bayfront Park

2018-03-10 04:50:29 | 飛行機


13時間を超える長旅を終えて降りてくる機体。
Lumix G9
1/1000 F8.0 ISO200


TK79 がイスタンブール・アタテュルクから到着です。
Lumix G9
1/1300 F8.0 ISO200


Turkish Airlines B777-300ER TC-JJF “Beylerbeyi”。
Lumix G9
1/1000 F8.0 ISO200


シップネームの Beylerbeyi はボスポラス海峡のアジア側に面する地域名だそうです。
Lumix G9
1/1000 F8.0 ISO200


チューリップの絵が描かれた機体がまもなくランディングです。
Lumix G9
1/1300 F8.0 ISO200

3日目の撮影はこれにて撤収です。


にほんブログ村 その他趣味ブログ 航空・飛行機へにほんブログ村


航空趣味関連のブログ集です。よろしければクリックを。(^^
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

スピードバードのジャンボが出発 〜 サンフランシスコ遠征 Day 3 @ Bayfront Park

2018-03-10 04:36:06 | 飛行機


ロンドン・ヒースロー行きの BA284 がやってきました。
Lumix G9
1/800 F8.0 ISO200


ゆっくりと TWY を進みます。
Lumix G9
1/1000 F8.0 ISO200


British Airways B747-400 G-BYGE。
Lumix G9
1/800 F8.0 ISO200


1999年2月導入のベテランさんです。
Lumix G9
1/800 F8.0 ISO200


サウスウエストの B737 のランディングを待ってから…。
Lumix G9
1/800 F8.0 ISO200


テイクオフ・ローリングを開始。
Lumix G9
1/1000 F8.0 ISO200


メラメラの中をリフトオフ。
Lumix G9
1/640 F8.0 ISO250


一気に上昇していきます。
Lumix G9
1/640 F8.0 ISO200

にほんブログ村 その他趣味ブログ 航空・飛行機へにほんブログ村


航空趣味関連のブログ集です。よろしければクリックを。(^^
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする