でぢたる絵日記

旅客機の写真を主体に(その他の被写体も時々…)したフォトログです。
写真はクリックすると拡大されます。

Indonesia AirAsia X 初ゲット

2017-07-26 09:04:22 | 飛行機


見慣れたエアアジア X の 機体がやってきました……と見ていると。
Lumix GH5
1/800 F8.0 ISO200


コクピット・ウインドウの下には紅白の国旗と INDONESIA の文字。
Lumix GH5
1/640 F8.0 ISO200


インドネシア・エアアジア X でした。デンパサール行きの XT402。
Lumix GH5
1/640 F8.0 ISO200


エアアジア X と PT Kirana Anugerah Perkasa (PTKAP) が合弁で設立した長距離路線専門のLCC です。今年の 5月25日からデンパサール − 成田間に就航しました。
Lumix GH5
1/800 F8.0 ISO200


Indonesia AirAsia X A330-300 PK-XRC。
Dragonair が導入し、AirAsia X を経てやってきた機材です。
Lumix GH5
1/640 F8.0 ISO200


陽炎メラメラの転がりですが、嬉しい初捕獲でした。(^^
Lumix GH5
1/800 F8.0 ISO200

にほんブログ村 その他趣味ブログ 航空・飛行機へにほんブログ村


航空趣味関連のブログ集です。よろしければクリックを。(^^
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ガルーダの B777

2017-07-26 05:58:21 | 飛行機


木立から機影が現れました。
Lumix GH5
1/800 F8.0 ISO200


観光キャンペーン "Wonderful Indonesia" のロゴが見えます。
Lumix GH5
1/1000 F8.0 ISO200


インドネシアを代表するリゾート地バリ島のデンパサール ングラ・ライからやってきた GA880。
Lumix GH5
1/1600 F8.0 ISO200


GE90-115B エンジンの排気で背景を滲ませながらランディング。
Lumix GH5
1/1000 F8.0 ISO200


2時間40分ほど経って GA881 が出発です。
Lumix GH5
1/1300 F8.0 ISO200


Garuda Indonesia B777-300ER PK-GIF。
Lumix GH5
1/1000 F8.0 ISO200


タイトルロゴの横にはヒンドゥー教の神鳥ガルダの姿。
Lumix GH5
1/1000 F8.0 ISO200


ギアも完全に収納されクリーンな姿で力強く上昇していきます。
Lumix GH5
1/1300 F8.0 ISO200


7時間後には "神々の島" です。
Lumix GH5
1/1600 F8.0 ISO200

にほんブログ村 その他趣味ブログ 航空・飛行機へにほんブログ村


航空趣味関連のブログ集です。よろしければクリックを。(^^
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

SWISS の貴婦人 A340

2017-07-26 05:36:44 | 飛行機


ちょっと大きめの機首上げ姿勢で A340 がアプローチ。
Lumix GH5
1/800 F8.0 ISO200


チューリッヒ・クローテンからの LX160 です。
Lumix GH5
1/1000 F8.0 ISO200


軽いテイルウインドの中を降りてきました。
Lumix GH5
1/640 F8.0 ISO200


優雅な印象の姿にちょっと似合わない白煙を上げてランディング。
Lumix GH5
1/1000 F8.0 ISO200


折り返しの LX161 が離陸。
Lumix GH5
1/1300 F8.0 ISO200


ホワイトボディにインパクトのあるデカロゴ。
Lumix GH5
1/1000 F8.0 ISO200


Swiss International Air Lines A340-300 HB-JMA "Frauenfeld"。
Lumix GH5
1/1600 F8.0 ISO200


シップネームの Frauenfeld(フラウエンフェルト)はスイス北部トゥールガウ州の州都です。
Lumix GH5
1/1600 F8.0 ISO200


いつも通り低くゆっくりと上昇していきました。
Lumix GH5
1/2000 F8.0 ISO200

にほんブログ村 その他趣味ブログ 航空・飛行機へにほんブログ村


航空趣味関連のブログ集です。よろしければクリックを。(^^
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

エアカランの鮮やか A330

2017-07-25 04:38:38 | 飛行機


色鮮やかなカラーリングの機体が降りてきました。
Lumix GH5
1/1000 F8.0 ISO200


ニューカレドニアのヌーメア ラ・トントゥータからの SB800 です。
Lumix GH5
1/1300 F8.0 ISO200


マロウド前を通過。
Lumix GH5
1/2000 F8.0 ISO200


ボディとエンジンの上縁がキラリン。
Lumix GH5
1/2500 F8.0 ISO200


Aircalin - Air Caledonie International A330-200 F-OJSE。
Lumix GH5
1/2000 F8.0 ISO200


尾翼に描かれた大きなハイビスカスが南太平洋の楽園らしさを演出します。
Lumix GH5
1/2000 F8.0 ISO200


Lumix GH5
1/1000 F8.0 ISO200

にほんブログ村 その他趣味ブログ 航空・飛行機へにほんブログ村


航空趣味関連のブログ集です。よろしければクリックを。(^^
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ベトナムから Dreamliner

2017-07-25 04:27:15 | 飛行機


ベトナムからの1便目、ハノイ・ノイバイ発の VN310 がアプローチ。
Lumix GH5
1/800 F8.0 ISO200


逆光だと色が出にくいカラーリング。(^^;
Lumix GH5
1/1000 F8.0 ISO200


Vietnam Airlines B787-9 Dreamliner VN-A866。
Lumix GH5
1/2000 F8.0 ISO200


Lumix GH5
1/1300 F8.0 ISO200


タッチダウンとともにタイヤがスモークをあげます。
Lumix GH5
1/1000 F8.0 ISO200


15分ほど遅れてホーチミン・タンソンニャットからの VN300 もやってきました。
Lumix GH5
1/1000 F8.0 ISO200


Vietnam Airlines B787-9 Dreamliner VN-A869。
Lumix GH5
1/2000 F8.0 ISO200


ブメーラン型の特徴的な主翼がよくわかるアングルです。
Lumix GH5
1/3200 F8.0 ISO200


その翼を大きく反らせて RWY へ。
Lumix GH5
1/2000 F8.0 ISO200


先に到着した VN310 を前方に見ながら on final。
Lumix GH5
1/1000 F8.0 ISO200

にほんブログ村 その他趣味ブログ 航空・飛行機へにほんブログ村


航空趣味関連のブログ集です。よろしければクリックを。(^^
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

アトラス・カラーのポーラー・ジャンボ

2017-07-24 20:45:31 | 飛行機


シンシナティ・ノーザンケンタッキーから PO749 が降りてきました。
Lumix GH5
1/1300 F8.0 ISO200


シンシナティからは 12時間強のロングフライトになります。
Lumix GH5
1/2500 F8.0 ISO200


ジャンボらしいベイパーを曳きながらランディング・ポイントへ。
Lumix GH5
1/1600 F8.0 ISO200


かなり奥の方に接地しましたね。
Lumix GH5
1/1000 F8.0 ISO200


3時間半ほど経って出発です。
Lumix GH5
1/1300 F8.0 ISO200


Atlas Air operated by Polar Air Cargo B747-8F N855GT。
Lumix GH5
1/800 F8.0 ISO200


2013年5月に Atlas にデリバリされた後、同年 6月から昨年 8月までは Etihad にリースされ、再び Atlas に戻ってきた機材です。
Lumix GH5
1/1000 F8.0 ISO200


濃紺の GEnx-2B67 エンジンが輝いていますね。
Lumix GH5
1/1300 F8.0 ISO200


地球を背負って(^^ 上昇中。
Lumix GH5
1/1300 F8.0 ISO200

にほんブログ村 その他趣味ブログ 航空・飛行機へにほんブログ村


航空趣味関連のブログ集です。よろしければクリックを。(^^
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

シンガポールのホワイト・スターアライアンス

2017-07-24 04:39:26 | 飛行機


スカイチームの次はスターアライアンス。
Lumix GH5
1/1300 F8.0 ISO200


シンガポール・チャンギから到着の SQ638。
Lumix GH5
1/2500 F8.0 ISO200


Lumix GH5
1/2000 F8.0 ISO200


RWY16R へまもなくランディングです。
Lumix GH5
1/1300 F8.0 ISO200


折り返しの SQ637 がテイクオフ。
Lumix GH5
1/1000 F9.0 ISO200


Singapore Airlines B777-300ER 9V-SWI "White Star Alliance"。
Lumix GH5
1/800 F9.0 ISO200


GE90-115B エンジンが力強く機体を上昇させていきます。
Lumix GH5
1/1000 F9.0 ISO200


他社のスタアラ塗装機とは一線を画すデザインですね。
Lumix GH5
1/1300 F9.0 ISO200


真っ白な機体が青空に映えます。
Lumix GH5
1/1300 F9.0 ISO200

にほんブログ村 その他趣味ブログ 航空・飛行機へにほんブログ村


航空趣味関連のブログ集です。よろしければクリックを。(^^
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

1年ぶりの再会 スカチー塗装の KLM

2017-07-24 04:26:16 | 飛行機


シルバーグレイに輝く B777 がアプローチ。
Lumix GH5
1/800 F8.0 ISO200


KLM Royal Dutch Airlines B777-300ER PH-BVD "Amboseli National Park"。
Lumix GH5
1/1300 F8.0 ISO200


"SkyTeam" 塗装機とは昨年の 7月以来、久しぶりの再会になります。
Lumix GH5
1/2500 F8.0 ISO200


KL861、アムステルダム・スキポールからの 11時間にわたるフライトも終了です。
Lumix GH5
1/1600 F8.0 ISO200


2時間後 KL862 が上がってきます。
Lumix GH5
1/1300 F8.0 ISO200


いつもの "青の貴公子" とは印象がずいぶんと異なりますが、これはこれでいい感じですね。
Lumix GH5
1/1000 F8.0 ISO200


スカチー塗装の中でも KLM と王冠のロゴが存在を主張。
Lumix GH5
1/1000 F8.0 ISO200


ギアを完全に格納しクリーンな姿になって上昇を続けます。
Lumix GH5
1/1300 F8.0 ISO200


Lumix GH5
1/1600 F8.0 ISO200

にほんブログ村 その他趣味ブログ 航空・飛行機へにほんブログ村


航空趣味関連のブログ集です。よろしければクリックを。(^^
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

NCA B747-8F のランディング&タキシング

2017-07-23 11:25:28 | 飛行機


木立の陰から姿を現した KZ49。イタリアはミラノ・マルペンサからの到着です。
Lumix GH5
1/800 F8.0 ISO400


エンジンの付け根からベイパーがくっきりと。
Lumix GH5
1/1600 F8.0 ISO400


こちらも先ほどの -400F と同様に豪快なランディングを見せてくれました。
Lumix GH5
1/1600 F8.0 ISO400


1時間ほどのインターバルでタキシングしてきます。
Lumix GH5
1/800 F8.0 ISO200


すらりと伸びた主翼に4基のエンジン。
Lumix GH5
1/800 F8.0 ISO200


Nippon Cargo Airlines B747-8F JA16KZ。
Lumix GH5
1/800 F8.0 ISO200


行き先は香港かな?
Lumix GH5
1/1300 F8.0 ISO200

にほんブログ村 その他趣味ブログ 航空・飛行機へにほんブログ村


航空趣味関連のブログ集です。よろしければクリックを。(^^
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ANA Cargo の新旧塗装

2017-07-23 11:04:22 | 飛行機


6時15分、まずは旧塗装機が降りてきました。
All Nippon Airways B767-300F(ER) JA604F。
Lumix GH5
1/1000 F8.0 ISO400


