でぢたる絵日記

旅客機の写真を主体に(その他の被写体も時々…)したフォトログです。
写真はクリックすると拡大されます。

ランプセントラルタワーから 〜 俯瞰図

2023-04-24 18:56:54 | 飛行機
ラストはタワーからの景色を。


刈り込まれた NARITA ロゴと桜。順光ならもっと良かったけど。


ドラマや映画でよく出てくるファサード。


連絡道路が入り組んでますね。


トラフィックが途切れて。


Etihad は給油中かな?


2機の ZIPAIR Tokyo。2019年4月の機体デザイン発表時から垂直尾翼に掲げてきた「Z」の文字ですが、ロシアによるウクライナ侵攻でのイメージ悪化から 2022年6月に新デザインを発表しました。7月にはデカールで Z を消し(手前の JA822J)、10月には JA825J に重整備に合わせて新塗装が施されました。写真奥の新塗装の JA850J は今年 3月に初の ZIPAIR Tokyo 向け新造機としてデリバリーされた機材ですね。

昨年に続き参加したスペシャルフォトツアー、普段と異なるアングルで撮影できる貴重な機会となりました。

にほんブログ村 その他趣味ブログ 航空・飛行機へにほんブログ村


航空趣味関連のブログ集です。よろしければクリックを。(^^
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ランプセントラルタワーから 〜 GREATER BAY

2023-04-24 14:13:56 | 飛行機

RWY34L へタキシングしていく機体。


香港・チェクラップコク行きの HB531 です。


Greater Bay Airlines B737-8JP B-KJC。


Donghai Airlines としての設立は 2010年5月でしたが、2019年12月に Hong Kong Bauhinia Airlines、2020年8月に Greater Bay Airlines へと名称を変更しました。2021年9月にようやく初号機を受領、10月に航空運送事業許可を取得して国際貨物チャーター便を運航開始、2022年7月23日にバンコク路線で定期旅客便を初就航させました。成田へは 2023年1月12日に就航、4月28日には関西への乗り入れが予定されています。

にほんブログ村 その他趣味ブログ 航空・飛行機へにほんブログ村


航空趣味関連のブログ集です。よろしければクリックを。(^^
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ランプセントラルタワーから 〜 BAUHINIA

2023-04-24 08:43:23 | 飛行機

香港・チェクラップコク行きの HX609 がプッシュバックされます。


タキシングを開始して。


ランプアウトしていきます。


RWY34L をテイクオフ・ローリング。


地面を蹴り上げて。


NARITA の文字をバックにエアボーンしました。


Hong Kong Airlines A330-343 B-LNO。


翼を反らせて上昇していきます。

にほんブログ村 その他趣味ブログ 航空・飛行機へにほんブログ村


航空趣味関連のブログ集です。よろしければクリックを。(^^
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする