でぢたる絵日記

旅客機の写真を主体に(その他の被写体も時々…)したフォトログです。
写真はクリックすると拡大されます。

ANA ウイングレット B6

2016-07-05 20:54:49 | 飛行機


ウイングレット付きの B6 が降りてきます。
EOS 7D Mark II
1/1000 F10.0 ISO200


ボディと比較してその大きさがよくわかりますね。
EOS 7D Mark II
1/1000 F10.0 ISO200


EOS 7D Mark II
1/1000 F10.0 ISO200


All Nippon Airways B767-300ER JA621A。
EOS 7D Mark II
1/1000 F9.0 ISO200


2011年1月のデリバリーではウイングレットは装着されておらず、日本にやってきてから 2月に改造作業が行われました。
EOS 7D Mark II
1/1000 F8.0 ISO200


主翼の上反が一層際立ちます。
EOS 7D Mark II
1/1000 F8.0 ISO200


EOS 7D Mark II
1/1000 F8.0 ISO200

にほんブログ村 その他趣味ブログ 航空・飛行機へ
にほんブログ村


航空趣味関連のブログ集です。よろしければクリックを。(^^
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

カジノの街からエアマカオ

2016-07-05 04:36:26 | 飛行機


NX862 がアプローチ。
EOS 7D Mark II
1/1000 F10.0 ISO200


中国大陸の南岸、カジノと世界遺産で有名なマカオのフラッグキャリアです。
EOS 7D Mark II
1/1000 F9.0 ISO200


コクピットウインドウ横にはシップネーム "Lotus" の文字。
EOS 7D Mark II
1/1000 F9.0 ISO200


Air Macau A320-200 B-MBC。
EOS 7D Mark II
1/1000 F8.0 ISO200


尾翼とウイングチップに描かれたお揃いのトレードマークがポイントです。
EOS 7D Mark II
1/1000 F8.0 ISO200

にほんブログ村 その他趣味ブログ 航空・飛行機へにほんブログ村


航空趣味関連のブログ集です。よろしければクリックを。(^^
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

スプリット・シミタール・ウイングレットの B737

2016-07-04 21:09:29 | 飛行機


グアムから UA196 が到着。
EOS 7D Mark II
1/1000 F10.0 ISO200


あれ?翼端が見慣れない形…。
EOS 7D Mark II
1/1000 F10.0 ISO200


スプリット・シミタール・ウイングレット(Split Scimitar Winglet)と呼ばれる新型のウイングレットが装着されています。
従来のウイングレットに比べて 2% の燃費向上効果があるそうです。
EOS 7D Mark II
1/1000 F8.0 ISO200


United Airlines B737-800 N37298。
EOS 7D Mark II
1/1000 F8.0 ISO200


お初にお目にかかりました。(^^
EOS 7D Mark II
1/1000 F9.0 ISO200

にほんブログ村 その他趣味ブログ 航空・飛行機へにほんブログ村


航空趣味関連のブログ集です。よろしければクリックを。(^^
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

トリプルセブン 200ER & 300ER

2016-07-04 04:26:49 | 飛行機


ANA のトリプルセブンが降りてきます。
EOS 7D Mark II
1/1000 F10.0 ISO200


ボディに滑走路のゼブラが映り込んでいます。
EOS 7D Mark II
1/1000 F10.0 ISO200


All Nippon Airways B777-200ER JA710A。
EOS 7D Mark II
1/1000 F9.0 ISO200


また1機アプローチ。
このアングルからでもシルエットの違いがわかりますね。
EOS 7D Mark II
1/1000 F10.0 ISO200


All Nippon Airways B777-300ER JA777A。
EOS 7D Mark II
1/1000 F9.0 ISO200


ストレッチされたボディに巨大な GE90-115B エンジン。
EOS 7D Mark II
1/1000 F8.0 ISO200


4クラス(F8、C52、PY24、Y166)を備えた ANA のフラッグシップです。
EOS 7D Mark II
1/1000 F9.0 ISO200

にほんブログ村 その他趣味ブログ 航空・飛行機へにほんブログ村


航空趣味関連のブログ集です。よろしければクリックを。(^^
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Dreamliner 8 & 9

