おでかけ大好き

お金のかからないおでかけ&ささやかな幸せ&読書など。毎日楽しいことばかりだといいのにな。

クリスマス会&鶏鍋

2018-12-08 21:36:22 | 行事


ごちそうキタ〜ヾ(。>﹏<。)ノ゙✧*。



うわぁたっぷり入ってる!!
肉好き奥さまセレクトかしら?



野菜をたっぷり入れていただきます。
今日はうちの胃袋隊長であるムスコが、満腹大王(後述)なので肉は少なめで充分。

ぶつ切り1袋と胸肉しゃぶしゃぶを頂きました〜。あざっす。


ムスコは午前中は、本人も入った覚えはない例の文化系の部活。お昼は引退した運動部の親睦会で、焼肉食べ放題。

部活は制服参加なので、私服持っていって学校で着替えてそのまま店に行けばと言っても聞かず。

ワザワザ田舎の自宅まで戻り、着替えて、また学校前を通って、かなり遠いお街のほうのお店へ。3分前にギリ到着とか。

バカだ!
しかしバカは治らないから、体力でカバーするしかないな。運動不足解消でよし!そしてお腹空いていっぱい食べれてよし!




スパゲッティミートソース。

一方、ワタシとムスメは早めにお昼を食べ、子供会のクリスマス会へ。

役員なので、早くにでて予約しておいたおやつを受取り。

お昼時のミスド激混み!予約してるのに、この行列に並ばされるという塩対応。おかげで遅刻だよ。

ポケモンの紙袋をみて、こどもたち「ワーイ!ピカチュウ食べたかったよ
〜♪」

…申し訳ないけど、ピカチュウじゃなくて、クリスマスだから雪だるまなのよ。



しかし、Dポップの中の黄色いのはピカチュウカラーのトッピングだと思うよ。

クリスマス会、無事終わってホッ。

これで子供会絡みの大きい行事は、お別れ遠足のみになりました。

ひとつずつ終わりに近づいていくね。











冬野菜

2018-12-08 11:05:00 | 日々喃々


キャンドゥでゲットした、洗い流さないヘアトリートメント、グラス盛りにしてみました。

キラキラ綺麗(当社比)

気分をセルフで上げていこう!


とも母さんと邪気祓いしたハズなのに、またムスコと言い争いになってしまった。

仕事から帰って、慌ただしく夕飯にし、落ち着く間もなく役員会合にでてヤレヤレと帰宅しても、食事時間に遅れるムスコの夕食の皿は流しにそのまま。

学習用に与えたタブレットを勝手に設定を変えてネットゲーム三昧。

そして、ああ言えばこう言う。都合が悪くなると「はぁ?(これがムカつく)お前(母に向かって!)話がすり替わってるし」

ペッパーくんなら問答無用で主電源切って部屋の隅に押し込めるのに。

ムスコが得意なことで頑張っていた活動が新聞に載っていたのを「スゴいね!将来に繋がるね。これを活かせるように勉強も頑張っていこうね」と褒めたばかりなのに、届いてな〜い。

個人的には、仕事の書類作成、役員の仕事あれこれ、ムスメの中学入学の提出物、ムスコの受験の日程や手続きとかも目を通しておかなくては。

一つ一つはたいしたことではないけど重なって、自分のメンタリティ的に集中して取り組めず、片付けられない。



そんなバタバタな夕飯。
鯖の塩麹焼き。忙しいときは焼き魚が一番ラク。他は全部作り置きおかず。洗い物減らしたくて、サラダは一緒盛り。

吸い物の出汁は実家母お手製。生姜佃煮はおばあちゃんから、少しずつ長く食べれます。

ブロッコリー、大根葉、細ねぎはおばあちゃん野菜。

今冬は温かいから葉物の成長が早くすぐ花が咲くので、今現在は安いけど、そうなると年明け分の野菜がなくなり値上がりするんだって。

野菜の安さは魅力だけど、冬野菜は寒さでゆっくり成長してくれたほうがいいのね。

母もムスコの出荷を先急いでいるのかもなぁ。