一雨ごとに暖かくなるこの季節
本日、予報は午後から雨模様![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_rain.gif)
午前中にいろいろ予定をこなしていかなくては。
まずはラン
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3f/b4/fb4e5f71669dfa0e99a9641961aee38d.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0c/1a/95300486723700eeb58fd1507baeb2d9.jpg)
海だけ晴れ間が出ていて一部だけ輝いていました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3b/7a/f1a6b0447e38ae3d16f59ac293f91f90.jpg)
子供のころから遊んだ海水浴場 昔は防風林でしたが、津波対策としてこんな立派な防波堤が出来ました。
真っ白なコンクリートはとても綺麗です。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hakushu.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hakushu.gif)
海の近くを走っていると沢山の鳥に会います。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3a/e6/919a32626cde5890ea2d002bb8fea0aa.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/30/51/5c1e68c7040a1ada7dd252ce0c01b424.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/45/93/6c445d8b2a398b3699d89167d107f970.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6b/8d/900fdae0180dea0a8d285d63149ad800.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/07/4f/92f352351bdbe0b2893c847937c5ff34.jpg)
カモメ セキレイ ウミウ セキレイ スズメ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/06/f2/bb1dc7cdc0d4da483274babca7c352c1.jpg)
こんな鳥もいました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/02/b8/37c53eaa4acb7b885efcc85722afd1c3.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/66/3f/3ef99ecabecf943ec7a42661e4648b27.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2f/3d/46e0893519cc3ecde4ab34b7437e56da.jpg)
ランの途中に神社があるので今日もお参り&合格祈願![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hakushu.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hakushu.gif)
TKGをパパッと食べて
次なる目標 植付時期が迫ってきたジャガイモ畝つくり&他収穫
もみ殻を混入して土壌改良して少しでもフカフカの畑にしなくては
我が家で芽出しを行っているジャガイモも少し芽を出し始めています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/24/f5/5527a8db76fe3489bc42ac7fac97ce3d.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3d/61/443343d071924558b15ee7dd51843590.jpg)
ついでに余っている部分に耕運機をかけてエンドウの種まき
ハトに食べられないように寒冷紗を掛けてきました。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_face.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/32/90/69b017310d137801249b4f0093a4d48a.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7e/d2/b98b053a9c7c2d4a116b8197d096840e.jpg)
玉ねぎも寒さでなくなってしまったものもありますがなんとか育ってます。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0235.gif)
しかし、購入した苗と自作の苗ではこんなにも生育が違います。
やはり、プロには勝てません。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0199.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/76/77/ac6932c96b19671b1f491f66eba7eb4e.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5d/ac/50def8141c500b1cd296b9c0c419dd87.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/44/97/5a2e0543c918085a0bf7af56db2b7cc0.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5c/06/dd7152581777981b3b038be8da75ccfa.jpg)
いろいろ収穫しました。今回初めてからし菜を育てましたがどうやって食べるんでしょうか。
宣伝部長に任せます。
本日、予報は午後から雨模様
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_rain.gif)
午前中にいろいろ予定をこなしていかなくては。
まずはラン
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3f/b4/fb4e5f71669dfa0e99a9641961aee38d.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0c/1a/95300486723700eeb58fd1507baeb2d9.jpg)
海だけ晴れ間が出ていて一部だけ輝いていました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3b/7a/f1a6b0447e38ae3d16f59ac293f91f90.jpg)
子供のころから遊んだ海水浴場 昔は防風林でしたが、津波対策としてこんな立派な防波堤が出来ました。
真っ白なコンクリートはとても綺麗です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hakushu.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hakushu.gif)
海の近くを走っていると沢山の鳥に会います。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3a/e6/919a32626cde5890ea2d002bb8fea0aa.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/30/51/5c1e68c7040a1ada7dd252ce0c01b424.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/45/93/6c445d8b2a398b3699d89167d107f970.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6b/8d/900fdae0180dea0a8d285d63149ad800.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/07/4f/92f352351bdbe0b2893c847937c5ff34.jpg)
カモメ セキレイ ウミウ セキレイ スズメ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/06/f2/bb1dc7cdc0d4da483274babca7c352c1.jpg)
こんな鳥もいました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/02/b8/37c53eaa4acb7b885efcc85722afd1c3.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/66/3f/3ef99ecabecf943ec7a42661e4648b27.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2f/3d/46e0893519cc3ecde4ab34b7437e56da.jpg)
ランの途中に神社があるので今日もお参り&合格祈願
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hakushu.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hakushu.gif)
TKGをパパッと食べて
次なる目標 植付時期が迫ってきたジャガイモ畝つくり&他収穫
もみ殻を混入して土壌改良して少しでもフカフカの畑にしなくては
我が家で芽出しを行っているジャガイモも少し芽を出し始めています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/24/f5/5527a8db76fe3489bc42ac7fac97ce3d.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3d/61/443343d071924558b15ee7dd51843590.jpg)
ついでに余っている部分に耕運機をかけてエンドウの種まき
ハトに食べられないように寒冷紗を掛けてきました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_face.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/32/90/69b017310d137801249b4f0093a4d48a.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7e/d2/b98b053a9c7c2d4a116b8197d096840e.jpg)
玉ねぎも寒さでなくなってしまったものもありますがなんとか育ってます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0235.gif)
しかし、購入した苗と自作の苗ではこんなにも生育が違います。
やはり、プロには勝てません。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0199.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/76/77/ac6932c96b19671b1f491f66eba7eb4e.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5d/ac/50def8141c500b1cd296b9c0c419dd87.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/44/97/5a2e0543c918085a0bf7af56db2b7cc0.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5c/06/dd7152581777981b3b038be8da75ccfa.jpg)
いろいろ収穫しました。今回初めてからし菜を育てましたがどうやって食べるんでしょうか。
宣伝部長に任せます。