2016-07-03 18:20:10 | 飛行機


ANA の B8 がアプローチ。
EOS 7D Mark II
1/1000 F10.0 ISO200


All Nippon Airways B787-8 Dreamliner JA823A。
EOS 7D Mark II
1/1000 F10.0 ISO200


C46、PY21、Y102 の長距離国際線仕様です。
787 のロゴが誇らしげ。
EOS 7D Mark II
1/1000 F9.0 ISO200


続いておりてくるのはどちら?
EOS 7D Mark II
1/1000 F11.0 ISO200


All Nippon Airways B787-8 Dreamliner JA840A。
EOS 7D Mark II
1/1000 F10.0 ISO200


こちらは C42、Y198 という密度の高い近距離国際線機材ですね。
主翼の反り上がり方が半端ないです。
EOS 7D Mark II
1/1000 F8.0 ISO200


ラストの Dreamlienr。
EOS 7D Mark II
1/1000 F10.0 ISO200


All Nippon Airways B787-9 Dreamliner JA837A。
EOS 7D Mark II
1/1000 F9.0 ISO200


スマートにストレッチされた -9。
C48、PY21、Y146 の長距離仕様ですね。
EOS 7D Mark II
1/1000 F8.0 ISO200

小一時間の間に降りてきた3機の Dreamliner、それぞれ異なる仕様でした。(^^


にほんブログ村 その他趣味ブログ 航空・飛行機へにほんブログ村


航空趣味関連のブログ集です。よろしければクリックを。(^^
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

新旧塗装のキャセイ・パシフィック

2016-07-03 13:50:09 | 飛行機

新塗装機がデビューしてしばらく経つキャセイ。羽田にも飛んできていますが、私は未遭遇。
さてさてこの日の成田はどうだったのでしょうか。



まず降りてきたのは旧塗装の方。
EOS 7D Mark II
1/1000 F10.0 ISO200


Cathay Pacific Airways B777-300 B-HNP。
EOS 7D Mark II
1/1000 F10.0 ISO200


14時すぎに到着した CX504 です。
EOS 7D Mark II
1/1000 9.0 ISO200


EOS 7D Mark II
1/1000 9.0 ISO200


それから1時間半ほど経ってやってきた CX520。
EOS 7D Mark II
1/1000 10.0 ISO200


やった!新塗装です。!!
EOS 7D Mark II
1/1000 10.0 ISO200


Cathay Pacific Airways B777-300ER B-KPM。
EOS 7D Mark II
1/1000 F10.0 ISO200


昨年 11月1日にお披露目され、翌 2日には香港〜羽田線に投入された新塗装初号機です。
EOS 7D Mark II
1/1000 F10.0 ISO200


新デザインのコンセプトとしては、『"Brushwing" の新たなデザイン、"キャセイパシフィックグリーン、グレー、ホワイト" へのカラーパレットの簡素化、"Brushwing" とロゴをノーズ、胴体、垂直尾翼へより明瞭に表示する』の 3点が挙げられていますが、キープコンセプトを基本としながらよりシンプルですっきりとした印象になりましたね。
EOS 7D Mark II
1/1000 8.0 ISO200


嬉しい初捕獲となりました。(^^
EOS 7D Mark II
1/1000 9.0 ISO200

にほんブログ村 その他趣味ブログ 航空・飛行機へにほんブログ村


航空趣味関連のブログ集です。よろしければクリックを。(^^
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

チェジュは旧塗装で

2016-07-03 06:27:06 | 飛行機


防音壁に隠れる直前のアプローチ姿。
EOS 7D Mark II
1/1000 F10.0 ISO200


Jeju Air B737-800 HL8296。
EOS 7D Mark II
1/1000 F10.0 ISO200


Air Sahara 〜 JetLite 〜 JetKonnect とインド国内で変遷してきた機体。2014年4月から 7C に移りました。
EOS 7D Mark II
1/1000 F9.0 ISO200


新塗装機が就航しているチェジュエアですが、この日は残念ながら旧塗装でした。
EOS 7D Mark II
1/1000 F9.0 ISO200

にほんブログ村 その他趣味ブログ 航空・飛行機へにほんブログ村


航空趣味関連のブログ集です。よろしければクリックを。(^^
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

