写真:今日の一枚から:北大通りにて「真っ赤の燃えるアメリカハナミズキの実」
朝夕は冷え込んでいますが、今日の日中は最近になく穏やかな気候で、少し汗ばむくらいの陽気でした。こんな時は絶好の散歩日和・・・実りの秋を見つけにぶらり出かけてきました。。。
定番の庭木≪柚子≫ですね

こちらは≪獅子柚子≫子供の顔くらいの大きさ。でけぇ~!

こちらは≪ミカン≫・・・

≪山芋のむかご≫

たびたび登場の≪カラスウリ≫

≪フェジョイア≫

≪実りの季節なんですね。たくさん落ちていました≫

≪これまた定番になりつつある野ブドウの実」コバルトブルーが素敵です

今年は≪カリン≫の当たり年のようです。一個一個がでかすぎる

一杯落ちていました・・・果実酒をつくりた~~~い・・・

≪郁子の実≫です

これは何の実でしょうか?

≪イヌマキ≫の実ですね。最近、こちらで初めて見ました。

≪ネズミモチの実≫黒く色づいたら、指でパッチン飛ばしっこ。
子供のころの思い出・・・

巨大な柿の実でした。太秋かなぁ~!

今日も買い物に散歩に歩き疲れました。そんな時は甘味処♪ですよね。今日は、≪湯布院・花麹菊家≫の≪和っぷりん≫と≪ぷりんどら≫でも・・・
≪和っぷりん≫

和三盆糖を使ったふわふわの蒸しケーキで、ほろ苦いカラメルソースの堅めのプリンを挟んだもの・・・
この盛り上がりはすごいっすよ・・・

「どら焼き」と言うよりはブッセタイプですね。食べると「わっ!」ならぬ「おっ!プリンだ♪」・・・誰が何と言おうと美味しいプリンです。優しい甘さのふんわりタイプケーキとプリンの相性がピッタリ。美味しいです。何個でもいけそう・・・

≪ぷりんどら≫

ふんわりと崩れそうな甘いどら皮にカスタードクリームにほろ苦いキャラメルソースの特製プリンを挟んだどらやきです。堅めのプリンと甘めのふんわりどら皮の相性はピッタリです。この食感は意外性を通り越して個人的には好きですね。美味しいです。何個でもいけそう。。。

ただ、「和っぷりん」と「ぷりんどら」の違いが良くわからかったっす。明確な違いを言い当てられる人はいるのだろうか?・・・ついつい、そう思ってしまいましたが、個人的に美味しいことには間違いありませんね。
≪湯布院「ぷりんどらの花麹菊家」≫
http://www.kikuya-oita.net/index.html
天気:晴れ
気温:最低温度:7.4℃ / 最高温度:18.0℃
今日の歩数:22584歩 / 消費カロリー:637.0Kcal
歩行距離:約14.6km
朝夕は冷え込んでいますが、今日の日中は最近になく穏やかな気候で、少し汗ばむくらいの陽気でした。こんな時は絶好の散歩日和・・・実りの秋を見つけにぶらり出かけてきました。。。
定番の庭木≪柚子≫ですね

こちらは≪獅子柚子≫子供の顔くらいの大きさ。でけぇ~!

こちらは≪ミカン≫・・・

≪山芋のむかご≫

たびたび登場の≪カラスウリ≫

≪フェジョイア≫

≪実りの季節なんですね。たくさん落ちていました≫

≪これまた定番になりつつある野ブドウの実」コバルトブルーが素敵です

今年は≪カリン≫の当たり年のようです。一個一個がでかすぎる

一杯落ちていました・・・果実酒をつくりた~~~い・・・

≪郁子の実≫です

これは何の実でしょうか?

≪イヌマキ≫の実ですね。最近、こちらで初めて見ました。

≪ネズミモチの実≫黒く色づいたら、指でパッチン飛ばしっこ。
子供のころの思い出・・・

巨大な柿の実でした。太秋かなぁ~!

今日も買い物に散歩に歩き疲れました。そんな時は甘味処♪ですよね。今日は、≪湯布院・花麹菊家≫の≪和っぷりん≫と≪ぷりんどら≫でも・・・
≪和っぷりん≫

和三盆糖を使ったふわふわの蒸しケーキで、ほろ苦いカラメルソースの堅めのプリンを挟んだもの・・・
この盛り上がりはすごいっすよ・・・

「どら焼き」と言うよりはブッセタイプですね。食べると「わっ!」ならぬ「おっ!プリンだ♪」・・・誰が何と言おうと美味しいプリンです。優しい甘さのふんわりタイプケーキとプリンの相性がピッタリ。美味しいです。何個でもいけそう・・・

≪ぷりんどら≫

ふんわりと崩れそうな甘いどら皮にカスタードクリームにほろ苦いキャラメルソースの特製プリンを挟んだどらやきです。堅めのプリンと甘めのふんわりどら皮の相性はピッタリです。この食感は意外性を通り越して個人的には好きですね。美味しいです。何個でもいけそう。。。

ただ、「和っぷりん」と「ぷりんどら」の違いが良くわからかったっす。明確な違いを言い当てられる人はいるのだろうか?・・・ついつい、そう思ってしまいましたが、個人的に美味しいことには間違いありませんね。
≪湯布院「ぷりんどらの花麹菊家」≫
http://www.kikuya-oita.net/index.html
天気:晴れ
気温:最低温度:7.4℃ / 最高温度:18.0℃
今日の歩数:22584歩 / 消費カロリー:637.0Kcal
歩行距離:約14.6km