2016.3.27(日)快晴!
三男は高校時代からの同級生たちとの野球にでかけた。
その後、次男夫婦が、まもなく2歳になるゆーくんと1ヶ月のさーちゃんを連れて来てくれた。
ぎーくんは次男のお嫁さんを見て大はしゃぎ♪ゆーくんには興味を示さなかったが・・
1ヶ月のさーちゃんはよく寝ていた。泣いたのでお腹が空いたの?と聞くと「飲んだばっかりだから。抱っこして欲しいのかも」と次男とお嫁さんが一緒に。
それで私が抱っこをするとあらまぁ~泣き止んだわぁ。
三男のお嫁さんとぎーくんは実家へ行った。
三男のお嫁さんが買って使っていたおにぎりつくり道具(ふりふりおにぎり型)を私も使ってみた。
その型でゆーくんのおにぎりを作った。ゆーくんは私の作ったおにぎりを食べなかった。食が細くて・・でも黒豆は大好きで喜んで食べていた。
おにぎりを食べないのでなんとか食べさせようと考え、それではと、ゆーくんと一緒にごはんを入れて作ってみた。ゆーくんは喜んでふりふりしていた。自分の作ったおにぎりは食べた。よかった。
お昼前に次男夫婦たちも家に帰って行った。次男は午後から野球の練習試合があるそうで、こちらも高校時代の仲間と監督と一緒のチームらしい・・
そして家には誰もいなくなった・・・
なんて静かなんでしょう。
山がきれいだったのでカメラを持って行った。あらまぁ、数人のカメラマンの姿。なにか特別な電車でもくるのかしら?と聞いてみたら「いや、特別な電車はきませんが山がきれいだったので撮りにきました。さっきはもっと大勢いましたよ」とかっぷくのいいお兄ちゃんが笑顔で答えてくれた。車は横浜ナンバーだった。
長男のお嫁さんとお母さんと電話での会話で「お金をくれると貸すでは違いますよねぇ」と私が言うと
「くれるってなに?」といわれてしまった。そうか、「くれる」は方言だったのねぇ(^_^;)
「私にプレゼントをくれるの?」や「お金をくれた人」などに使う。
1ヶ月のさーちゃん にこり♪
お昼山並
3時半過ぎ 雲がなくなって青空が広がった
100均のふりふりおにぎり型
夕景 明日も晴れ~♪穏やかな日でありますように・・
【イチから住~前略移住しました】見逃してしまった・・