細胞壁が破砕処理されて、消化率もきわめて高いといわれている「クロレラ」。これも、この病気のためには良いと勧められ(今では、どこが良かったのじゃ・・・と言う突込みが・・・)飲んでいました。実は、今も飲み続けています。この病気の為では無く、便秘対策のために・・・(爆)
この病気になって、何を隠そう一番苦しんだのが便秘です。この病気になるまではありえなかった便秘。日に1~2度は必ず行ってました。それが、3~4日は当たり前、時には1週間も・・・本当につらいものでした。
どんなに野菜を、こんにゃくを、植物繊維を多く含むものを食べても、便秘はビクともせず・・・ただ、唯一、クロレラを飲むと翌日は必ず快便なんですよ。その為、飲み続けています・・・(爆)。
以前は、持病のように定期的にくだっていたのに、これを飲み始めて、今では腸が元気印になったのか、下痢等の諸症状もこの1年ありません。今では、奥方も○○になると飲んで、快調のようです。
クロレラ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/01/14/4b29968e7e3a063cf7ec917d9396cb9d.jpg)
天気:晴れ
気温:最低温度26.7℃ / 最高温度33.3℃
ウォーキング:14121歩 / 消費カロリー:321.10kcal
歩行距離:約9.18km
この病気になって、何を隠そう一番苦しんだのが便秘です。この病気になるまではありえなかった便秘。日に1~2度は必ず行ってました。それが、3~4日は当たり前、時には1週間も・・・本当につらいものでした。
どんなに野菜を、こんにゃくを、植物繊維を多く含むものを食べても、便秘はビクともせず・・・ただ、唯一、クロレラを飲むと翌日は必ず快便なんですよ。その為、飲み続けています・・・(爆)。
以前は、持病のように定期的にくだっていたのに、これを飲み始めて、今では腸が元気印になったのか、下痢等の諸症状もこの1年ありません。今では、奥方も○○になると飲んで、快調のようです。
クロレラ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/01/14/4b29968e7e3a063cf7ec917d9396cb9d.jpg)
天気:晴れ
気温:最低温度26.7℃ / 最高温度33.3℃
ウォーキング:14121歩 / 消費カロリー:321.10kcal
歩行距離:約9.18km