
羽田ではレア物のヴァニラ。
Vanilla Air A320-200 JA04VA。
EOS 7D Mark II
1/800 F7.1 ISO200

成田から JW9001 としてやってきました。
整備を行ったのでしょうか、4月6日の早朝にまた成田へと戻っていったようです。
EOS 7D Mark II
1/640 F7.1 ISO200

こちらも羽田では珍しい中国東方の B777。
前日 MU575 として到着、この日は MU576 で上海・浦東に戻ります。
2月のサンフランシスコ以来の再会でした。
China Eastern Airlines B777-300ER B-2002。
EOS 7D Mark II
1/800 F7.1 ISO200

新整備場地区のスポットに SAMURAI BLUE 2018 のロゴと選手達の姿が描かれた機体が停まっていました。
EOS 7D Mark II
1/800 F7.1 ISO200

Japan Airlines B777-200 JA8979 “SAMURAI BLUE 応援ジェット 1号機”。
当初 3月下旬からの就航と発表されていましたが、どうやらこの日 4月1日が就航初日となったようです。
EOS 7D Mark II
1/400 F6.3 ISO200

ターミナル北側のゲートへと引かれていく SKY の B3。
Skymark Airlines B737-800 JA73NJ。
EOS 7D Mark II
1/500 F7.1 ISO200

昨年 5月14日に就航した福岡ソフトバンクホークスとのコラボレーションによる "タカガールジェット" ですね。
今年のホークスはどうなるのか、福岡県出身者としては気になるところです。
EOS 7D Mark II
1/500 F7.1 ISO200

航空趣味関連のブログ集です。よろしければクリックを。(^^