ちょっと洒落たデザインの ANA CARGO ロゴと オーソドックスな OCS ロゴが描かれています。
Lumix GH5
1/2000 F8.0 ISO400


ひゅるひゅるとベイパーを曳いて RWY へ。
Lumix GH5
1/1600 F8.0 ISO400


そしてランディング!
Lumix GH5
1/800 F8.0 ISO400


こちらは新塗装機。
上海・浦東からの NH8522 です。
Lumix GH5
1/1300 F8.0 ISO200


All Nippon Airways B767-300F(ER) JA605F。
Lumix GH5
1/2000 F8.0 ISO200


この機材はクロネコヤマトや OKINAWA のデカールがありますが、その他は ANA Cargo のロゴのみというシンプルなデザイニンになっています。
Lumix GH5
1/3200 F8.0 ISO200


上反した主翼に大きなウイングレットがよく似合います。
Lumix GH5
1/1600 F8.0 ISO200

にほんブログ村 その他趣味ブログ 航空・飛行機へにほんブログ村


航空趣味関連のブログ集です。よろしければクリックを。(^^
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

NCA B747-400F の豪快ランディング

2017-07-23 04:37:33 | 飛行機


ロサンゼルスから KZ101 が到着です。
Lumix GH5
1/1300 F8.0 ISO400


頭頂部(笑)が逆光を受けてキラリと輝きました。
Lumix GH5
1/5000 F8.0 ISO400


Nippon Cargo Airlines B747-400F JA08KZ "NCA Aries"。
Lumix GH5
1/3200 F8.0 ISO400


B747-8F の導入に伴い -400F は 4機にまで減ってきました。
Lumix GH5
1/2000 F8.0 ISO400


この機材は 2008年就航ですから、まだまだ頑張れそうですが…。
Lumix GH5
1/1300 F8.0 ISO400


白煙を上げて豪快なランディング・シーンを見せてくれました。
Lumix GH5
1/1300 F8.0 ISO400

にほんブログ村 その他趣味ブログ 航空・飛行機へにほんブログ村


航空趣味関連のブログ集です。よろしければクリックを。(^^
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

朝の TG は2便とも A330 で

2017-07-22 16:26:56 | 飛行機


バンコクからの1便目 TG640 がアプローチ。
Thai Airways International A330-300 HS-TEP "Srianocha"。
Lumix GH5
1/1000 F8.0 ISO400


タイムテーブル上使用機は A330、A380、B777 となっていますが、この日は A330 が投入されていました。
Lumix GH5
1/2000 F8.0 ISO400


タッチダウン!!
Lumix GH5
1/1000 F8.0 ISO400


2時間後2便目の TG642 が降りてきます。
Thai Airways International A330-300 HS-TBE "Sakon Nakhon"。
Lumix GH5
1/2000 F8.0 ISO200


こちらは A330 がデフォルトです。
Lumix GH5
1/2000 F8.0 ISO200


TG641 の上がりをさくらの丘から。
Lumix GH5
1/1300 F8.0 ISO200


A330 にしては高い上がりですね。
Lumix GH5
1/1000 F8.0 ISO200


Lumix GH5
1/1000 F8.0 ISO200


上がりは早くてもギアカバーの収納は相変わらず遅いなぁ…。(^^;
Lumix GH5
1/1300 F8.0 ISO200

にほんブログ村 その他趣味ブログ 航空・飛行機へにほんブログ村


航空趣味関連のブログ集です。よろしければクリックを。(^^
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

キャセイのジャンボ・フレイター

2017-07-22 08:13:56 | 飛行機


香港からのキャセイ・カーゴ CX6 が降りてきました。
Lumix GH5
1/1300 F8.0 ISO400


主翼から淡いベイパー。
Lumix GH5
1/4000 F8.0 ISO400


Cathay Pacific Airways B747-8F B-LJG
Lumix GH5
1/1600 F8.0 ISO400


弱い南風の中を RWY16R へ。
Lumix GH5
1/1000 F8.0 ISO400


3時間少々たってから再び RWY エンドにやってきました。
Lumix GH5
1/640 F8.0 ISO200


Lumix GH5
1/640 F8.0 ISO200


正面からドーン。
Lumix GH5
1/640 F8.0 ISO200


キャセイのジャンボ・フレイター、6機の B747-400F(ER) は新塗装への塗り替えが完了しましたが、新しい -8F の方はまだ旧塗装機の方が多いようです。
Lumix GH5
1/500 F8.0 ISO200


CX5、香港行きですが、まずは経由地の台北・桃園を目指します。
Lumix GH5
1/640 F8.0 ISO200

にほんブログ村 その他趣味ブログ 航空・飛行機へにほんブログ村


航空趣味関連のブログ集です。よろしければクリックを。(^^
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【速報】祝!羽田就航 Air New Zealand

2017-07-22 07:11:58 | 飛行機

昨日 7月21日はニュージーランド航空のオークランドー羽田線新規就航日。
羽田到着は深夜ということで、帰宅後夕食時のビールの誘惑も振り切って(笑)お出迎えに行ってきました。



駐車場ビルの 8階に陣取り予定された 148番ゲートのあたりを覗くと、通常よりかなり多めの係員さんたちの姿がありました。
Lumix GH5
1/4 F6.3 ISO3200


初便の NZ91 は RWY23 にランディング後、延々とタキシングを続け、定刻から 30分ほど遅れて姿を現しました。
Lumix GH5
1/8 F4.6 ISO3200


Air New Zealand B787-9 Dreamliner ZK-NZE。
Lumix GH5
1/8 F4.6 ISO3200


2014年7月にデリバリーされた B787-9 の初号機、All Blacks 特別塗装機です。ニュージーランド航空は B787-9 のローンチカスタマーでしたね。
Lumix GH5
1/8 F4.6 ISO3200


予備パーツなのか白いままのレドームがマスクをしているようでやけに目立ちます。(苦笑)
Lumix GH5
1/10 F4.6 ISO3200


マーシャラーさんがパドルをクロスして定位置への停止を示します。
ACL とうまく同期しました。
Lumix GH5
0.8 F4.6 ISO400


輪止めを設置して無事にゲートイン。
Welcome to HND !
Lumix GH5
0.8 F5.5 ISO400

深夜に黒い機体ということでまさに "闇夜の烏" 状態で証拠写真にしかなりませんが、どうにか初物捕獲できました。(^^


にほんブログ村 その他趣味ブログ 航空・飛行機へにほんブログ村


航空趣味関連のブログ集です。よろしければクリックを。(^^
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

1番機&2番機はメキシコ・シティから

2017-07-21 20:08:05 | 飛行機

海の日3連休の中日、7月16日は久しぶりに成田展開。



6時の空港オープンの後、A-RWY に最初に降りてきたのはメキシコ・シティからの NH179。
Lumix GH5
1/1600 F8.0 ISO400


All Nippon Airways B787-8 Dreamliner JA820A。
Lumix GH5
1/4000 F8.0 ISO400


今年の 2月に開設された ANA 初の中南米路線。
高地にあるメキシコ・シティでの離陸に対応するためにエンジンが Trent 1000-L2 に換装されています 。
Lumix GH5
1/1600 F8.0 ISO400


そして 4分弱の間隔で続けてやってきたのがこちら。
Lumix GH5
1/1300 F8.0 ISO400


同じくメキシコ・シティ発の AM58 です。
ずっとランデブー・フライトだったのかな?
Lumix GH5
1/2000 F8.0 ISO400


Aeroméxico B787-8 Dreamliner N966AM。
Lumix GH5
1/3200 F8.0 ISO400


こちらは GEnx-1B エンジンを装備しています。
Lumix GH5
1/1300 F8.0 ISO400

にほんブログ村 その他趣味ブログ 航空・飛行機へにほんブログ村


航空趣味関連のブログ集です。よろしければクリックを。(^^

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする