もぐりの語学教室+修行が辛くお寺を逃走した元僧侶見習の仏教セミナー

ご一緒に学習を!
私は先生ではありません.間違いだらけかと思います.
ご容赦下さい.

4911番:さすらいの青春(520)

2024-10-03 03:25:20 | 語学


さすらいの青春(520)
𝓛𝓮 𝓖𝓻𝓪𝓷𝓭 𝓜𝓮𝓪𝓾𝓵𝓷𝓮𝓼


———————【520】———————————

  A  demi  replié,  Meaulnes  obéit,  chercha  
vaguement,  d'un  geste  inconscient,  sa  cas-
quette,  qui  avait  roulé  sous  les  pieds  des
deux  enfants  endormis,  dans  le  coin  le  
plus  sombre  de  la  voiture,  puis  il  sortit
en  se  baissant.
     
     
—————————(訳)—————————————
 
軽く会釈してモーヌは従った.ぼんやりと無意識
なしぐさで帽子を探した.だがそれは車内の一番
奥の暗がりで眠っている2人の子供の足元に転が
っていた.回収するとモーヌは腰を曲げて車を出
た.


.——————— ⦅語句⦆ ————————————

replié:(p.passé) < replier (他) 折りたたむ 
replier:(他) ❶折りたたむ、再び折る、❷折り返す
   replier le coin d'une page / ページの角を折る
obéit:(直単過/3単) < obéir (自) [à に] 従う、 
chercha:(直単過/3単) < chercher (他) 探す 
vaguement:(副) ❶漠然と、あいまいに、
   ❷ほのかに、かすかに
   Il m'en a vaguement parlé. /
      彼はそのことについて私にほのめかした.
geste inconscient:無意識のしぐさ、反射的なしぐさ  
inconscient, e:[アンコンシャン, ト](形) ❶無意識の;
   ❷無意識な、気づかない [de に] 
casquette:(f) 制帽、ひさしのある帽子、ハンチング  
roulé:(p.passé) < rouler (自) 転がる、転落する.
pied:(m) ❶足、❷足元
endormi, e:(形, p.passé) 眠っている
sortit:(直単過/3単) < sortir (自) 出る
baissant:(p.pré) 低くして  
en se baissant:(ジェロ) 身をかがめて


————【A demi replié について】————————

今回はいきなり悩むフレーズが出てきました.
à demi replié をどう訳すか? まずは先生方の
訳を見てみました:

◉ 半屈みのモーヌは(講談社)
◉  ちょっと体をかがめて(パロル舎)
◉ 半眠りで(みすず)
◉ からだを半分曲げて(旺文社)
◉ 身体を半分折り曲げ(岩波)
◉ 会釈して(角川)

会釈派1
半眠り派1
屈み派2
折曲げ派2

先生方がこんなに意見が分かれる箇所は
やっぱり、どう訳すのかが難しいのかな
とは思いますが.これ、常識的に考えま
すと、御者に「おりてけろ」と言われて
モーヌはà demi replié で御者に従ったの
ですから、会釈が話の流れ上、自然な解
釈です.à demi replié をブランクにして
言葉を入れるクイズがあれば「んだば、
おりるべし」「あい、わかった」など.
これらをゼスチャーにすれば「会釈して」
が的を得ていると思います.

 


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 4910番:またありました... | トップ | 4912番:サウンドオブミ... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

語学」カテゴリの最新記事