でぢたる絵日記

旅客機の写真を主体に(その他の被写体も時々…)したフォトログです。
写真はクリックすると拡大されます。

2011/12/10 ACG Air Cargo Germany 初物です (^^

2011-12-18 07:48:28 | 飛行機


2機連なるジャンボのシルエット。
EOS7D
1/1600 F8.0 ISO200


1機目のコールサインは初めて耳にする "Loadmaster"。
EOS7D
1/2000 F8.0 ISO200


で、降りたきたのはこのジャンボです。
EOS7D
1/500 F8.0 ISO200


ボディ前部には AIR CARGO GERMANY のタイトルロゴが大きく描かれています。
EOS7D
1/500 F8.0 ISO200


ACG Air Cargo Germany B747-400(BDSF) G-ACGB。
EOS7D
1/320 F8.0 ISO200


元はパッセンジャータイプとして China Airlines で運航されていた機材です。
EOS7D
1/320 F8.0 ISO200


1時間30分ほどのターンアラウンドで RWY34L エンドにやってきました。
EOS7D
1/640 F8.0 ISO200


この会社は 2008年に設立された比較的新しいドイツのカーゴキャリアでフランクフルト・ハーン空港をベースに長距離貨物便の運航を行っています。現在の保有機材は B747-400(BDSF) 2機と -400(BCF) 2機の4機。アジア、中東、アフリカの9カ所に定期便を飛ばしているようです。
EOS7D
1/1250 F8.0 ISO200


垂直尾翼とウイングレットには頭文字の ACG。
EOS7D
1/640 F8.0 ISO200


当然成田への定期便はありませんのでこの日は何かのチャーター便だったのでしょう。予想外の嬉しい初物ゲットでした。(^^)v
EOS7D
1/500 F8.0 ISO200

にほんブログ村 その他趣味ブログ 航空・飛行機へ
にほんブログ村


航空趣味関連のブログ集です。よろしければクリックを。(^^

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2011/12/10 Thai Airways International B777

2011-12-17 17:28:35 | 飛行機


いつもはトップを切って降りてくる TG640 ですが、この日はちょっと遅めの 7時15分頃の到着でした。
EOS7D
1/5000 F8.0 ISO400


EOS7D
1/2000 F8.0 ISO400


コクピットウインドウの下には "MUKDAHAN" の文字。タイ東北部の県名です。
EOS7D
1/800 F8.0 ISO400


Thai Airways International B777-200 HS-TJD。
EOS7D
1/640 F8.0 ISO400


EOS7D
1/640 F8.0 ISO400


到着から 4時間半強、折り返し便が離陸します。
EOS7D
1/800 F8.0 ISO200


EOS7D
1/640 F8.0 ISO200


パープルのロイヤルオーキッドのマークが映えます。
EOS7D
1/640 F8.0 ISO200


EOS7D
1/1000 F8.0 ISO200


EOS7D
1/1000 F8.0 ISO200

にほんブログ村 その他趣味ブログ 航空・飛行機へ
にほんブログ村


航空趣味関連のブログ集です。よろしければクリックを。(^^
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2011/12/10 Aeromexico

2011-12-17 09:48:36 | 飛行機
12月10日、3ヶ月振りの成田遠征です。
かなり冷え込んだ朝なので日の出はあきらめ (^^; 7時頃にさくらの丘に到着しました。



この日の1機目の到着です。
EOS7D
1/4000 F8.0 ISO400


太陽を抜けた直後。射抜くところはタイミングが合いませんでした。
EOS7D
1/6400 F8.0 ISO400


遠くメキシコからのお客様です。
EOS7D
1/1600 F8.0 ISO400


EOS7D
1/1250 F8.0 ISO400


Aeromexico B767-200ER XA-FRJ。7機の B767 フリートの中で今年の4月に仲間に入った機材ですね。
EOS7D
1/800 F8.0 ISO400


ただ、機体としては 1990年にデビューしたベテランで SAS Scandinavian Airlines、Transbrasil、Avianca で活躍。Aeromexico でも 1999年8月から2006年6月まで運航され、今年出戻りとなった機材です。
EOS7D
1/1000 F8.0 ISO400


ロングレンジを誇る B767-200ER でもメキシコシティからの直行は難しく途中ティファナでテクランしてからやってきます。(成田→メキシコシティは直行)
EOS7D
1/400 F8.0 ISO400


足下には氷が張っていました。
EOS7D
1/125 F8.0 ISO400

にほんブログ村 その他趣味ブログ 航空・飛行機へ
にほんブログ村


航空趣味関連のブログ集です。よろしければクリックを。(^^
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2011/12/4 タワーと

2011-12-17 05:17:24 | 飛行機


オレンジ色に染まるタワーの向こうを ANA の B767 が離陸。
EOS7D
1/800 F8.0 ISO400


あっ ワイヤーの影が入っちゃった。(^^;
EOS7D
1/1000 F8.0 ISO400


これも一応タワーかな?ガラスの反射が美しいです。
EOS7D
1/2000 F8.0 ISO400


管制塔と東京スカイツリー。
EOS7D
1/2500 F8.0 ISO400


東京スカイツリーに少しよってみました。まだまだ遠いけど…。
EOS7D
1/2000 F8.0 ISO400


一度この VFR ルームに入ってみたいなぁ。
EOS7D
1/800 F8.0 ISO200

にほんブログ村 その他趣味ブログ 航空・飛行機へ
にほんブログ村


航空趣味関連のブログ集です。よろしければクリックを。(^^
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2011/12/4 富士山と到着機

2011-12-16 18:52:20 | 飛行機

8時を回ると全国からの始発便が続々と到着します。



Starflyer A320-200 JA05MC。今年の 2月に導入された2番目に新しい機材です。
EOS7D
1/1000 F8.0 ISO200


JAL Express B737-800 JA335J。
EOS7D
1/1000 F8.0 ISO200


Japan Airlines MD-90-30 JA006D。
EOS7D
1/1000 F8.0 ISO200


Japan Airlines B767-300 JA8397。
EOS7D
1/1000 F8.0 ISO200


All Nippon Airways B777-200 JA706A。
EOS7D
1/1000 F8.0 ISO200


All Nippon Airways B767-300 JA8290。
EOS7D
1/1000 F8.0 ISO200

常に背後には富士山が聳え立っています。


にほんブログ村 その他趣味ブログ 航空・飛行機へ
にほんブログ村


航空趣味関連のブログ集です。よろしければクリックを。(^^
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2011/12/4 oneworld 機 到着

2011-12-16 04:53:01 | 飛行機


富士山をバックに JAL の B767-300 JA8980 "oneworld" が到着しました。
EOS7D
1/1000 F8.0 ISO200


光の帯がボディを走ります。
EOS7D
1/1000 F8.0 ISO200


コクピットの二人は曲がる方向をしっかりと確認してますね。
EOS7D
1/800 F8.0 ISO200


ノーズギアが大きく切られて…。
EOS7D
1/500 F8.0 ISO200


Gate 17 に向かってゲートインしていきました。
EOS7D
1/800 F8.0 ISO200

にほんブログ村 その他趣味ブログ 航空・飛行機へ
にほんブログ村


航空趣味関連のブログ集です。よろしければクリックを。(^^
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2011/12/4 Dreamliner RWY05 take off

2011-12-14 18:59:57 | 飛行機

NH141 を見送ったあとふと T2 方向を見ると B787 がタキシングしていくところでした。



離陸は RWY05 から。ということでこんな豆粒のような写真となりました。
EOS7D
1/2000 F8.0 ISO400


雲の雰囲気がいいですね。
EOS7D
1/2000 F8.0 ISO400


さすがにレンジナンバーの確認は出来ませんでした。
EOS7D
1/2000 F8.0 ISO400


大きく撓った主翼のシルエット。
EOS7D
1/1250 F8.0 ISO400


EOS7D
1/1600 F8.0 ISO400


朝陽を浴びて輝きました。
EOS7D
1/1600 F8.0 ISO400


オープンスポットにはもう1機の B787 が駐機していました。
EOS7D
1/1000 F8.0 ISO400

ANA では来年3月までに 12機の B787 を受領する予定となっていましたが、なかなか3号機がやってきませんね。ノーマルカラーの Dreamliner にも早くお会いしたいものです。


にほんブログ村 その他趣味ブログ 航空・飛行機へ
にほんブログ村


航空趣味関連のブログ集です。よろしければクリックを。(^^
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2011/12/4 ハミングバード NH141

2011-12-13 18:39:37 | 飛行機


ハミングバード ラストは青組の NH141 間空行きです。
EOS7D
1/800 F8.0 ISO400


えーっ?!そんなに早くローテーションするかぁーー!!
EOS7D
1/800 F8.0 ISO400


L4 のあたりでもうこんなに浮き上がっています。
EOS7D
1/800 F8.0 ISO400


国際線用の B767-300ER は軽々と上昇……。
EOS7D
1/1000 F8.0 ISO400


広角域にズームしてもこりゃダメっぽいな………。
EOS7D
1/2000 F8.0 ISO400


あはは こうなったら笑うしかありません。(^^;; アタマが切れました。
EOS7D
1/2000 F8.0 ISO400


仕方がないので捻りくらいは。
EOS7D
1/1600 F8.0 ISO400


なかなかうまくいかないものです。
EOS7D
1/2000 F8.0 ISO400

この日は1勝2敗というところですね。


にほんブログ村 その他趣味ブログ 航空・飛行機へ
にほんブログ村


航空趣味関連のブログ集です。よろしければクリックを。(^^
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2011/12/4 ハミングバード JL1883

2011-12-12 23:38:36 | 飛行機


続いて宮崎行きの E170 JA211J が出発です。
EOS7D
1/500 F8.0 ISO400


EOS7D
1/640 F8.0 ISO400


あっと言う間にエアボーンです。
EOS7D
1/640 F8.0 ISO400


EOS7D
1/640 F8.0 ISO400


そして上昇角度も結構急。
EOS7D
1/640 F8.0 ISO400


このままだと嫌な予感が…。
EOS7D
1/2000 F8.0 ISO400


富士山のはるか上方を通過しそうです。
EOS7D
1/2000 F8.0 ISO400


ぎりぎり山頂部が入っただけ。(^^;
EOS7D
1/1600 F8.0 ISO400


立ち位置を誤りました。
EOS7D
1/2000 F8.0 ISO400

にほんブログ村 その他趣味ブログ 航空・飛行機へ
にほんブログ村


航空趣味関連のブログ集です。よろしければクリックを。(^^
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2011/12/4 ハミングバード JL1643

2011-12-11 17:30:08 | 飛行機

さてメインイベントの時間がやってきました。富士山バックのハミングバードです。



予想通り JA337J がアサインされていました。
EOS7D
1/1000 F8.0 ISO400


テイクオフローリング開始!
EOS7D
1/500 F8.0 ISO400


ローテーション!
EOS7D
1/640 F8.0 ISO400


浅めの上昇角度ですが、前回の学習効果で立ち位置を北側にとっているので…。
EOS7D
1/800 F8.0 ISO400


うまく富士山と絡みます。(^^)v
EOS7D
1/1000 F8.0 ISO400


EOS7D
1/1000 F8.0 ISO400


Twitter のフォロワーさんから「年賀状にぴったりですね」とのお言葉をいただきました。m(__)m
EOS7D
1/1000 F8.0 ISO400


丹沢の山並みもくっきりです。
EOS7D
1/1250 F8.0 ISO400


EOS7D
1/1600 F8.0 ISO400


まずは第一弾はうまくいきました。
EOS7D
1/1250 F8.0 ISO400

にほんブログ村 その他趣味ブログ 航空・飛行機へ
にほんブログ村


航空趣味関連のブログ集です。よろしければクリックを。(^^
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2011/12/4 そらまめくん

2011-12-11 11:36:20 | 飛行機

なりはちっこくてもピスタチオグリーンの機体はなかなか目立ちますね。



Solaseed Air B737-800 JA801X。
EOS7D
1/800 F8.0 ISO400


RWY34R で上がったということは長崎行きかな?
EOS7D
1/640 F8.0 ISO400


10月導入の最新機 JA802X もプッシュバックされてきました。こちらは宮崎行きのようで RWY05 に向かいました。
EOS7D
1/250 F8.0 ISO400


上昇旋回を続ける JA801X。
EOS7D
1/640 F8.0 ISO400


ベア・ドゥ ドリームと並んで停まっている -400 の JA737B。尾翼のカラーが遠目には兄弟のようですね。
EOS7D
1/400 F8.0 ISO400

にほんブログ村 その他趣味ブログ 航空・飛行機へ
にほんブログ村


航空趣味関連のブログ集です。よろしければクリックを。(^^
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2011/12/4 嵐ジェット 出陣!

