妻はアルツハイマー型認知症だった 介護終了・・・介護者のゆくえ

妻は入居中の特養で平成28年6月4日最重度の段階で永眠しました
妻の遺言を一生忘れないで生きていくつもりです(秘密)

腰痛ほとんど改善してません

2021-05-06 16:33:23 | 日頃気になること
 
腰痛一年前と同じむしろ悪化してしまった

 腰椎骨折1年4か月になるが100m歩くのが限界です今日は風はなく穏やかな行楽日和です。連休に関係ないが どこにも行かないで何もしないで連休は終わります。 何しろ ......
 

 一年前のグーブログ送られてきました。

 それから一年経っても腰痛は少しも改善されません。

リハビリテーション病院に週一回通ってますが 悪化しないくらいの現状維持です。

 今から50年位前に、椎間板ヘルニアを患った時 コルセット装着で直ったことがあったので

コルセットを考えていた時 つい最近 新聞広告にスポーツメーカーの製品で腰部骨盤ベルト

なるものが載っていた。

 早速試してみるとコルセット並みの締め付け力があった。

(病院で求めた腰部サポーターでは締め付け力が足りない)

 

今日一年前の撮影場所に行ってみた。

ベルト装着で50m位は ベルト無しより少しは痛みは軽くなったようだ。

しかし 戻りは極端に力が入らないようなことはなかった。

私には効果はあると認めます。

腰部疾患を治療できるものではありません

着用中のみ効果が得られるものです

という但し書きがあります

み妙のさくら

シャガ

ツルニチニチソウ

オオアマナ


マスクが買えない

2020-04-29 18:14:40 | 日頃気になること

マスクの着用が始まってからスーパー、コンビニへ行くたびに買おうと思っても一度も棚に見かけたことがない。、町へ出かけるのは3日に一度 食料品を買いに行くだけなので当分間に合いますが。

 

三年前まで 特養に通ってた時に使ってた残りが 数枚あるので当分間に合わせますが。

近々 アベノマスクも入手出来るので安心しているが もしアベノマスクがなかったならばと思うと本当にありがたいことです。

私には10万円も有り難いことですが アベノマスクも同等の価値があると思います。

リンゴの花

 


奇跡のチューリップ

2020-04-23 14:58:31 | 日頃気になること

ミステリアスなチューリップ

 平成8年に亡妻が植えたチューリップ 3年目頃から13年間 葉だけは出るが一度も咲いたことがない赤いチューリップ。

妻が他界した翌年 平成29年 奇跡のように一本だけ真っ赤なチューリップが突然のように目に飛び込んできたのです。

愛犬のケンは、気になって匂いを嗅いだり落ち着かなかった。

このチューリップ バァちゃんだからイジッチャだめだよ と言ったのが解ったのか3年経った今年も咲きました。

何と今年は元気よく4本も咲きました。

ケンがずっと見守っていたのかも。

チューリップは植え替えなしでも24年も生きているものですね!!

山百合みたいですね!!

平成29年4月25日

令和2年4月23日  ハナカツミ


自分もそろそろ年のせいもある

2019-05-04 00:12:49 | 日頃気になること

今日は燃えるゴミの日で 金曜日だと 起きてまず 新聞で曜日を確かめ

ゴミカレンダーで確認するのが長年の習慣になっている。

 

が、今日に限って曜日もゴミの日の自覚がなかった。

息子がゴミ袋を出すのを見て気が付いた。

単なる歳のせいだと気にしないことにする。

 

私は運が良いのか54年間無事故です。

最近 高齢者の重大事故が ニュースで頻繁に取り上げられてますが ほとんどが

年のせいの過失だと思う。

 

自分も 身体機能も 頭の回転も 全てが衰えてきたと自覚してます。

夜間の運転だけでも 自分のために止めることにしました。

 

しかし 事故はすべて日中ですね・・・。

もしかして この人たちも夜間は控えていたのかも。

わが家のモミジです 花の実が 木の下一面に敷き詰めたように落ちてます

実はけし粒くらいの大きさです


ヘモグロビンA1cが劇的に下がった原因は?

2018-11-14 14:14:06 | 日頃気になること
 
いまさら聞けないHbA1cの意味

わたしは 平成22年度の健康診査でヘモグロビンA1cが7.2%で異常ということで当年9月に初めての開業医で受診しました。それ以来、月1回の通院を7年続けています。 服薬......
 

一年前の糖尿病治療の記事が届きました。


この一年間の経過を報告します。

今年で糖尿病治療通院8年になります。

ずっと治療内容は同じで服薬も量も同じ。

この間、 食事に運動に それなりに注意をはらっていた。


 また、一昨年えごま油を一年間摂って観察したが変化は見られなかった。

ところが、ここ数年、 ヘモグロビンA1cが7.4%~7.6%4だったのが今年の

4月7.1%  (4月19日) 

5月7.2%  (5月22日)

6月7.1%  (6月26日)

7月7.0%  (7月31日) 

9月7.0%  (9月4日)

10月6.9% (10月9日)

11月6.7% (11月13日)

と劇的に下がったのです。

 日常生活の変化といえば、腰痛の痛み止めとして、ロキソニン服用、ロキソニンテープの貼付を続けていること。


 また、えごま油の代わりにセサミンの服用を昨年の9月から始めてみた。

しかし、私の勘では食事量が減ったことではないかと思う。

しばらく、このペースで観察してみます。