いつもと同じAM10:00起床。
2日分の洗濯物を洗濯機に入れ朝・昼2回分の食事を新聞に目を通しながらマイペースで味わって完了
副食は納豆 たまご 豆腐 のり トマト キュウリ ブロッコリーは常備してます
トマトだけは1年中三食欠かしたことはないです
今の季節はミニトマトのほうが味があります
晩秋の一時期 南郷トマトという最も美味しいと思う会津産がスーパーに並びます
トマトだけは味は値段に比例しているようだ
納豆は会津高田産の会津納豆に決めてます… …本物の納豆の味です
精肉は平成18年以降買ったことがない
生魚も買ったことがない
別に気にしません・・・。
介護に集注していたせいかも?
今日の風景写真
只今写真勉強中です.ハッキリしてないのはピンボケなのか分かりません
手ぶれ補正無しで手持ちです
早い雪で白い世界にいるので、
さわやかな
秋の景色に見えます。
寒くなりますが
お体ご自愛ください!
わたしは、母と別れて一年くらい
なんとなく、
お酒が飲めず、職場の集いも
パスしてました。
今は飲んでます!("⌒∇⌒")
当地は冬期間積雪はトータルで10日間くらいかな?
昨冬は道路に積もったのは2~3回だったです。
40㎞くらい離れた会津地方は冬期間積雪があります
30代、40代のころは猪苗代によくスキーに通いました
今頃になって写真に興味を持ちました
難しいです
きれいに撮りたいです
続けてみます