2011-12-10 21:09:08 | 飛行機


7時10分、JA8982 がタキシング開始。
EOS7D
1/800 F8.0 ISO400


朝陽の中でメンバーの顔がくっきり。
EOS7D
1/800 F8.0 ISO400


RWY05 から離陸し SEKID ONE RNAV DEPARTURE で福岡に向かいました。
EOS7D
1/500 F8.0 ISO400


7時35分には JA772J も出発です。
EOS7D
1/800 F8.0 ISO400


富士山をバックにタキシング。
EOS7D
1/1000 F8.0 ISO400


新千歳行きなので RWY34R に向かいます。
EOS7D
1/640 F8.0 ISO400


7時42分、エアボーンしました。
EOS7D
1/1250 F8.0 ISO400


EOS7D
1/1600 F8.0 ISO400


東京スカイツリーと。
EOS7D
1/2500 F8.0 ISO400

にほんブログ村 その他趣味ブログ 航空・飛行機へ
にほんブログ村


航空趣味関連のブログ集です。よろしければクリックを。(^^
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2011/12/4 出発を待つ翼たち

2011-12-10 16:02:21 | 飛行機

早朝のスポットにはこれから朝一番のお仕事に向かうヒコーキが一杯です。



ラダーを大きく風下に向けた嵐ジェット。
EOS7D
1/250 F8.0 ISO400


南側のゲートにはもう1機嵐ジェットが。5人のメンバーはお目覚めかな?
EOS7D
1/100 F8.0 ISO400


手前からB767-300、B777-200、B737-800、MD-90-30、B737-400 と並んでいます。
EOS7D
1/125 F8.0 ISO400


おそらくハミングバードはこれと当たりをつけた B737-800 JA337J。
EOS7D
1/160 F8.0 ISO400


EOS7D
1/200 F8.0 ISO400


インタミ側…。
EOS7D
1/800 F8.0 ISO400


B777-200、B767-300、MD-90-30、B737-800 ですね。
EOS7D
1/1000 F8.0 ISO400


北側のオープンスポットには中小型機がずらり。ウイングレットが壮観です。
EOS7D
1/800 F8.0 ISO400


ANA "Japan.Endless Discovery." のそろい踏みです。
EOS7D
1/1250 F8.0 ISO400

にほんブログ村 その他趣味ブログ 航空・飛行機へにほんブログ村


航空趣味関連のブログ集です。よろしければクリックを。(^^
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2011/12/4 早朝羽田展開

2011-12-09 19:19:30 | 飛行機

前日の冷たい雨が上がりきれいな冬晴れとなった日曜日、6時半過ぎから羽田に展開しました。



国際線ターミナルの向こうに微妙な色合いの富士山。
EOS7D
1/1250 F8.0 ISO400


RWY34L に到着便がアプローチしてきました。
EOS7D
1/160 F8.0 ISO400


ANA Cargo の B6 です。
EOS7D
1/125 F8.0 ISO400


丹沢の山肌にも朝陽があたり始めました。
EOS7D
1/400 F8.0 ISO400


6時50分前、JAL の B3 がタキシングしていきます。
EOS7D
1/500 F8.0 ISO400


東の空、雲の上に太陽が上がってきました。
EOS7D
1/5000 F8.0 ISO400


7時を回るとすっかり朝の様相ですね。
EOS7D
1/1000 F8.0 ISO400

にほんブログ村 その他趣味ブログ 航空・飛行機へ
にほんブログ村


航空趣味関連のブログ集です。よろしければクリックを。(^^
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2011/11/26 ANA トリプルのランディング

2011-12-08 21:06:04 | 飛行機
早朝到着のトリプルを連続写真で。



on final。
EOS7D
1/640 F8.0 ISO200


間もなく接地です。
EOS7D
1/800 F8.0 ISO200


右主脚が先に接地しました。
EOS7D
1/800 F8.0 ISO200


白煙はちょっと控えめかな?
EOS7D
1/640 F8.0 ISO200


機首を降ろしていきます。
EOS7D
1/500 F8.0 ISO200


リバーサーを開いて減速。
EOS7D
1/500 F8.0 ISO200

にほんブログ村 その他趣味ブログ 航空・飛行機へ
にほんブログ村


航空趣味関連のブログ集です。よろしければクリックを。(^^
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする