goo blog サービス終了のお知らせ 

おでかけ大好き

お金のかからないおでかけ&ささやかな幸せ&読書など。毎日楽しいことばかりだといいのにな。

ねこのとけい 岩合光昭写真展@磐田市香りの博物館

2018-04-22 20:20:17 | アート


日曜日の午後。春休みに行けなかった写真展にムスメと行ってきましたー。



美術館二階からの眺めはまるでフランス庭園のよう!?

香りの美術館に初めてきたムスメは、「わぁーお城みたい!ステキですわね、おほほほほ」と喜んでました。



ムスメが楽しみにしていた、「にゃんこの香りつきしおりづくり」をしました。300円。



いくつかある猫のイラストから選び、色づけして、切り抜いて、毛糸やリボン、タッセルや鈴をつけて。



それに好きな香りを選びます。

ポップコーンのような香ばしい甘い「ネコの肉球のにおい」

グリーン系の「ねこの好きなハーブのかおり」

ほんわかした「お昼寝したくなるお布団のかおり」

猫の匂いというより、猫が好む匂いのイメージかな。

ムスメはハーブ系を選んでました。



香りは写真にうつらず残念。

これで300円なら、猫の好むハーブボトリングつくり(1000円)のほうがよかったかな?

ムスメが栞を選んだのでよし。



こういうのもやってます!






二階に上がって、撮影オッケーな岩合さんの猫パネル前にて。



我が家の猫ちゃん写真展。みんな自慢のにゃんこですね。

岩合光昭さんの世界各地、日本各地の猫の写真展。20枚くらいだから見やすいかなー。

猫はどんな風景にもあいますね。





その後は常設の香りの部屋。もちろんムスメは大好きなメロンの部屋でうふふ。そして藤の香りも好きなんだって。



それから、ショップでネコグッズなどを眺めましたー。

フクロウものも充実でテンションあがりますが、お高くて手がでません。ためいき。



仕方がないので売店で、アイスを買って外テラスで休憩。おっぱいアイス280円。メロンとみかんミルク。

メロンはあっさり、みかんは濃厚。どちらも美味しい。

館内のカフェもフリードリンク300円、小学生100円で入りやすくなってました。

カフェでは猫の書籍読み放題だそう。これはひとり猫好きさんいらっしゃい!



うふふタイム。

ゴミ箱なかったので、事務室に持っていくと食べ終わったカップなどを引き受けてくれました。たぶん売店でも大丈夫そう。



目の前の公園を散策。



残念、遊具がなにもない広場な公園でした。

お花見もなにもないですが、ブラジル?の男性が10人くらいで、レジャーシートに座って賑やかに語らってました。なごやか~。





道路脇はツツジが満開。



いらっしゃいませ~。お店屋さんごっこができそうなあずまや。



緑の中を四つ葉のクローバーを探しながら、散策するだけもまた楽し。



マメ科のなにか?



ラベンダー。



ずいぶん濃い花色の藤。

そういえば、磐田は
熊野の長藤
が有名。そしてそろそろシーズンね!





アネモネって、ラナンキュラスに似てる!と思ったら、どちらもキンポウゲ科だったような。







名前わかんないけど、ふかふか毛布のような葉っぱ。



紫頭巾の小ネギ坊主。チャイブ?



一度に咲くには限度があるかもなツツジ。

花壇のお花を見ながら他愛もないおしゃべり。つんけんしてきたムスメと和やかな時間を過ごせて幸せ。

日が長くなりましたが、もう5時。帰って夕飯の餃子包まなきゃ!(タネは用意済み)

でもせっかく磐田まできたので、近くのパン屋さんに寄って帰りまーす。







疲れたし。

2018-04-22 07:32:44 | おでかけ


前菜、魚介茶碗蒸しとなんだっけ?


ムスメの参観会も無事終わりました。

今年度は役員で、早めにでて総会の準備や片付け、役割があったり、肉体労働&精神的緊張。

おまけに立ちっぱなし、朝方久々に強烈至極にふくらはぎがつりました。あてててて(泣)

参観会や懇談会の合間に、普段顔を合わせないお母さんたちとちょこちょこお話できるのが楽しみ。

ムスメは学校では優等生なので、個別に先生には挨拶にいきません。ムスコときは必ず毎回いきます!担任の先生に挨拶してるのは、男子の母さんばかりですね(苦笑)

懇談会までフル参加して、疲労困憊で帰宅し、次は役員飲み会。

ふとlineをみると幹事の方が体調不良のため欠席とのこと。幹事をお願いしたい旨。

ひぇ~、呑むだけの気楽飲み会と思いきや、酔えないじゃん!

慌てて、幹事さんに電話して引き継ぎ、お店にキャンセルの電話したり(当日のため不可、だよね~)、皆さんに連絡確認。

午前中に家族の夕飯のカレー作っておいてよかったー。



お刺身。

シーザーサラダは撮り忘れました。



中身はコロッケみたいな春巻き。



野菜スープのパイ皮被せ。中の野菜がかなり堅いのはみなさんの総意でした。



肉バルなのに、肉っぽいのはこのローストビーフだけ。以前のコース料理の方がもう少し肉度が高かったような。もう少し高いコースだったかも。



ロール寿司。ご飯固め。



濃厚チョコムース。

幹事の緊張のためか(私はお金の計算が不得手)、疲労困憊のためか、あまり美味しく感じませんでした。

あーもっと気楽に飲みたかった。

二次会に繰り出した方たちとは別れて、帰宅しました。

ヤレヤレ。自分が幹事の飲み会は、高くても飲み放題つきの定額がいいわね。そしてメニューのドリンク表示、税抜きなの許せん!!

連日の参観会&飲み会幹事お疲れ、と帰宅後一人慰労会したい気持ちでした。