ムスメ成績がよかったのでご褒美に大好きなメロンのデザート🍈
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/52/13/0cca54cd02c6d371db5c32bca1932653.jpg?1596541478)
ニラとベーコンのオムレツ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/27/ca/4e9047a9f037fed508dec7fb0a458f85.jpg?1596541661)
焼きナス好きの実家母に教えてもらったレンチンの焼いてない焼きナス。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/69/57/3a9f7bd6df0ad282815828d38001d97f.jpg?1596541762)
エビとおばあちゃんの割れミニトマト、予め蒸し焼きにしてある青梗菜、もやし、きくらげを加えて、ケチャップ炒め。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/70/f2/5841ebfdac88f6daf27573ed1a3d2d79.jpg?1596542111)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0c/1c/009d7b333f653ccbdefe05b3422a8cd4.jpg?1596542627)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/09/91/77395b2ef9c50cbbe737cae33f86b195.jpg?1596543315)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/53/4c/9c98587d8d69588dbad9cdee7f663ab4.jpg?1596543692)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/70/f4/cf4c1dc499da37159d22a1402f3aff0c.jpg?1596543846)
早速、ピクルス漬けにしました。
ミニストップのハロハロのメロンと白桃。
車のカップホルダーに入れて持ち帰るので、有料袋は買わず。フタは無料😅
フローズンの果物とソフトクリーム。以前のハロハロはもっと果物が多かったような。
今日はおかずをたくさん作ったよ〜!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/52/13/0cca54cd02c6d371db5c32bca1932653.jpg?1596541478)
ニラとベーコンのオムレツ。
パセリとバジル、ゆで卵、ハムのポテトサラダ、味付けはスパイシーソルトと先日のナゲットのレモンタルタルソースで味つけ。
青梗菜の蒸し焼き。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/27/ca/4e9047a9f037fed508dec7fb0a458f85.jpg?1596541661)
焼きナス好きの実家母に教えてもらったレンチンの焼いてない焼きナス。
むいたナス皮は、きんぴらに。甘味噌味にしました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/69/57/3a9f7bd6df0ad282815828d38001d97f.jpg?1596541762)
エビとおばあちゃんの割れミニトマト、予め蒸し焼きにしてある青梗菜、もやし、きくらげを加えて、ケチャップ炒め。
担々麺について花山椒の粉を入れてなんちゃってエビチリ。甘ピリ辛で美味しかった。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/70/f2/5841ebfdac88f6daf27573ed1a3d2d79.jpg?1596542111)
久しぶりにコメダ珈琲に。チケット持ってるので、いつもお世話になってる母にご馳走しました。
車は買ってあげられないけどね。
(母の友人が息子さんに新車を買って貰ったんだって。甲斐性なくてごめんね💦)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0c/1c/009d7b333f653ccbdefe05b3422a8cd4.jpg?1596542627)
親子であんこトースト。コメダのあんこは甘いいい。
長居防止で冷房強めなので、店内はホットがおすすめ。母はミルクコーヒー、私はカフェオレ。
そして今日一番嬉しかったこと!
大好きな茗荷が63個も採れたど〜!!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/09/91/77395b2ef9c50cbbe737cae33f86b195.jpg?1596543315)
スマホもってけばよかったなぁ。
茗荷は茎の根本に蕾がつくので、まさにミニ筍掘りのよう。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/53/4c/9c98587d8d69588dbad9cdee7f663ab4.jpg?1596543692)
わーいわーい!今3つで98〜128 円ですよ。2000円の収穫!?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/70/f4/cf4c1dc499da37159d22a1402f3aff0c.jpg?1596543846)
早速、ピクルス漬けにしました。
刻んで小分けして薬味用に冷凍。
あとは、濡れたままキッチンペーパーにくるんで冷蔵庫へ。
お天気悪くて野菜は軒並み高値だけど、もしかして日陰に咲く茗荷ちゃんには好きなお天気だったのかしらん。
茗荷のピクルスが楽しみだなぁ🎵