無錫旅情… (^^;

2016-07-02 12:52:46 | 飛行機


ブルーの次はレッドの機体。
EOS 7D Mark II
1/1000 F10.0 ISO200


Shenzhen Airlines B737-800 B-5776。
EOS 7D Mark II
1/1000 F10.0 ISO200


ZH9019、中国江蘇省・無錫からの到着便です。
EOS 7D Mark II
1/1000 F8.0 ISO200


無錫というと尾形大作の "無錫旅情" を思い出してしまうなぁ…。(古っ)
EOS 7D Mark II
1/1000 F8.0 ISO200

にほんブログ村 その他趣味ブログ 航空・飛行機へにほんブログ村


航空趣味関連のブログ集です。よろしければクリックを。(^^
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

南太平洋の風を乗せて

2016-07-02 07:16:44 | 飛行機


梅雨を吹き飛ばすような鮮やかなブルーの4発機がアプローチ。
EOS 7D Mark II
1/1000 F10.0 ISO200


フレンチポリネシア、タヒチのパペーテからの TN78 です。
EOS 7D Mark II
1/1000 F9.0 ISO200


Air Tahiti Nui A340-300 F-OLOV。
EOS 7D Mark II
1/1000 F9.0 ISO200


海と空を彷彿とさせるブルーのグラデーションとティアレのマークが南国のリゾートらしいカラーリングですね。
EOS 7D Mark II
1/1000 F10.0 ISO200


シップネームは "Nuku Hiva"。マルケサス諸島北部の島の名前です。
EOS 7D Mark II
1/1000 F9.0 ISO200


成田でも徐々に数が減ってきた4発機。Air Tahiti Nui も次期機材として B787-9 を発注しており、2018年には就航が予定されています。
EOS 7D Mark II
1/1000 F9.0 ISO200


それまでにきちんと撮っておかないと…。
っていうか タヒチにも是非行ってみたいですね。
EOS 7D Mark II
1/1000 F9.0 ISO200

にほんブログ村 その他趣味ブログ 航空・飛行機へにほんブログ村


航空趣味関連のブログ集です。よろしければクリックを。(^^
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

日本国内ではお初 廈門航空

2016-07-01 21:43:36 | 飛行機


見慣れないカラーリングの機体が降りてきました。
EOS 7D Mark II
1/1000 F10.0 ISO200


台湾と海を隔てる中国は福建省の福州からやってきた MF809 です。
EOS 7D Mark II
1/1000 F9.0 ISO200


タイトルロゴの脇にはシンボルマークの白鷺(青だけど…)。
EOS 7D Mark II
1/1000 F10.0 ISO200


あっ、尾翼のマークは白ですね。(^^
EOS 7D Mark II
1/1000 F8.0 ISO200


Xiamen Airlines B737-800 B-5152。
EOS 7D Mark II
1/1000 F9.0 ISO200


2012年7月に香港・チェクラップコク空港でお見かけして以来。
もちろん日本では初めての捕獲でした。
EOS 7D Mark II
1/1000 F8.0 ISO200

にほんブログ村 その他趣味ブログ 航空・飛行機へにほんブログ村


航空趣味関連のブログ集です。よろしければクリックを。(^^
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

DYNASTY のジャンボ!

2016-07-01 04:17:41 | 飛行機


ジャンボさんが堂々のアプローチ。
EOS 7D Mark II
1/1000 F10.0 ISO200


迫力のあるこのアングル、ええなぁ〜。
EOS 7D Mark II
1/1000 F10.0 ISO200


China Airlines B747-400 B-18203。
EOS 7D Mark II
1/1000 F10.0 ISO200


DYNASTY のパッセンジャータイプ B4 との遭遇は昨年の 3月以来です。
EOS 7D Mark II
1/1000 F9.0 ISO200


間もなくタッチダウン。
EOS 7D Mark II
1/1000 F9.0 ISO200


結局この日Bランに降りてきたジャンボはこれ1機のみでした。
EOS 7D Mark II
1/1000 F9.0 ISO200

にほんブログ村 その他趣味ブログ 航空・飛行機へにほんブログ村


航空趣味関連のブログ集です。よろしければクリックを。(^^
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする