2011.8.29(月)快晴
↓今朝のお天気あっちこっちへの投稿写真
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7d/f1/ea0cb3ca8446e5ae7102083cbf58d31b.jpg)
コメント:『快晴です。ほんの少し秋を感じます。ミニトマトが次々と熟しています。ミニトマトに朝の日が当たり光っていました。』だったかなぁ?
コピーをとらなかったので忘れてしまった。
久しぶりのラジオビタミンで司会のお二人も張り切っていたが、感を取り戻すまでにはちょっとだけ時間がかかったようだ。(笑)
私もそうだった。
お天気あっちこっちへも久しぶり~
ちょっと気づいたこと:鳥取のジミーさん。
私が初めて見たのは腕時計のジューザさんだった。それから、ジョンさんになり、今度はジミーさん(笑)
ジョンさんはとっても短かったが・・・ジミーさんはいつまでなのか(笑)?
どうして名前を変えたのだろう(笑)?
まぁどうでもいいことだが・・・気になる・・
ラジオビタミンは10:55までのショートバージョンだった。
国会中継のために・・
ときめきインタビューは、
東京大学大気海洋研究所教授
塚本 勝巳さん
うなぎ博士かな?
うなぎの思い出などリスナーの皆様からの投稿が紹介された。
私も八目うなぎの思い出でも投稿しようとしたが、間に合わなかった。
子供の頃に川の八目うなぎを、母がまな板の上でぶつ切りにした。それを鍋にいれようとしたら、手に吸い付いたのだ。
母はその手を振って振ってうなぎを落とそうとしたが、なかなか落ちない。大騒ぎしていた母。
よ~く覚えているあの八目の顔の脇についている7つの穴も。
八目うなぎは、
『外見の類似から「ウナギ」の名を冠してはいてもウナギとは無縁の動物のである。』とウィキペディアに書いてあった。
やっぱり投稿しなくてよかった。