妻はアルツハイマー型認知症だった 介護終了・・・介護者のゆくえ

妻は入居中の特養で平成28年6月4日最重度の段階で永眠しました
妻の遺言を一生忘れないで生きていくつもりです(秘密)

妻の体調が悪い日は疲れます

2013-06-29 20:32:42 | 今日の夕食介助

最近あまり見かけなくなりました 何十年も食べてません 今年は食べてみます もしかして1度も食べたことがないかも?!

3日毎の夕食介助に特養に行ってきました

PM6:00なので入所者さん7名テーブルに着いてます
まずは妻と対面して座ります 黙って妻を見つめるが今日も私を認識出来ません

まるで初対面のようにキョトンとして目を逸らしたのです

職員さんが「旦那さんですよ~~!」と言うと 私に目を向けたが表情に変化はなかった
第一 妻は自分にはがいて子供がいてがいることなど分かっているのか・・・?

最重度に移行した今の段階では何も認知できないと思う。
認知機能がほぼ破壊していると思う。

スプーンで ごはん・おかずを口に運ぶと何でも口に入れます 皆同じものと言う感じ・・・

空腹感があって食べるのか食欲が出て食べるのか・・・今日はご飯を半分残してパタリと

口を開けなくなった・・・突然眠くなったように見えた…目を瞑ってしまった。

眠くても もう少し我慢するなど出来ないことです。

不思議です

食後の薬がありました…薬と言うと特別口を大きく開けるので今日も必ず大きく開けると確信してました。

私が「ハイッ 薬っ・・・!!」 と言うと即 大きく口を開けたのです。

肝心な言葉にまるで反応してくれないのに どうして薬にこれほどに反応するのか?

私の推測です・・・根拠はありません

もしかして 意味は解からなくても自分の病気を治す食べ物と 思っているのかもしれない!!

今日は入浴日だったので早目に眠くなってしまったのだと思う。

 


 

 



最新の画像もっと見る

コメントを投稿