![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/61/77/8e0467e50fa7d4afb7b79be3ffdb3b3a.jpg)
今朝の作り置き。
卵焼き、おばあちゃんのラストパプリカの甘酢漬け、焼き鮭あら、切り昆布、人参、えのき茸、竹輪、油揚げの煮浸し。
プラス
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7b/ad/91b72f94715706c4e72dad464c71cd92.jpg)
サポーターや湿布じゃないですよ。
冷凍パイシートがかなり以前に日切れたので、ミートパイにしてみました。
アップルパイでもいいんだけど、まだりんごがフレッシュでもったないんだもん。
合挽き肉、玉ねぎ、ピーマン、ブロッコリー茎入れて炒めて余分な脂をキッチンペーパーでできるだけ除いて、塩コショウとケチャップ、ソースで味付けて、冷ましてパイに包むだけ。簡単!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/48/f0/f0fd02678fc49d5c2e245a8a2f223721.jpg)
200度30分焼いてできあがり!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/79/88/b5c14ab0105e8aab0eccb7d6263ddf42.jpg)
ピンぼけですが、美味しくできました!
ご機嫌めに(自分から話しかけてくる)帰宅したムスコに、「ミートパイあるよ!」と言うと。
「おお!ピーターラビットの父ちゃんな!」
ウサギ肉じゃないけどね。
絵本では、農夫のマクレガーさんに捕まった父ちゃんはミートパイにされた設定。
こういうのがパッと出るのは、よく絵本を読んでいた証。教養があるのに、もったいないと思っちゃうんだよね。
「美味しい!」とぺろりと食べご機嫌持続してたので、一気に志望校調査票を書かせました。
日頃は下手なタイミングで話しかけようものならバトルに発展するので気が重いのですが。
今回は気の毒なピーターの父ちゃんのお陰で、話ができました。
ワタシもとも母さんと散々愚痴ったあとなので余裕があったというのもある。
志望校決めただけでこんなに消耗しては、受験までたどり着けるのか?
母ちゃん、チェストきばれ〜!(使い納め)