ビタミンちょっぴり ときどき日記

ラジオビタミンのとりこだった暇人 
100%自己中心 す~と、風のように
お通りいただけたらうれしいです。

加茂市「冬鳥越スキー場のバラ」に会いに

2012-06-13 20:03:47 | 日記

2012.6.13(水)晴れ。日中は暑かった。

加茂市の「冬鳥越スキー場のバラ園」のバラに会いに行ってきた。

友人が先日行ってきてとても綺麗だったと・・

行ってみたいとは思っていたが・・・

今日の新潟日報に掲載されていたと姉からメール

じゃぁ~!行こうかぁ~!ということで・・・(^。^)

国道290号を走ること1時間ほどで到着

途中・・阿賀野市を通った時に

落語の好きな酪農家さんのお宅は・・・

なんて思っていた(^。^)

バラ園は大勢の人で賑わっていた。

たぶん・・・新聞の宣伝効果かな?(^。^)

スキー場のゲレンデの下にたくさんのバラ

低めに剪定されていて見やすくてバラの香りが満ちていた。

つぼみもたくさんあったのでこれからも楽しめそう(^。^)

暑くて私の黒の日傘から熱が通してきた・・

姉は雨傘を日傘の代用に・・^^;

日陰は乾燥した涼しい風が気持ちよくて(^。^)

 

パソコンの背景にこんなものがあったような・・・(^。^)

ファミリーゲレンデのような傾斜

(ここなら私でも滑れそう・・・かな・・^^;)

↓なぜか目に付く「うらら」ちゃんがいっぱい!(3枚)

奥の電車は新潟県最古の木造電車

その中

 

撮りきれないほどのたくさんの種類の

きれいなバラをしっかりと目に焼き付けて

良かった、良かったと言いながらバラ園を後にした・・・

↓冬鳥越スキーガーデンHPへ

http://www.city.kamo.niigata.jp/section/oshiraseban/shisetsu/skigarden.htm

※追記 バラの名前の紹介(155種類)

http://www.city.kamo.niigata.jp/section/oshiraseban/shikifoto/fuyudorigoe_baraen_barashokai.htm

コメント (10)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする