写真:我が家の土手で咲く日本タンポポ
我が家は山の中腹にあり、瀬戸内海からの風をもろに浴びる木々にとっては過酷な場所でもあります。昨年来た大きな台風では、瀬戸内海方面からの暴風雨による塩害で、三叉の老木の山栗の木の二又(高さ約10m前後)が完全に枯れ、周囲の竹林も枯れ・・・ダメージははかりしれません。
また、鉄製のものを外に置きっぱなし(TVのアンテナや物干し竿等)すると数年で錆びて駄目になるところでもあります。両親の高齢化に伴い、アンテナはケーブルTVに置き換わったようですが・・・
そんな中、我が家の庭先で逞しく生きるものもいます・・・
シイタケ・・・原木栽培しています。一雨降る事ににょきにょきと・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2e/b8/2c1423f40ae2fa7e73dcf91dd166096b.jpg)
びわ・・・冬の花・・・既に実が・・・何れ東京方面に旅立つことでしょう・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5b/8a/0c2479343a5b60e38d38a58a831dd827.jpg)
ブロッコリー・・・トウが立ち、蕾が膨らむ一歩手前、摘み取りから免れて、子孫を残すために・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0c/e7/fd8fc526bc72033f00e5201cb336fe54.jpg)
ツワブキ・・・庭先のあちこちに野良這え状態・・・帰省中にお腹の中へ・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/71/f7/6e3d66d8d892280f645dc2e446c82d11.jpg)
シダの仲間・・・庭先の山肌にしがみついています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1b/f2/9a88407143e8faade9a58c49e00f4796.jpg)
すみれ・・・庭先のあちこちで我が物顔で青春を横臥しています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2b/d3/54ced8b23e27e1e096000b7d989df1a9.jpg)
こぶし・・・我が家の二代目シンボルツリーを狙っているようです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/71/1e/cde9b5c2b9eb58fcbe531aff9f0e89d0.jpg)
水仙・・・あちこちで野良化しています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/08/4a/afd01a9001085c31a5d87fecf082e4f1.jpg)
天気:晴れ
気温:最低温度:10.7℃ / 最高温度:16.1℃
ウォーキング:16033歩 / 消費カロリー:481.70Kcal
歩行距離:約10.42km
我が家は山の中腹にあり、瀬戸内海からの風をもろに浴びる木々にとっては過酷な場所でもあります。昨年来た大きな台風では、瀬戸内海方面からの暴風雨による塩害で、三叉の老木の山栗の木の二又(高さ約10m前後)が完全に枯れ、周囲の竹林も枯れ・・・ダメージははかりしれません。
また、鉄製のものを外に置きっぱなし(TVのアンテナや物干し竿等)すると数年で錆びて駄目になるところでもあります。両親の高齢化に伴い、アンテナはケーブルTVに置き換わったようですが・・・
そんな中、我が家の庭先で逞しく生きるものもいます・・・
シイタケ・・・原木栽培しています。一雨降る事ににょきにょきと・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2e/b8/2c1423f40ae2fa7e73dcf91dd166096b.jpg)
びわ・・・冬の花・・・既に実が・・・何れ東京方面に旅立つことでしょう・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5b/8a/0c2479343a5b60e38d38a58a831dd827.jpg)
ブロッコリー・・・トウが立ち、蕾が膨らむ一歩手前、摘み取りから免れて、子孫を残すために・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0c/e7/fd8fc526bc72033f00e5201cb336fe54.jpg)
ツワブキ・・・庭先のあちこちに野良這え状態・・・帰省中にお腹の中へ・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/71/f7/6e3d66d8d892280f645dc2e446c82d11.jpg)
シダの仲間・・・庭先の山肌にしがみついています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1b/f2/9a88407143e8faade9a58c49e00f4796.jpg)
すみれ・・・庭先のあちこちで我が物顔で青春を横臥しています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2b/d3/54ced8b23e27e1e096000b7d989df1a9.jpg)
こぶし・・・我が家の二代目シンボルツリーを狙っているようです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/71/1e/cde9b5c2b9eb58fcbe531aff9f0e89d0.jpg)
水仙・・・あちこちで野良化しています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/08/4a/afd01a9001085c31a5d87fecf082e4f1.jpg)
天気:晴れ
気温:最低温度:10.7℃ / 最高温度:16.1℃
ウォーキング:16033歩 / 消費カロリー:481.70Kcal
歩行距離:約10.42km