でぢたる絵日記

旅客機の写真を主体に(その他の被写体も時々…)したフォトログです。
写真はクリックすると拡大されます。

日の出とともに台北へ

2018-04-22 08:44:15 | 飛行機


連絡橋と雲の合間に顔を見せてくれた朝日。
EOS7D Mark II
1/640 F5.6 ISO2000


その前をタキシングしていく機体。
EOS7D Mark II
1/320 F5.0 ISO1000


台北・桃園行きの IT217 です。
EOS7D Mark II
1/500 F5.6 ISO6400


太陽はその後厚い雲の中に隠れていきました。
EOS7D Mark II
1/640 F5.6 ISO1250


ACL が光りIAE V2527-A5 エンジンを染めました。
EOS7D Mark II
1/500 F5.6 ISO6400


Tigerair Taiwan A320-200 B-50017。
EOS7D Mark II
1/400 F5.6 ISO6400

にほんブログ村 その他趣味ブログ 航空・飛行機へにほんブログ村


航空趣味関連のブログ集です。よろしければクリックを。(^^
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

カンガルーを追って

2018-04-21 05:53:36 | 飛行機


カンタスより 6分ほど遅れてシドニーからやってきた NH880。
EOS7D Mark II
1/500 F5.6 ISO5000


EOS7D Mark II
1/500 F5.6 ISO5000


ライトからの光芒を見せながらアプローチ。
EOS7D Mark II
1/500 F5.6 ISO5000


All Nippon Airways B787-9 Dreamliner JA883A。
EOS7D Mark II
1/400 F5.0 ISO3200


Dreamliner は ACL の点灯を捕らえやすいですね。
EOS7D Mark II
1/320 F5.0 ISO2500


タッチダウン・ポイント目指してファイナル・アプローチ。
EOS7D Mark II
1/320 F5.0 ISO2500

にほんブログ村 その他趣味ブログ 航空・飛行機へにほんブログ村


航空趣味関連のブログ集です。よろしければクリックを。(^^
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ANA Cargo “ONE”

2018-04-21 05:47:59 | 飛行機


佐賀からの国内深夜貨物定期便 NH8554 がやってきます。
EOS7D Mark II
1/400 F5.6 ISO6400


ANA Cargo の “ONE”。
EOS7D Mark II
1/400 F5.6 ISO6400


787 ロゴの残る機体に ACL がピカ。
EOS7D Mark II
1/500 F5.6 ISO6400


All Nippon Airways B787-8 Dreamliner JA818A。
EOS7D Mark II
1/400 F5.0 ISO4000


ベリー部分に九州各地からの貨物を積んでいるのかな?
EOS7D Mark II
1/320 F5.0 ISO4000


貨物を降ろした後はこの日は旅客便として羽田–伊丹–羽田–石垣–羽田–広島と飛ぶ予定です。
EOS7D Mark II
1/320 F5.0 ISO4000

にほんブログ村 その他趣味ブログ 航空・飛行機へにほんブログ村


航空趣味関連のブログ集です。よろしければクリックを。(^^
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

カンガルー ジャンボの到着

2018-04-20 04:02:53 | 飛行機


日の出時刻直前に降りてくる南半球からのお客様。
EOS7D Mark II
1/320 F5.6 ISO6400


夜通し頑張って飛んできたカンガルー。
EOS7D Mark II
1/320 F5.6 ISO6400


ACL の点滅とタイミングが合いました。
EOS7D Mark II
1/250 F5.6 ISO6400


Qantas Airways B747-400 VH-OEB。
EOS7D Mark II
1/250 F5.6 ISO6400


シップネームはペンギン・パレードで有名な "Phillip Island”。
EOS7D Mark II
1/320 F5.0 ISO6400


シドニー キングスフォード・スミスからの QF25。
EOS7D Mark II
1/320 F5.0 ISO6400


9時間余りのフライトもまもなく終了です。
EOS7D Mark II
1/250 F5.0 ISO5000

にほんブログ村 その他趣味ブログ 航空・飛行機へにほんブログ村


航空趣味関連のブログ集です。よろしければクリックを。(^^
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ロンドンからの JAL Dreamliner

2018-04-20 03:58:21 | 飛行機


4月14日はD展で朝練。
EOS7D Mark II
1/200 F5.6 ISO6400


まず降りてきたのはロンドン・ヒースローからの JL42。
EOS7D Mark II
1/250 F5.0 ISO6400


ACL を灯してアプローチ。
EOS7D Mark II
1/200 F5.0 ISO6400


Japan Airlines B787-8 Dreamliner JA842J。
EOS7D Mark II
1/200 F5.0 ISO6400


GEnx-1B エンジンを赤く染めてファイナル・アプローチ。
EOS7D Mark II
1/200 F5.0 ISO6400

にほんブログ村 その他趣味ブログ 航空・飛行機へにほんブログ村


航空趣味関連のブログ集です。よろしければクリックを。(^^
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ルフトハンザ A340 復活

2018-04-19 03:52:59 | 飛行機


RWY34R に降りた機体が東京スカイツリーをバックにタキシングしてきます。
Lumix G9
1/1000 F8.0 ISO200


ミュンヘンから到着の LH714 です。
Lumix G9
1/800 F8.0 ISO200


コントロールタワーの前を通過。
Lumix G9
1/640 F8.0 ISO200


Lufthansa A340-600 D-AIHI "Mönchengladbach。
Lumix G9
1/800 F8.0 ISO200


ランプエリアへ。
Lumix G9
1/500 F8.0 ISO200


昨年 12月から A350 が就航していた便ですが、機材繰りの関係かこの夏スケジュールから A340 に戻りました。
Lumix G9
1/500 F8.0 ISO200


Lumix G9
1/800 F8.0 ISO200


製造が終了した貴重な 4発機、また再会できてラッキーでした。
Lumix G9
1/800 F8.0 ISO200

にほんブログ村 その他趣味ブログ 航空・飛行機へにほんブログ村


航空趣味関連のブログ集です。よろしければクリックを。(^^
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ノーマルカラーの EVA

2018-04-19 03:47:40 | 飛行機


サテライト側からグリーンのカラーに彩られた機体がやってきます。
Lumix G9
1/1000 F8.0 ISO200


ANA のスタアラ B767 とすれ違い。
Lumix G9
1/1000 F8.0 ISO200


EVA Airways A330-300 B-16338。
Lumix G9
1/1300 F8.0 ISO200


昨年 3月にニューカラーで導入された機体。
ハローキティを見慣れた目には新鮮です。
Lumix G9
1/1300 F8.0 ISO200


BR189、台北・松山に向かいます。
Lumix G9
1/800 F8.0 ISO200

にほんブログ村 その他趣味ブログ 航空・飛行機へにほんブログ村


航空趣味関連のブログ集です。よろしければクリックを。(^^
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

BB-8 ANA JET シカゴへ出発

2018-04-18 04:00:41 | 飛行機


STAR WARS のロゴが描かれた機体。
Lumix G9
1/1300 F8.0 ISO200


プッシュバックが始まりました。
Lumix G9
1/1300 F8.0 ISO200


ボディ前部にはオレンジの円が描かれています。
Lumix G9
1/1300 F8.0 ISO200


デッキのお客さんの視線を集めながらタキシングを開始。
Lumix G9
1/1300 F8.0 ISO200


All Nippon Airways B777-300ER JA789A。
Lumix G9
1/800 F8.0 ISO200


スターウォーズ・スペマの 1機、"BB-8 ANA JET" です。
Lumix G9
1/1000 F8.0 ISO200


シカゴ・オヘアに向けて 11時間余りのロングフライトが始まります。
Lumix G9
1/1000 F8.0 ISO200

にほんブログ村 その他趣味ブログ 航空・飛行機へにほんブログ村


航空趣味関連のブログ集です。よろしければクリックを。(^^
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

香港精神號

2018-04-18 03:55:31 | 飛行機


香港行きの CX543 がやってきました。
Lumix G9
1/1000 F8.0 ISO200


ボディには筋斗雲のような模様がいっぱい。
Lumix G9
1/1000 F8.0 ISO200


Lumix G9
1/1300 F8.0 ISO200


ボディ前部の絵柄は目立ちませんね。(^^;
Lumix G9
1/800 F8.0 ISO200


Cathay Pacific Airways B777-300 B-HNK。
Lumix G9
1/1000 F8.0 ISO200


香港特別行政区政府設立(香港返還)20周年記念の特別塗装機 "The Spirit of Hong Kong(香港精神號)" です。
Lumix G9
1/800 F8.0 ISO200

にほんブログ村 その他趣味ブログ 航空・飛行機へにほんブログ村


航空趣味関連のブログ集です。よろしければクリックを。(^^
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

小さなインター機材

2018-04-17 03:59:01 | 飛行機


広州・白雲行きの CZ3086 がプッシュバックされます。
Lumix G9
1/640 F8.0 ISO200


出発方向とは逆向きになってます。
Lumix G9
1/500 F8.0 ISO200


China Southern Airlines B737-700 B-5281。
コロッとした姿が可愛らしいですね。
Lumix G9
1/800 F8.0 ISO200


羽田の国際線では一番小さな機材かな?
Lumix G9
1/800 F8.0 ISO200

にほんブログ村 その他趣味ブログ 航空・飛行機へにほんブログ村


航空趣味関連のブログ集です。よろしければクリックを。(^^
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

タイ ジャンボのタキシング

2018-04-17 03:54:42 | 飛行機


またジャンボに戻った TG682 が目の前を通り過ぎます。
Lumix G9
1/640 F8.0 ISO200


Lumix G9
1/800 F8.0 ISO200


Thai Airways International B747-400 HS-TGO "Bowonrangsi"。
Lumix G9
1/500 F8.0 ISO200


以前 Royal Barge のスペシャルカラーを纏っていた機体ですね。
Lumix G9
1/500 F8.0 ISO250


バンコク・スワンナプームに向けて出発していきました。
Lumix G9
1/500 F8.0 ISO320

にほんブログ村 その他趣味ブログ 航空・飛行機へにほんブログ村


航空趣味関連のブログ集です。よろしければクリックを。(^^
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ニューヨークへ出発するトリプルセブン

2018-04-16 03:58:20 | 飛行機


ANA のトリプルセブンの出発準備が完了。
Lumix G9
1/1600 F8.0 ISO200


トップライトからの影を落としてタキシングしていきます。
Lumix G9
1/1300 F8.0 ISO200


Lumix G9
1/1000 F8.0 ISO200


ニューヨーク・ジョン・F ・ケネディに向かう NH110。
Lumix G9
1/1000 F8.0 ISO200


Lumix G9
1/640 F8.0 ISO200


All Nippon Airways B777-300ER JA786A。
Lumix G9
1/800 F8.0 ISO200


フラッグシップ機の堂々とした姿です。
Lumix G9
1/800 F8.0 ISO200

にほんブログ村 その他趣味ブログ 航空・飛行機へにほんブログ村


航空趣味関連のブログ集です。よろしければクリックを。(^^
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ノーマルカラーに戻った 鯖太郎

2018-04-16 03:53:08 | 飛行機


台北・松山行きの NH851 がプッシュバックされます。
Lumix G9
1/800 F8.0 ISO200


Lumix G9
1/1000 F8.0 ISO200


All Nippon Airways B787-8 Dreamliner JA801A。
Lumix G9
1/800 F8.0 ISO200


コクピットクルーが手を振ってタキシング開始。
Lumix G9
1/1300 F8.0 ISO200


RR Trent 1000 エンジンがちょっと汚れ気味。(^^;
Lumix G9
1/1600 F8.0 ISO200


Dreamliner の初号機、元 “鯖太郎” くんです。
Lumix G9
1/1600 F8.0 ISO200


昨年の 2月に重整備に合わせてノーマルカラーに戻りました。
Lumix G9
1/1300 F8.0 ISO200


T1 と羽田アーチを眼前にランプアウト。
Lumix G9
1/1000 F8.0 ISO200


RWY05 へと向かいます。
Lumix G9
1/1000 F8.0 ISO200

にほんブログ村 その他趣味ブログ 航空・飛行機へにほんブログ村


航空趣味関連のブログ集です。よろしければクリックを。(^^
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ガルーダの B777 がスポット移動

2018-04-15 04:22:16 | 飛行機


朝の到着後サテライト側に駐機していたガルーダ機がトーイングされてきます。
Lumix G9
1/640 F8.0 ISO200


タワーとともに。
Lumix G9
1/800 F8.0 ISO200


Garuda Indonesia B777-300ER PK-GIA。
Lumix G9
1/800 F8.0 ISO200


現在 10機にまで拡大した B777 フリートの初号機ですね。
Lumix G9
1/800 F8.0 ISO200


ジャカルタ行きの GA875 になる機材です。
Lumix G9
1/640 F8.0 ISO200


一番奥の 105番ゲートへと連れていかれます。
Lumix G9
1/1300 F8.0 ISO200

にほんブログ村 その他趣味ブログ 航空・飛行機へにほんブログ村


航空趣味関連のブログ集です。よろしければクリックを。(^^
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

プチ トラブル?

2018-04-15 04:17:31 | 飛行機


4月8日は羽田インタミヘ。
車を駐車場の屋上に停めてサテライト方向を見ると KE が出発するところ。
Lumix G9
1/640 F8.0 ISO200


すぐに出発するかと思ったら地上係員がやってきて何やらコクピットと会話中。
Lumix G9
1/800 F8.0 ISO200


やれやれという感じで戻ってきます。
Lumix G9
1/800 F8.0 ISO200


で、ようやくランプアウト。
Lumix G9
1/500 F8.0 ISO250


Lumix G9
1/640 F8.0 ISO320


Korean Air Lines B777-200ER HL7765。
Lumix G9
1/640 F8.0 ISO200


ところがインタミの展望デッキに上がったらオープンスポットに駐機中。
30分ほどして出発していきました。
何があったのかな?
Lumix G9
1/1000 F8.0 ISO200

にほんブログ村 その他趣味ブログ 航空・飛行機へにほんブログ村


航空趣味関連のブログ集です。よろしければクリックを。(^^
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする