
日差しはあるのに、風が強くて寒い1日でしたが、先日の日本平動物園のメンバーで公園遊びにいきました。
ムスメだけでなく、部活が休み?なムスコも参加。たけちゃんのお相手要員です。
お弁当は、炊き込みご飯のお握り(韓国海苔忘れた!)、スパゲッティに菜の花焼き。
卵焼き、ブロッコリー、フランクフルト、冷凍食品、いつものお弁当だったわ。
断捨離のlちゃんが持参した本や雑貨をフリマのように並べて、みんなで欲しいものを頂きました。
この強風のなか、こどもたちは駆け回ってました。
ムスコが小さい子の面倒をみてくれて(鬼ごっこに入れてほしいとヨソの子も加わったらしい)大変助かりました。
ムスコは、小さい子から適度な距離をとって見守ったり、手助けしたりするのがとても上手。
子守りスキル、ワタシより高い!
母たちは、基地のレジャーシートが飛ばないように、重しとしてどっかり腰を据えて、コーヒーありお菓子ありでおしゃべり。
皆さん、新年度も役員仕事オツです。またしてもAさんは、卒園式まで緊急事態ありで、笑わせていただきました。さすが、非常時こそ活躍の人!
この寒い中、半袖で遊ぶコあり、レジャーシートで寝るコあり。さすがこども、エネルギーが高い!
寒いので早々に引き上げると思いきや、結局5時間くらい外にいましたね。
私は基地の人でしたのでほとんど動かず(写真すら撮ってない)。でも春の日差しの緑の中、お外でおしゃべりをいっぱいして、英気を養いました。
寒かったけど。
みんな、風邪ひかずに元気に新学期、新生活ガンバロウ!